1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 神奈川県 >
  4. 足柄下郡湯河原町 >
  5. その他 >
  6. その他専門職 >
  7. 公務員 >
  8. 湯河原町役場の転職・求人詳細

掲載終了

湯河原町役場の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

公務員の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月02日〜2024年05月31日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120日以上

湯河原町役場

【神奈川県 湯河原町】令和6年7月1日採用職員(一般事務職・技術職・保育士・保健師・栄養士)

募集要項

仕事詳細
一般事務職(高等学校卒業以上の人)…町行政の総合的企画調整、町税の賦課徴収、住民票発行等の窓口業務、災害対策やごみ問題等の町民生活関連、生活保護や子育て支援等の福祉関連、観光事業等の企画調整、学校や図書館、美術館、体育施設の運営等の教育に関する業務など、一般行政に関するあらゆる事務に従事します。

技術職(高等学校卒業以上の人)…主に、都市整備の企画調整、道路、公園、下水道、温泉施設、水路、漁港、農地、農道などの建設計画・維持管理などの土木関係や、都市景観形成の企画調整、開発行為及び建築行為の審査許可確認などの建築業務に従事します。
【土木課、まちづくり課、農林水産課、水道課、温泉課、下水道課など】

保育士(高等学校卒業以上の人)…保育士として町内各保育園に配属されます。

保健師(高等学校卒業以上の人)…保健師として、健康指導及び健康相談、高齢者及び障がい者の相談、園児、児童及び生徒の健康管理等の業務に従事します。【保健センター、社会福祉課、住民課など】

栄養士(高等学校卒業以上の人)…保育園の給食業務の立案、成人栄養指導、健康相談などの業務に従事します。【こども支援課、保健センターなど】
職種
公務員
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
神奈川県
勤務地(住所)
湯河原町役場 または 町内公共施設
神奈川県足柄下郡湯河原町中央二丁目2番地1(最寄駅:湯河原駅)
勤務時間
08:30 ~ 17:15(固定時間制)
午前8時30分から午後5時15分まで
交通
JR東海道線「湯河原駅」より徒歩10分
給与・年収
月給 166600円 ~ 196200円 (※想定年収 2330000円 ~ 2750000円)
※支給条件に応じて、住居手当(28,000円以内)、通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、期末・勤勉手当(6月・12月に支給)、扶養手当などが支給されます。
※社会経済情勢の動向により、変動する場合があります。
待遇・福利厚生
◇ 交通費支給あり
◇ 住居手当あり
◇ 厚生年金
◇ 健康保険

共済制度により、住宅、自動車などの購入時に利用できる低利の貸付や、映画館、スポーツクラブ、飲食店、宿泊施設などの割引制度があります。
休日・休暇
週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇

【休日】土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
【休暇】年次休暇(年間20日付与。採用1年目は採用月による。)、特別休暇、介護休暇など

 ※なお、土・日曜日に開庁している部署に配属された場合などは、勤務時間または休日が異なる場合があります。
求人更新日
2024年5月31日

企業情報

会社名
湯河原町役場
本社所在地
神奈川県湯河原町中央2丁目2番地1
事業内容
地方公共団体

その他・PR

募集人数・募集背景
一般事務職/土木技術職/建築技術職/消防職/保育士/保健師/一般事務・技術職(身体障がい者対象)・・・若干名

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
【共通事項】
昭和49年4月2日以降生まれの人


技術職:4年制大学・短期大学などで土木系又は建築系の課程を専攻し卒業した人

保育士:保育士資格のある人

保健師:保健師助産師看護師法による保健師免許のある人

栄養士:栄養士免許のある人

※湯河原町ホームページに掲載している募集要項で受験資格を参照し、申し込んでください。
https://www.town.yugawara.kanagawa.jp/soshiki/15/22300.html
※応募(申込)方法も併せて確認してください。
※応募(申込)は、電子申請のみ(令和6年5月15日 午後5時まで)

お仕事探しアドバイス

この求人のような団体・連合会業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、団体・連合会業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:482万円です。男女比は男性・54%:女性・46%で、平均年齢は57歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。団体・連合会業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。