1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 三重県 >
  4. 四日市市 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 医師・看護師系 >
  7. 医療事務 >
  8. 医療法人社団プログレスの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり

医療法人社団プログレス

【事務職】病院事務として心温まるサポートで病院を支えませんか?

医療法人社団プログレスの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年5月31日

募集要項

仕事詳細
四日市消化器病センター内で受付、会計、診療報酬の請求、電子カルテ入力補助、予約案内等をおまかせします。
 
★残業は月に3時間程度!
ワークライフバランスを重視した働きやすい環境で長期キャリアを積みたい方にもおすすめです!

★未経験からはじめた方でも様々な事務職種を経験することができるため、キャリアアップも可能です。一般事務経験も活かすことができます。
職種
医療事務
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
三重県
勤務地(住所)
四日市消化器病センター
三重県四日市市下海老町字高松185‐3(最寄駅:近鉄四日市駅 四日市駅)
◇ 転居を伴う転勤なし
※四日市ヘルスプラス診療所(四日市市下海老町平野52−1)での勤務の可能性あり
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制)
実働時間:8時間/日
※月に1回程度土曜日勤務シフトあり。(8:30~12:30)
交通
三重交通 四日市消化器病センター前 バス停あり
給与・年収
月給 179200円 ~ 196000円 (※想定年収 2470400円 ~ 2684500円)
※試用期間は3ヶ月で、その間のその他の条件に変更はありません。
待遇・福利厚生
◇昇給 年1回
◇賞与 年2回
◇社会保険完備
◇通勤手当(32,000円迄/月)
◇資格手当
◇扶養手当
◇退職金制度あり
◇制服貸与
◇車通勤OK(駐車場無料)
◇育児支援・託児所あり
◇福利厚生俱楽部(リロクラブ)
◇契約宿泊施設(リゾートトラスト)
◇ナガシマリゾート職員割引
◇職員旅行・新人旅行
◇クラブ活動
◇ライムライト利用割引
◇ジェネシス利用割引
◇ゼオスキンヘルス化粧品社員割引
◇永年勤続表彰
◇医療費補助
休日・休暇
完全週休2日制 (日曜固定休)
(月に1回程度、午前中土曜出勤ありますが必ず平日の半休をとっていただきます)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇入社半年後有給付与あり
◇ 年間休日120日以上
◇慶弔休暇
◇育児休暇
◇介護休暇
求人更新日
2024年5月31日

企業情報

会社名
医療法人社団プログレス
本社所在地
三重県四日市市下海老町字高松185番ー3
事業内容
四日市消化器病センター
診療科目:内科・消化器内科・整形外科・眼科・リハビリテーション科・腎臓内科・胃腸内科・肝臓内科・人工透析内科・代謝内分泌内科・内視鏡内科・各種健診(健康診断・人間ドック)

【関連施設】
四日市ヘルスプラス診療所
三重県四日市市下海老町平野52-1

老人保健施設友愛トピア
三重県三重郡菰野町大字宿野字神明田371番地
  • 医療法人社団プログレスの求人情報-01

  • 医療法人社団プログレスの求人情報-02

  • 医療法人社団プログレスの求人情報-03

その他・PR

募集人数・募集背景
2名

応募方法

応募資格
大学卒業以上 / 未経験OK
■Word、ExcelなどのOfficeを使用します。
■医療事務系の資格不問。
■業種・職種未経験の方歓迎です。
■診療情報管理士の資格をお持ちの方は優遇いたします!
■喫煙をしていない方(もしくは入職までに禁煙をする方)

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年5月31日

医療事務の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:374万円です。男女比は男性・67%:女性・33%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ