1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 愛媛県 >
  4. 西宇和郡伊方町 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. 乗務員 >
  8. 朝日共販株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問

朝日共販株式会社

【愛媛県】しらす漁師募集

朝日共販株式会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年5月27日

募集要項

仕事詳細
私たち朝日共販株式会社は、愛媛県伊方町にて水産食品の製造販売および漁業を営んでいる会社です。
漁から加工製造まで一貫して自社で行っており、しらすの加工場は日本最大級の規模を誇ります。

【仕事内容】
しらすを漁獲する二艘船引き網(パッチ網)の漁師として乗船していただきます。
全部で12隻の船を所有しており、各船がひとつのチームとなって漁を行います。
まずはじめは見習いからスタートし、全体の流れを覚えていただきます。
その後は先輩や上司となる船長に指示をもらいながら、段階を踏んで仕事を覚えていきます。
漁師未経験の方は船酔いが心配と思われるかもしれませんが、当船団は基本的に乗船時間が短く、沿岸の波が穏やかな海域で操業します。
すぐに慣れる人がほとんどですので、安心して飛び込んできてください。
また、しらす漁がオフの時期は網の修理や加工場などで一年中仕事があります。
魚が獲れない時期でも安定した給与を担保できるのは、日本最大級のしらす取扱量を誇る当社ならではの強みです。
このように、比較的穏やかな海域でかつ安定した収入が見込めますので、漁師としての第一歩を踏み出すには最適な環境といえるでしょう。

【こんなメンバーです】
当船団は現在18人で操業しており、20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーが揃っています。
現在は30代の漁労長を中心に、若手が主体となって操業しています。
仕事中はみんな真剣ですが、休憩中は冗談を言い合ったり、和気あいあいとした雰囲気です。
優しくて穏やかなメンバーが揃っていますので、わからないことも気軽に質問しやすい環境です。
休日はみんなそれぞれ家族と過ごしたり、釣りに行ったりして、伊方町ののんびりとした暮らしを楽しんでいます。
職種
乗務員
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛媛県
勤務地(住所)
愛媛県西宇和郡伊方町川之浜1147−1(最寄駅:八幡浜駅)
勤務時間
日の出~昼過ぎ
(おおよそ6:00~15:00、季節により前後する場合あり)
※うち休憩1時間
交通
八幡浜駅より車で40分
給与・年収
月給 200000円 ~ 230000円 (※想定年収 3200000円 ~ 4500000円)
・年2回賞与あり(前年実績:合計4ヶ月分)
待遇・福利厚生
◇雇用保険
◇労災保険
◇健康保険
◇厚生年金
◇子ども手当:5000円/名
◇交通費支給:上限20,000円/月
休日・休暇
◇日曜日祝日休み
◇お盆休暇:4日間
◇年末年始休暇:5日
◇有給休暇:5日
求人更新日
2024年5月27日

企業情報

会社名
朝日共販株式会社
本社所在地
愛媛県西宇和郡伊方町川之浜652-1
事業内容
水産食品の製造販売および漁業
  • 朝日共販株式会社の求人情報-01

  • 朝日共販株式会社の求人情報-02

  • 朝日共販株式会社の求人情報-03

その他・PR

募集人数・募集背景
2名

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年5月27日

乗務員の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような農林水産業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、農林水産業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:399万円です。男女比は男性・100%:女性・0%で、平均年齢は39歳です。これまでに平均1回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。農林水産業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ