1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 北海道・東北 >
  3. 北海道 >
  4. 余市郡余市町 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 学校・教育サービス系 >
  7. 学校・教育サービス系その他 >
  8. 合同会社かがやく未来の転職・求人詳細

掲載終了

合同会社かがやく未来の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

学校・教育サービス系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年03月21日〜2024年05月31日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 交通費支給

合同会社かがやく未来

緑豊かな大自然の中で感覚統合療法を行う◆放課後等デイサービス事業所◆保育士

募集要項

仕事詳細
毎月勉強会を開催し、専門的知識とスキルを身に付け、一人一人のお子さんの特性を把握して関わる指導員です。

当社では、何事もスタッフ同士で話し合いをして決めていくことで、人間関係で悩むことの少ない職場にしています。

・お子さんの活動のプログラム作成
(施設内・体育館・戸外での活動案)
・活動で使用する教材の準備
・保護者様への連絡ノートの作成
・お子さんの現場の様子の個別記録作成
・お子さんの個別課題や個別支援計画の作成
・学校と自宅への送迎
・施設の清掃作業
・活動事例発表
・お子さんの活動写真、誕生日カード作成
・お子さんの着替え・食事、排泄等介助
・施設で利用する物の買い出し

【1日の仕事の流れ】
9:00~ 
施設内の整理整頓&清掃作業
  前日のお子さんの様子を記録
  個別支援計画、個別課題の作成
  スタッフ同士の情報共有
  (前日の振り返りなど)

13:00~ チームミーティング
  リーダーによる当日の業務確認発表
  ・利用されるお子さんの確認
  ・お子さんの送迎場所の確認

13:30~15:00 
  お子さんの送迎
  一人一人に合わせた個別学習指導
  (言語・作業訓練、文字の読み書き、文章問題、宿題など)
  運動療育(30秒集中トレーニング)

15:00~ 
  おやつ&自由遊び

15:30~ 
 小集団活動(感覚統合療法)
 ・サーキットやシャトルランによる体幹保持・バランス感覚、瞬発力、持久力
 ・聞いて考えて応じる認知行動療法
 ・感覚統合遊具
 ・音楽療法(リズム体操.楽器など)
 ・鉄棒、跳び箱・マット、ボール運動
 ・協調遊び(お友達との関わり)

16:30~ 
  1日の振り返り発表

16:50~ 
  帰りの準備&お子さんの自宅送迎

17:30~18:00
  施設内の片付け整理整頓&清掃作業
職種
学校・教育サービス系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道
勤務地(住所)
児童発達サポート かがやき
北海道余市郡余市町20丁目5番地8(最寄駅:余市駅)
※転勤はありません
※駐車場を完備しているので、マイカー通勤も可能
※交通費は実費支給(上限あり)
◇ 転勤なし
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
実働時間:8時間/日
※通常の社員の場合
・9時00分~18時00分
※お子さんがいる社員の場合
・要ご相談にて時間変更することも可能
交通
【バスで通勤する場合】
余市循環線
余市駅発の余市循環線のバスに乗り、フルーツ・シャトーよいち前で下車後、徒歩7分

18余市線
余市駅発の18余市線線のバスに乗り、大浜中で下車後、徒歩11分
給与・年収
月給 180000円 ~ 190000円 (※想定年収 2700000円 ~ 2750000円)
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員と同じです。そのほかの条件に変更はありません。
※有資格者の場合、5,000~10000円 別途支給。
※児童に携わる仕事の経験に応じて、基本給を決定します。
モデル年収
3,500,000円 / 入社5年目・児童発達管理責任者
3,100,000円 / 入社3年目・主任
2,700,000円 / 入社1年目・児童指導員
待遇・福利厚生
◇ 交通費支給あり
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
休日・休暇
◇週休2日制
◇年間休日120日以上
◇年末年始休暇(4~6日間)
◇有休消化率80%以上
◇急なお休み考慮OK
◇産休・育休取得実績あり
◇慶弔休暇
求人更新日
2024年5月31日

企業情報

会社名
合同会社かがやく未来
本社所在地
北海道余市郡余市町黒川町18丁目16-11
事業内容
★北海道余市町の大自然の中でお子さんの『自尊心』を育むことを得意としている放課後等デイサービスを3施設経営しています★

★3歳~高校3年生100名近くのお子さんが利用されています。余市町以外にも小樽・岩内から通所。

★今回は保育士・児童指導員の募集になります★

日常生活に困難を抱いているお子さん、お勉強などに苦手意識があるお子さん、手を使ったり身体を動かすことに自信がないお子さん、お友達と上手に関わることが苦手なお子さん、言葉や自分の気持ちを上手に表現できないお子さん、じっとしていることや集団に入ることが苦手なお子さんなど、専門的な感覚統合遊びや個別学習・小集団療育を通してできる体験やできた喜びを味わい、自信を持っていただけるよう一人一人に寄り添ったサポートをしていくお仕事になります。

★お子さんが笑顔で自信を持って自分らしさを発揮できる施設です★

★気になる方は気軽にお問い合わせください★

その他・PR

募集人数・募集背景
スタッフの妊娠・出産に伴い、正社員3名の採用を計画しています。

会社の社員数(全体16名)
役員 1名
正社員 8名(うち女性6名)
パート 7名(うち女性6名)
児童発達支援管理責任者 2名  
保育士幼稚園教諭 4名
介護福祉士 1名
看護師 1名
教員免許 1名
児童指導員 2名

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
■求める人物像や資格・経験
※未経験者でも歓迎ですが、保育士・幼稚園教諭の有資格者は優遇
※作業療法士、理学療法士、言語聴覚士の有資格者の方歓迎
※普通自動車免許は必須
※スポーツやダンスや音楽、モノづくりなどが得意な方歓迎
※お子さんが笑顔になるようユーモアをお持ちの方歓迎

■研修・教育制度
★必要なことは入社後にイチから学べます。「未経験やブランクが空いてお子さんと関わることに自信がない」という方もご安心ください! 安心の座学とOJT研修で関わり方のイロハから伝授していきますので、今は専門的知識やスキルがないという方も大丈夫。基礎から、丁寧に教えます。

■基本的なPCスキルがあればOK
・簡単なデータ入力
・Word・EXCELの基本操作
・キーボードの操作入力

■余市以外や道外から移住して勤務することも可能
・余市町の制度として「奨学金変換支援」「転居費用支援」等のサポートがあります ( 条件あり )

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:442万円です。男女比は男性・63%:女性・37%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が37%・就業中の人が63%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。