1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 大阪市淀川区 >
  5. 技術(化学・食品) >
  6. 研究・開発系 >
  7. 基礎、応用研究、分析(化学) >
  8. アドバンテック株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 社宅・寮・住宅補助あり

アドバンテック株式会社

【勤務地や入社時期の相談可】化学実験などの研究のお仕事

アドバンテック株式会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
◇◆実験のお仕事が未経験でも、大学時の実験の知識や経験を活かして活躍できます◆◇

(1)実験職に就きたいけども、勤務地は優先したい
(2)即日勤務は難しいけど、〇ヵ月後や〇月ぐらいからの
 仕事を探している
(3)大学での実験経験はあるけど、お仕事での実務経験がなくて不安・・・

※(1)~(3)に当てはまる方、必見です!!

【当社の研究職正社員として先端医療の分野での研究(基礎・応用)、医薬・食品・化学・化粧品・環境等の開発、品質管理等の業務をお願いします。】

~業務の一例~

◎液晶材料・新素材開発の為の有機合成
 :ラボスケールでのサンプル合成・精製
 :スケールアップ検討
◎食品、油料品等の化学分析
 :製品サンプルの分析(規格通検査及び水分の測定)
 :栄養成分やアミノ酸の分析
◎医薬品分析業務
 :医薬品の原料・中間体・製品の分析
:理化学試験(成分分析・溶出試験・定性分析・定量分析)
◎環境分析
:工場排水(BOD、COD)、排ガスの測定
:大気・水質等の作業環境測定
◎化学製品の性能評価、分析業務
:配合実験
:物性評価(熱拡散率、電気伝導、熱分析、機械特性、SEM、X線、ラマン等)

OS1-102
職種
基礎、応用研究、分析(化学)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪府大阪市淀川区(最寄駅:【配属先】関西エリア内)
勤務時間
09:00~18:00(実働 8h)
残業:月平均10~20時間程度
(※勤務時間・残業は勤務先により変動有)
給与・年収
月給 204000円 ~ 250000円 (※想定年収 3000000円 ~ 3500000円)
交通費別途支給
待遇・福利厚生
◇ 健康保険
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 服装自由
◇ 育児支援・託児所あり
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 資格取得支援・手当あり
休日・休暇
週休2日制
土曜、日曜、祝祭日、会社カレンダー
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
アドバンテック株式会社
本社所在地
東京都東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 小田急第一生命ビルディング3F
事業内容
・研究開発技術者に特化した技術系アウトソーシング
・研究開発技術者育成のための研修事業
・各種受託分析

【一般社団法人 再生医療イノベーションフォーラム(FIRM)会員】
【取引先業界】
・医薬品メーカー
・食品、飲料メーカー
・化学メーカー
・化粧品メーカー
・環境、エネルギー
・公的研究機関や大学等
  • アドバンテック株式会社の求人情報-01

応募方法

応募資格
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK
理系専門学校・短大・大学卒◇未経験・第二新卒、

【具体的には】
生物、化学・物質、金属、農業・農学、
水産、畜産・酪農、薬学、医学、獣医学、衛生・医療・栄養等の理系分野ご出身の方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

基礎、応用研究、分析(化学)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなコンサルティング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、コンサルティング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:469万円です。男女比は男性・80%:女性・20%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。コンサルティング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ