1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 京都府 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. デジタル回路設計・開発 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「プレースメント株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 急募求人
  • 従業員平均年齢20代

会社名非公開

回路設計・評価エンジニア(京都、滋賀)第2新卒対象

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年2月9日

募集要項

仕事詳細
【業務内容】
〇オムロングループを始め、大手メーカーのヘルスケア製品から制御機器、電子機器、ロボット等 産業機器の先端開発までの電気・電子回路設計・評価をお任せします。
※スキル・希望に応じて適切な業務をお任せ致します。
※配属先は本人の希望やご家庭の事情を最大限考慮します。

【プロジェクト例】
・CPU周辺のアナログ・デジタル回路設計
・民生品の電源回路設計
・車載製品の無線回路設計
・航空機器システムの設計・評価
・車載モジュールの設計・評価
等、多数のプロジェクト案件があります。

【会社、仕事の魅力】
・オムロングループのベストパートナーとしてオムロングループを技術力で支えているため、リーマンショック時も一人も辞めず安定した雇用を守っています。
・オムロングループ内外の様々な製品開発に携わることで新たな領域の技術を身に付けることができます。また、既に身につけた様々な技術を活かして新たな領域にチャレンジすることも出来ます。
・一流の技術者としてのスキル習得の為、業務扱いで必ず参加頂く研修プログラムやマネジメント業務に携わる方にはリーダー研修等が用意されています。
職種
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
滋賀県、京都府
勤務地(住所)
・京都、滋賀のオムロングループ事業所内
または関西のプロジェクト先
※就業先により、リモートワークの場合もあり。
※転居を伴う場合は転居費用は会社負担
・受動喫煙防止対策:あり
※就業先により敷地内禁煙/敷地内禁煙(喫煙場所あり)/屋内禁煙/屋内原則禁煙(喫煙室あり) のいずれかになります。
※オムロングループでは三次喫煙防止のため、就業時間内を禁煙としております。
給与・年収
4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
・年収:400万円~650万円
・月給:247000円~433000円
※上記は残業代を含まない金額。詳細は経験、スキルを考慮の上決定。
・昇給:年1回

【モデル年収】
・650万円/48歳(月給40万円+賞与+時間外手当)
・500万円/35歳(月給35万円+賞与+時間外手当)
・430万円/29歳(月給29万円+賞与+時間外手当)

・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
・時間外勤務手当、交通費全額支給、赴任手当、別居手当(単身赴任者に限る)
・退職金制度(確定拠出年金)、・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金(オムロン共済会ウィズ)
・社宅制度(家族社宅、単身社宅、独身社宅)※規定あり
・ 短時間 勤 務 制 度
・従業員持株会制度・定期健康診断
・福利厚生施設利用可
・書籍・教材購入補助
・資格取得報奨金
・外部研修受講費用補助
・ベネフィットステーション(福利厚生サービス) 等
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)、祝日
・GW/夏季/年末年始※配属先に応じて取得
・慶弔/産前・産後・育児休暇
・有休休暇(初年度 最大18日(入社月により算定))
・積立年次有給休暇(繰り越し、次年度有効)、半休制度あり
・年間休日日数:124日以上
求人更新日
2024年2月9日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
事業内容
〇当社はオムロン株式会社が100%出資する総合人材サービス会社です。
BtoCやBtoBの多彩な事業を展開している大手メーカー系だから、
①多様なスキルを身に着ける環境・プロジェクトが提供できます。
②充実した福利厚生があり、安心して働ける環境づくりに努めております。
〇消費者のニーズ変化は日々早くなり、他社に先駆けて商品を完成するためにもメーカーは必要な技術を適切なタイミングで求めております。
オムロン エキスパートリンクもそんなモノづくりメーカー様のパートナーとして大きな期待をいただいております。
だからこそ、エンジニアのみなさんが開発現場の最前線で技術を提供でき、スキルアップしながら活躍できる環境が提供できます。

その他・PR

勤務時間
・勤務時間:9:00~17:30
※配属先に準ずる。

応募方法

応募資格
【MUST】下記のすべてに該当する方。
・工業系で電気電子を学ばれた方/専門卒以上
・社会人経験3年以内でビジネススキルがある方で、回路設計・評価業務を希望する方。
・エンジニアとしての素養のある方。
・外国籍の方は、日本語でコミュニケーションがとれる方。(読み/書き/会話 ※N1以上)

【WANT】下記の経験がある方、尚可。
・理工系学部、学科を卒業した方。
・評価や開発、設計など電気・電子系の実務経験がある方。.(経験年数不問)

【求める人物像】
・生涯エンジニアとしてものづくりの現場で設計・評価実務に携わりたい方。
・リーダとして設計・評価実務+エンジニアの取りまとめを目指したい方。
・自発的に業務に取り組み、技術習得のために自己啓発につとめている方。
・将来的に専門分野において高い技術力を発揮し、付加価値の高いサービスを継続的に提供できる素質を持っている方。
・過去を含めて精神的、身体的に健康な方。

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

プレースメント株式会社

長年の採用コンサルタントとしての活動により、多くの企業の採用課題を取扱ってきました。当社コンサルタントは企業への人材ニーズ開拓の業務では三十数年のキャリアがあります。企業の中身やその採用ニーズを深く掘り下げて転職者の方に詳しく提示できることにかけては誰にも負けない自信があります。
企業や仕事内容を詳しく、そして正確に求職者の方に説明しつつ、相手企業をよく知って貰うことを心がけています。
また、面談の中で転職者の方のアピールポイントや課題等を十分理解し、応募して選考に通過して頂けるよう、詳細なアドバイスをしています。履歴書の訂正や面接対策なども徹底して行います。

プレースメント株式会社

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「プレースメント株式会社」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、プレースメント株式会社に登録されます。
その後、プレースメント株式会社からの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年2月9日

デジタル回路設計・開発の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような精密機器業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、精密機器業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:595万円です。男女比は男性・94%:女性・6%で、平均年齢は55歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が32%・就業中の人が68%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。精密機器業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ