1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 福岡県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. 構造解析・意匠設計 >
  7. 三和エステート株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社イマス」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日祝日休み
  • 急募求人
  • 40代以上活躍中

三和エステート株式会社

設計/2020年度テレワーク宣言企業として認定/土日祝休み/地場密着40年/転勤なし

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2023年12月12日

募集要項

仕事詳細
自社企画アパート「CBシリーズ」の設計をしていただく仕事です。
「CBシリーズ」は資産運用型の木造2階建てアパートで斬新なメゾネット形式を取り入れ、配給依頼安定した高い入居率を誇っています。

□就業環境:
社員の働きやすい環境整備のため、業務効率化に積極的に取り組んでいます。自社オリジナル業務システムの導入、ネットワークインフラ整備、効率化研修を通し、残業時間の削減に成功しています。
現在は週に2回ノー残業デーを実施しております。
時間をかけて実績を出すのではなく、短時間で実績を上げる為に生産性向上を強く意識しており、評価も生産性をみています。

□同社の特徴:
同社の強みは、投資用物件の企画・販売・入居者募集・管理と、一連の業務が自社にて完結できることです。
「満室運営ができる仕組み」には投資家から高く評価されており、年間約30棟、通算130棟程度と、競合と比較しても高い販売実績を有しています。
また、物件の企画力の高さも大きな特徴です。
物件の企画は、賃貸ショップ店長・設計担当・物件管理担当が意見を持ち寄り、リアルな顧客ニーズを踏まえて毎回新しい企画の物件を提供しています。
2005年には「床下収納付メゾネット構造」という独自の造りで特許を取得しました。
現在は多機能型収納付きメゾネットタイプという新しい構造の物件を中心に販売しています。
1階バルコニーの手すりが地盤面より約3.0mあり、外からの進入を防ぎ、通行人から部屋を覗かれる心配もないので、女性でも安心して暮らせるアパートになっています。
職種
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
福岡県
勤務地(住所)
本社(福岡県福岡市博多区)
┗JR鹿児島本線「博多駅」
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・年収
4,000,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生
年収400万円~700万円
月収260,000円~460,000円

□昇給年2回
□賞与年2回(昨年実績3ヶ月)

□保険・制度
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

□手当
通勤手当:上限26,000円
資格手当:一級建築士4万円、宅地建物取引士2万円
役職手当

□研修
現場でのOJT研修
社外研修制度

□その他
社用車通勤可(許可制)
社内旅行あり
営業用携帯電話支給(iPhone)

グループ会社も含めて2020年度のテレワーク宣言企業にも認定され「働き方改革」を強く推進している企業。
社員満足度向上が顧客満足度向上につながるように環境整備に努めています。
休日・休暇
年間休日124日
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日(振休)
年末年始休暇
GW休暇
夏期休暇
年次有給休暇(10日~20日)
特別休暇(慶弔休暇)

【勤務時間】
9:00~18:00
・所定労働時間:8時間
・休憩時間:60分
求人更新日
2023年12月12日

求人の募集元企業

会社名
三和エステート株式会社
設立日
昭和56年7月
資本金
1,000万円
事業内容
<『顧客』『パートナー』『従業員』三つの和をつくる、三和エステート>
同社は「賃貸仲介」「賃貸管理」「資産運用」の3つの事業を大切にしています。
賃貸ショップから始まり、これまで22,000件の仲介経験や9,500戸の管理ノウハウにより培った、価値を適正に見極める目。入居予定者(賃貸仲介)、入居者(賃貸管理)、オーナー様(資産運用)、3者のめぐりをワンストップで成立させることで、三方よしの関係性を長く紡いでいく事業モデル。
空室改善から管理、資産運用まで、オーナー様の頼れる「頭脳」として、ワンストップで価値提供しています。

□同社の特徴
強みは投資用物件の企画・販売・入居者募集・管理と、一連の業務が自社にて完結できることです。
「満室運営ができる仕組み」には投資家から高く評価されており、年間約40棟、通算250棟程度と、競合と比較しても高い販売実績を有しています。
また、物件の企画力の高さも大きな特徴です。物件の企画は、賃貸ショップ店長・設計担当・物件管理担当が意見を持ち寄り、リアルな顧客ニーズを踏まえて毎回新しい企画の物件を提供。
2005年には「床下収納付メゾネット構造」という独自の造りで特許を取得しました。現在は多機能型収納付きメゾネットタイプという新しい構造の物件を中心に販売しています。

□事業内容
同社は、福岡に本拠地を置く三和グループの不動産部門であり、「地域社会への貢献と快適な生活環境づくり」をモットーに地元福岡に密着した総合的な不動産サービスを提供しています。

<三和グループとは>
「不動産事業」「住宅事業」「総合通販サービス事業」「飲食・地方創造事業」「教育・子育て事業」を事業の鼎として安定、継続した事業を展開しております。

その他・PR

おすすめPOINT
◎働き方改革推進
┗業務システム導入などによる残業時間の削減やノー残業デーの実施など
◎2020年度のテレワーク宣言企業に認定
◎年間約30棟、通算130棟程度の高い販売実績と満室運営が出来る仕組み有

応募方法

応募資格
□資格
・二級建築士
・一級建築士

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社イマス

転職するには、理由がある。
その課題解決のお手伝いをさせていただきます。

・他にやりたい仕事がある
・会社の将来性が不安
・給与に不満
・ワークライフバランスが悪い(土日祝日にしっかり休みたい など)
・現職では専門知識・技術が習得しづらい
・幅広い経験・知識を積めない
・親の健康問題などでU・Iターンしたい
・自身の市場価値を上げたい
・現職における評価方法に不満があり正当に評価されたい

そんな悩みを一つでも持っているなら
頼りになるコンサルタントを探しませんか?
イマスならきっと見つかりますのでコンサルタント応募・会社応募も大歓迎します!

株式会社イマス

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社イマス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社イマスに登録されます。
その後、株式会社イマスからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2023年12月12日

構造解析・意匠設計の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:463万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ