1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 中央区 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. 社内システム・運用・サポート系 >
  7. 社内情報化推進・導入 >
  8. グッドタイムリビング株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 働くママ歓迎
  • 社会保険完備
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 女性5割以上
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 賞与あり
  • 完全週休2日制
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり
  • 教育制度充実
  • 5日以上長期休暇あり
  • 女性活躍中
  • 退職金制度あり
  • 上場企業
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可

グッドタイムリビング株式会社

ITサポート(ヘルプデスク業務からスタート)未経験OK/リモート可/賞与年2回

グッドタイムリビング株式会社の求人情報-00

ベテラン社員のサポートあり!
少しずつ業務に慣れていき、できることを増やしていきましょう♪

≪未経験者や経験が浅い方も大歓迎≫ 安定基盤の大和証券グループ本社100%出資子会社で働く!

◆完全週休2日制(土日祝)
◆入社初月から有休付与
◆賞与年2回
◆残業代全額支給 …など。

すべての社員にフルパフォーマンスを発揮していただきたい
と考える当社は、プライベートも大事にできる
働き方をご用意しています。

業務に慣れてきたら週2日程度はリモートも可能!
無理なく働けるゆとりのある業務スタイルが叶います。

大和証券グループ本社100%出資子会社ならではの
安定基盤のもとで、
オフも充実させながら、仕事に取り組みましょう!

情報提供元:女の転職type

求人更新日:2024年5月24日

募集要項

仕事詳細
◆出社・リモートワークのハイブリッド型勤務
◆厚生労働大臣から「子育てサポート企業」くるみんマークの認定あり
◆年間休日120日(2023年度実績)&休日休暇制度充実
◆ベネフィットステーション加入

当社が運営するゲストハウス(施設)で働く
介護士さんたちへのヘルプデスク業務や、
各拠点のIT機器管理などをお任せします。

【具体的には】
◆社内ヘルプデスク業務
 └PC・スマホの基本操作のアドバイスや
  自社システムの使い方に関する問い合わせ対応
◆各介護施設や本部のIT機器管理
◆システム更新や新機器導入時の立会い・サポート業務 ほか

☆お仕事は徐々にお任せしていくので、ご安心ください!

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
職種
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サポートエンジニア、社内システム・運用・サポート系その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
☆業務に慣れてきたら週2日リモート&週3日出社もOK

■東京本社
東京都中央区八丁堀3-4-8 RBM京橋ビル 7階

*出社・リモートワークのハイブリッド型勤務を推奨しています。

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
勤務時間
9:00~18:00
(実働8時間/休憩1時間)
交通
■東京本社
都営浅草線「宝町駅」から徒歩2分
東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩7分
東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」から徒歩7分
給与・年収
■月給21万円~25万円+賞与年2回(基本給の2ヶ月分)
※経験・スキルを考慮します
※残業代全額支給(1分単位で支給します)
※試用期間3ヶ月/雇用形態・給与・待遇に差異なし
モデル年収
◆386万円/社内システム担当:モデル年収(月給23万円+残業手当(残業月30時間の場合)+賞与)
◆420万円/社内システム担当:モデル年収(月収25万円+残業手当(残業月30時間の場合)+賞与)

【概算年収】
353万円~420万円
※上記は残業月平均30時間の場合
待遇・福利厚生
◆昇給年1回
◆賞与年2回(基本給の2ヶ月分)
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆時間外勤務手当
◆資格取得支援制度
◆自己研修奨励制度
◆交通費規定支給
◆インフルエンザ予防接種補助金
◆慶弔金
◆ベネフィット・ステーション(140万種類以上のサービスを格安利用可)
◆敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇
<年間休日120日※2023年度実績>
◆完全週休2日制/土日
◆祝日
◆有給休暇※入社後、即付与
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆子の看護休暇
└就学前迄お子様1人につき5日/年
2人目以上は10日/年の休暇(有給)取得が可能!
 ※時間単位での取得も可
◆介護休暇
◆ボランティア休暇
◆積立保存休暇
スキル・経験
【あると望ましい経験・能力】
☆ヘルプデスクや社内SEなど、システムに関する何らかのご経験がある方、歓迎!
☆コミュニケーションを取るのが好きな方も大歓迎!
求人更新日
2024年5月24日

企業情報

会社名
グッドタイムリビング株式会社
(企業カナ名称:グッドタイムリビング)
設立日
2005年4月1日
代表者
代表取締役社長 河合 淳
従業員数
1939名(正社員1263名、パート676名) ※2023年7月31日現在
事業内容
◆(1)有料老人ホーム、高齢者向け賃貸住宅等の運営
◆(2)上記施設で必要とされる生活支援関連サービスの提供
◆(3)介護サービスの提供
◆(4)(1)~(3)に付随・関連する各種サービス

※くるみん認定企業/2011年
  • グッドタイムリビング株式会社の求人情報-01

    ゲストの“人生最良の時”を演出する

  • グッドタイムリビング株式会社の求人情報-02

    勤務時はオフィスカジュアルなので、オシャレも楽しみながら働けます♪

  • グッドタイムリビング株式会社の求人情報-03

    盤石な経営基盤のもとで安定して働けます◎

  • グッドタイムリビング株式会社の求人情報-04

    チームワーク抜群!幅広い世代の社員が活躍中です!

その他・PR

*経験が浅くてもOK!スキルに応じて業務をお任せします
介護士さんたちからの質問に対しても、
「よくある質問」など分かりやすくまとまった資料があるので、
それを見ながらアドバイスすればOK!
もちろん、周囲の先輩もしっかりお教えしますので、
自信を持ってスタートしていただけます。

また、システムに精通したメンバーや
介護業界に精通したメンバーなど、
さまざまな経歴を持つ先輩・上司が、
あなたのひとり立ちまでをしっかりサポート!

思い描くキャリアパスに応じて、
周りのプロフェッショナルたちから
専門スキルをどんどん吸収してください。
*会社の未来をつくる大事なポジションです
介護業界の中でもIT化を積極的に推進する当社。
スタッフにiPhoneを貸与し、介護記録の入力や業務連絡に活用するなど、
介護現場の働きやすさ、従業員満足度向上に取り組み続けており、
IT化を推進しています。

今回募集する「ITサポート」は
こうした社内のDX推進に関わるポジション。
最初は、ヘルプデスク業務からスタートし、
当社のシステムに慣れることからはじめますが、
様々な業務を通じて、
あなた自身のITスキルを常に磨き続けることができます!
女性管理職について
本社や現場施設など、様々な部署で女性の管理職が活躍中!
性別や年齢に関係なく、意欲次第で理想のキャリアを描けるチャンスがあります◎
残業について
残業は月間平均30時間程度です。
育児と両立OK
働きやすい環境面も当社の特徴。
育児休暇から復帰し、時短勤務で働く女性スタッフも在籍中です。
男女を問わず、ライフプランにあわせて柔軟に働けます♪
※育児時短制度の利用には一定の在籍期間が必要となります
会社について
ゲストの“人生最良の時”を演出する

デンマークで”人生最良の時”を意味する「Good Time」。ゲスト(ご入居者)が人生最良の時を過ごす場所を提供したいという願いから、私たちのゲストハウス(ご入居されるお住まい)を「グッドタイム リビング」と命名しました。2019年に大和証券グループの一員に加わった際、社名もグッドタイムリビング株式会社に変更。クオリティナンバーワンのサービスを提供し、ゲストの人生最良の時を演出する組織としてリスタートを切りました。
女の目線!取材レポート
大和証券グループ本社100%出資の子会社として、有料老人ホーム・シニア向けマンションを運営する同社。“採用担当”も“ITサポート”も、今後の会社の成長に欠かせないポジション。成長企業でやりがいを充分に感じながらも働きやすい環境で長期的にキャリアを築きたい方にはピッタリです。ぜひこの求人、お見逃しなく◎

応募方法

選考プロセス
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(2回)
 ※一次面接はオンライン(Web)予定
 ※適性検査も実施予定(事前対策不要)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2週間程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
応募資格
◆未経験OK
◆高校・専門・短大・大学・大学院卒以上

必読

この求人の情報提供元は「女の転職type」です。同意の上、ご応募ください。

求人更新日:2024年5月24日

社内情報化推進・導入の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:442万円です。男女比は男性・63%:女性・37%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が37%・就業中の人が63%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ