1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 長崎県 >
  4. 長崎市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. ドライバー >
  8. 株式会社JSHの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社JSHの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

ドライバーの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月06日〜2024年06月03日まで

  • 正社員
  • 土日祝日休み
  • 40代以上活躍中

株式会社JSH

[社]障がい者支援雇用事業の運営スタッフ

農園運営スタッフ◎未経験者歓迎・年休125日以上◎障がい者雇用に貢献!!社会貢献度の高いお仕事です。

一般就業施設「コルディアーレ農園」の運営と、本農園で働く障がい者の方々のサポートをお任せいたします。本農園で働く方々の募集から、就労に関する相談・フォローなど、丁寧に寄り添ったサポートができるため、やりがいのあるお仕事です。「社会貢献度の高いお仕事がしたい」そんな方を歓迎します!年間休日125日以上と働きやすさも抜群!未経験や異業種からの転職も大歓迎です。

募集要項

仕事詳細
[正社員]雇用支援事業・屋内型農園の運営スタッフ

屋内型水耕栽培農園の運営業務全般
・就労する障がい者の方のサポート業務
・見学に来られた方への案内業務
・就労する障がい者の方の募集/登録業務
・書類等の届け出業務(社外業務)
・室内農園で働く障がい者の方のご自宅近辺〜室内農園までの送迎
職種
ドライバー、ケアマネジャー、ホームヘルパー、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、介護・リハビリ・福祉その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
長崎県
勤務地(住所)
コルディアーレ長崎農園
長崎県長崎市大浜町1605番地1
【2023年10月 オープンしました!】
勤務時間
7:00〜16:00/9:00〜18:00/10:00〜19:00
(シフト制/実働8時間・休憩60分)
※朝・夕どちらかに送迎業務があります。
交通
車通勤OK!
給与・年収
月給22万1600円〜
(固定残業代月30時間分/4万2750円含む)
※超過分別途支給 ※試用期間3ヶ月・同条件
待遇・福利厚生
■昇給有(実績による)
■賞与有(業績による)
■社会保険完備
■資格手当
■退職金制度有(勤続3年以上)
■車通勤可(駐車場代:月上限1万円)
■通勤交通費規定支給(月上限3万円)
■総合福利厚生サービス利用可能
■インフルエンザ予防接種
■社内研修制度
■産前産後休暇(取得実績有り)
■育児休暇(取得実績有り)
■介護休暇(取得実績有り
休日・休暇
年間休日125日以上
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
年末年始休暇、夏季休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社JSH
資本金
23億2023万円
代表者
代表取締役:野口 和輝
従業員数
433名
URL
https://www.jsh-japan.jp/
事業内容
障がい者雇用支援サービス
障がい者定着支援サービス
精神科医療機関の訪問診療支援サービス
精神科に特化した訪問診療サポートサービス
特産品の販売サービス
旅行企画手配サービス(国内・海外)
体験民泊等の取扱サービス

その他・PR

◎具体的なお仕事◎
■仕事内容の説明・体験セミナーなどの案内
障がい者の方々が農園で働くまでに、職場体験に計3回ご参加いただいております。
職場体験で農園や水耕栽培の説明、体験後の感想をヒアリングなど雇用開始までのサポートを行っていきます。

■水耕栽培業務のサポート
障がいの特性によって、得意なこと、苦手なことは人それぞれです。就労を通して少しずつできることを増やせるよう、種を植える、摘葉(間引き)をする、栄養剤を入れる、成果物を梱包する、出荷前の確認をするなど、各作業のサポートを行っていきます。
<「コルディアーレ農園」とは?>
障がいをお持ちの方々が住み慣れた地域で「個々の障がいの特性に応じて、安心して長く働ける場所」を作るために誕生した農園です。農園ではクライアント企業の社員である障がい者の方々が活躍。障がい者の方3名に対し管理者1名がチームとなり水耕栽培を行っています。
サポートを行う社員は、責任者・看護師・運営スタッフ・事務員で構成されており、それぞれ経験豊富なメンバーであるため業界未経験の方でもご安心ください。
現在九州エリアを中心に17ヶ所の農園を展開中!今後も多くの障がい者の方々に快適に就労頂けるようスタッフを増員いたします。
\ご応募お待ちしてます/
◎仲間との信頼関係を大事にできる方
◎福祉の仕事に携わりたい方
◎人の話をじっくり聞くことが好きな方
◎社会貢献性の高い仕事で活躍したい方

特別なスキルは必要ありません。
一緒に働く社員は責任者・看護師・運営スタッフ・事務員・送迎ドライバーで構成されており、障がい者の方々がのびのびとやりがいを感じながらお勤めいただけるよう万全のサポート体制で継続的な就労を実現しています。

看護師、精神保健福祉士、相談支援専門員、 社会福祉士、介護福祉士、ホームヘルパー等の資格をもった経験豊富なメンバーのため業界未経験の方もご安心下さい。
HPについて
ホームページでは、当社の事業内容やお仕事内容について、より詳しくご紹介しております。
こちらも合わせてご覧ください!
九州エリア17ヶ所に展開中!
現在九州エリアに17ヶ所の農園を展開中!今後も多くのご利用者様に快適に就労いただけるようスタッフを増員いたします。
長崎県内の拠点
長崎農園(長崎市)
高田第一農園(五島市)
上大津農園(五島市)
高田第二農園(五島市)

応募方法

応募方法
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
ご応募の場合は、<WEB応募>と<電話応募>で受け付けさせていただいております。

【1】WEB応募の場合
下記『応募する』のボタンをクリックし、必要事項をご記入の上、送信してください。
【2】電話応募の場合
まず「はたらいくを見た」とお気軽にお電話ください。

*履歴書・職務経歴書は、ワード・エクセルで作ったもので構いません。
*在職中の方は、入社日等相談に応じます。
選考プロセス
ご応募→書類選考→面接→入社となります。
応募資格
未経験者歓迎/経験者歓迎/異業種からの転職入社歓迎
*UIターンの方歓迎!
*中型免許(8トン限定)もしくは8トン限定解除以上
*65歳定年制 *20〜50代の男女活躍中です!