1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. 研究・設計・開発系その他 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社オリオネット・テクノロジー」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 急募求人
  • 社宅・寮・住宅補助あり

会社名非公開

エンジニア職:未経験の方が対象 ★未経験からエンジニアへ★文系未経験者OK

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2023年11月13日

募集要項

仕事詳細
【業務内容】
〇未経験の方でも2年後には下記のいずれかのエンジニア職としてスタートすることを目指していただきます。
・機械系エンジニア:機構設計・筐体設計・金型設計・解析・実験・評価
・電気/電子系エンジニア:電気/電子回路設計及び解析・評価・実験
・生産技術系エンジニア:生産設備の設計・改造・立上げ・メンテナンス
・プロセスエンジニア:歩留まり向上・品質改善、製造装置の構築業務等

【未経験からエンジニアスタートまで】
①入社後初期研修:導入研修(2日間)、モノづくり研修(3日間)
②製造技術業務:工場での現場経験(約2年)、
※製造現場での体験はエンジニアとして業務を行う時に役立ちます。
③QC検定3級取得
④キャリア研修:エンジニア研修(約1ヶ月)
※適性や希望、現場での経験に合わせた研修を受講して頂きます。
⑤エンジニア職:エンジニアとしてスタート
※注意:理工系出身の方、製造現場経験がある方、エンジニア経験がある方の場合は、スキル、経験により短縮を検討します。

【会社、仕事の魅力】
・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、シニアエキスパートの3者によるサポート体制があります。
・当社のワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。
・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。
・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。
職種
研究・設計・開発系その他、生産・製造技術・管理系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務地(住所)
・全国の当社契約先企業に常駐勤務

※勤務先・常駐先企業は、ご経験・ご希望に応じて十分考慮させていただきます。
(地域限社員:相談可)

※全国各地に契約先企業がございます。I・Uターン希望の方も歓迎します。

※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
ー「屋内禁煙・屋外に喫煙場所を設置」の拠点:福岡・大阪・名古屋・宇都宮
ー「屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)」の拠点:汐留・仙台
給与・年収
3,500,000円 〜 4,500,000円
待遇・福利厚生
【雇用形態】
・正社員

【給与】
・年収: 350万円~450万円
・月給: 197,000円
・基本給: 187,000円+実務手当 10,000円
※経験・能力を考慮の上、決定する。
・昇給:年1回(2月)

【年収例】
・350万円/24歳/入社 2年目 固定給月額23万円+残業+賞与
・520万円/30歳/入社 8年目  グループリーダー
 固定給月額40万円+残業+賞与
・860万円/48歳/入社15年目 ゼネラルマネージャー
 固定給月額62万円+残業+賞与

【社会保険】
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

【手当】
・交通費全額支給
・超過勤務手当(残業・深夜・休日)
・資格手当(全138種類の資格取得者に対し、毎月支給)、役職手当、地域手当

【就業時間】
・常駐先により異なります(実働8時間)
・時間外勤務:あり(月平均18時間)
※超過勤務手当は100%支給

【福利厚生】
・選択制確定拠出年金制度(ライフプラン手当制度)
・退職金(勤続3年以上)、介護保険、社員持株会
・独身寮・社宅完備(月5万6000円迄の会社補助あり) ※赴任地による
・赴任準備金3~5万円支給(初回赴任時のみ)
・各種補助(資格受験、セミナー・通信教育受講、学会参加等)
・引越・帰省費用全額支給
・社内レクリエーション、ストレスチェック、自社保養所 等

【試用期間】
・有:3ヶ月(条件・待遇に変動なし)

【賞与】
・年2回(7月・12月) 2021年度実績2.85ヶ月分

【備考】
★資格取得補助制度
・資格取得補助金制度
 ┗資格取得受験料・通信教育受講料・学会/セミナー参加料
・資格取得受験料補助
 ┗合格:半額補助(上限3万円)
※対象となる資格は138種類あります。

★オンラインで帰社日・研修会の実施
 毎月1回、「チームディスカッション」や「原価の仕組み」「最新技術動向」など
 各研修会をオンラインで実施しています
休日・休暇
・完全週休2日制
※曜日に関しては常駐先により若干の変動有り
・GW・夏季・年末年始
・有給・慶弔・特別・出産・育児・介護休暇 等
・年間休日120~125日+有給休暇10~20日
求人更新日
2023年11月13日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
2014年2月4日
資本金
450百万円
事業内容
上場企業を主体とする研究開発、情報、技術、製造分野の総合コンサルティング、
人事コンサルティングおよびアウトソーシング

○ファクトリー事業(製造分野の請負および派遣事業)
○ロジスティクス事業(物流分野の請負および派遣事業)
○テクノ・SI事業(生産技術・設計開発の請負および派遣事業)
○R&D事業(研究開発・臨床開発分野の派遣事業)
○リペア事業(修理サービスの請負および派遣事業)
○購買事業(半導体関連の部品・部材調達事業)
○行政受託事業(産学官連携による共同人材育成・就職支援事業)
○パークマネジメント事業(農業公園等の運営管理)

応募方法

応募資格
文系未経験者 応募可能です!

【MUST】下記に該当する方。
・ものづくりに関心があり、エンジニアとして活躍していきたい方。
・20代で高校卒業以上の方。
・経験不問:エンジニア未経験の方が対象です。

【WANT】下記の知識、スキル、経験がある方、尚可。
・理工系の学科、学部出身の方。
・ものづくりに関わる何らかの経験がある方。
・工場等の製造現場で作業・業務経験がある方。
・CAD(電気系、機械系)の使用経験がある方。
・エンジニアとして開発・設計・評価・生産の経験がある方。
・PCスキル(MicrosoftOfficeの基本操作)がある方。

【求める人物像】
・円滑なコミュニケーションを取ることができ、調整・折衝が出来る方。
・新しい技術や情報を学び身に付けて、エンジニアとして成長する意欲のある方。
・自身で目標を定めその目標に向かって、能動的に、向上心を持って自分を高めていく意欲をお持ちの方。

【採用が難しい方】
・業務のブランクが1年以上ある方。
・病気療養中の方。
・病気回復後で今回が1社目である方。(回復後、就業経験があれば可)

【学歴】
・高卒以上

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社オリオネット・テクノロジー

化学・IT・機械分野のスペシャリスト人材にめっぽう強い紹介会社、それがオリオット・テクノロジー。というのも、当社ではその道に精通したコンサルタントが得意分野を専門に扱っており、各人の持つ経験、知識や人脈によって、求職者と企業のベストマッチングを実現させているからです。

例えば、工学博士の称号を持つ元研究員のキャリアアドバイザーが在籍していますが、彼の場合、特に研究者志望の求職者に関しては、企業側が欲する人物像、必須条件を的確に把握できるだけでなく、スキル・研究実績における強み・弱み、キャリアにおける志向性までもしっかりと見極めることができます。このように本物の“目利き”がいることで、一部上場企業をはじめとした大手優良企業から引き合いをいただけていると言っても過言ではありません。

最近力を入れている分野としては、金融関係の営業職への転職事業があります。
7月よりスタートしたこの事業でも、既に数名の方が転職をされ、成功を収められております。

また、アドバイザーに業界出身のベテランが多いことは、顧客との接点を多くできる=本来であれば公開されない情報や求人ニーズが寄せられる、というメリットを生み出します。今後も、いたずらに取引先を増やすのではなく、化学・IT・機械分野に特化した人材紹介会社として、求職者の方々に最適なキャリアアッププランをご提案していきます。

株式会社オリオネット・テクノロジー

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社オリオネット・テクノロジー」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社オリオネット・テクノロジーに登録されます。
その後、株式会社オリオネット・テクノロジーからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2023年11月13日

研究・設計・開発系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなコンサルティング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、コンサルティング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:482万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。コンサルティング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ