1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 岐阜県 >
  4. 可児市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 専門店・量販店・小売系 >
  7. 販売スタッフ >
  8. 岐阜トヨペット株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 交通費支給
  • 社宅・寮・住宅補助あり

岐阜トヨペット株式会社

【可児店】トヨタ正規ディーラーの営業/賞与年2回/未経験OK/マイカー購入制度有り

岐阜トヨペット株式会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
\\TOYOTA正規ディーラーであなたのチカラを発揮しよう!//
★未経験者・経験者どちらも大歓迎
★トヨタ全ラインナップからお客様にピッタリのクルマを提案できる

【 岐阜トヨペット店舗内での反響営業 】
お客様の要望に沿ったクルマを紹介・販売します

<具体的には>
●新車・中古車・保険のご案内
●車検・定期点検などのフォロー
●電話・メール・DM対応
●清掃・洗車
●各種書類作成 など


<岐阜トヨペットの働き方ポイント!>
メンバー全員が活躍して目標を達成できることが理想のため、誰かが困っていたら先輩が商談についてサポートするなど助け合いのスタイルです!

お客様ごとに担当の営業は付きますが、店舗全員でお客様の情報を共有しています。そのため、休暇を取っている日に担当しているお客様が来店されても、他のスタッフがしっかり対応できます!
職種
販売スタッフ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
岐阜県
勤務地(住所)
岐阜トヨペット可児店
岐阜県可児市下恵土4168
マイカー通勤OK
勤務時間
09:00 ~ 17:30(固定時間制)
通常/9:00~17:30
遅番/10:30~19:00(当番制)
給与・年収
月給 178000円 ~ 270000円 (※想定年収 2500000円 ~ 4000000円)
★月給+諸手当(インセンティブなど)+賞与年2回
※年齢・経験を考慮し優遇します。
※結果は正当に評価。頑張ればしっかり稼げます。
※試用期間6ヶ月あり(条件変動なし)
モデル年収
3,600,000円 / 入社3年目・営業職(独身)
5,200,000円 / 入社9年目・営業職(既婚、子供1人)
待遇・福利厚生
★マイカー購入制度
◇ 交通費支給あり
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇各地契約保養所
◇定期健康診断
◇住宅補助手当(規定あり)
◇引越補助(規定あり)
休日・休暇
週休2日制
毎週月曜日、第1・第3火曜日は定休

年間休日110日
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇GW休暇
◇有給休暇
◇誕生日休暇
◇リフレッシュ休暇(連続3日間の休暇)
◇慶弔休暇
◇産休・育休取得実績あり
◇育児休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
岐阜トヨペット株式会社
本社所在地
岐阜県羽島郡岐南町八剣4−1
事業内容
●新車(トヨタ・レクサス)の販売 
●中古車の販売 
●自動車の整備・点検・修理など 

取扱車種/トヨタ車全車(※一部車種除く)
  • 岐阜トヨペット株式会社の求人情報-01

  • 岐阜トヨペット株式会社の求人情報-02

  • 岐阜トヨペット株式会社の求人情報-03

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
<必須資格>
普通自動車免許(AT限定不可)

▼求める人物像
☆人と関わることが好き
☆お客様との信頼関係を大切にできる
☆チームワークを重視して行動できる

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

販売スタッフの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・バイク業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・バイク業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:307万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・バイク業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ