1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 三重県 >
  4. 四日市市 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 人事・総務・法務系 >
  7. 人事 >
  8. 株式会社パートナーの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社パートナーの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

人事の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年04月12日〜2024年05月24日まで

  • 契約社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • U・Iターン歓迎
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり

株式会社パートナー

【事務職】四日市市での事務職

募集要項

仕事詳細
大手上場会社内でので部署内(人事部門)の事務全般をお願い致します。

【業務】
・請求書処理
・資料作成(Excelフォーマットあり)
 ※Excel : SUM関数・簡易計算式
・備品管理、発注手配
・電話応対(取次メイン)、郵便物管理
など
職種
人事
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
三重県
勤務地(住所)
三重県四日市市浜田町
勤務時間
08:45 ~ 17:15(固定時間制)
※実働時間7時間30分 休憩1時間
※平均残業時間 8時間/月
給与・年収
月給 230000円 ~ 240000円 (※想定年収 2760000円 ~ 2880000円)
※加えて、交通費(上限50,000円/月)を別途支給します。
※試用期間は、3ヶ月です。その他待遇に変更はありません。
待遇・福利厚生
・研修制度(内定者研修、外部ビジネススキル研修、eラーニング等)
・資格支援制度(受験費用負担、合格祝金支給)
・慶弔手当
・産休、育休制度
・福利厚生倶楽部
・旅行費補助(年間2万円) *入社3ヶ月経過後
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・健康サポート
・メンタルヘルスケア
・年次有給休暇(入社月より使用可能)
休日・休暇
完全週休2日制
・年間休日124以上
・(土日祝休み)
・年末年始
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
求人更新日
2024年5月24日

企業情報

会社名
株式会社パートナー
本社所在地
東京都中央区銀座5-13-3いちかわビル
事業内容
国内のさまざまな業界・業種における幅広い領域で、システムの要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守に至るまでサービスを提供しています。IT環境・言語問わず経験を積んだエンジニアが多く在籍しているため、顧客ごとの異なるニーズに対して対応しております。

■システムインテグレーションサービス
Web系/OPEN系のアプリケーションシステムを中心に豊富な経験と高度な技術で、クラウド化、マイグレーション・モダナイゼーションなどを含むお客様のDX化ニーズにお応えします。また、レガシーシステムの対応もしています。

■ERPソリューションサービス
SAP、mcframeを中心としたERPの導入、開発、保守・運用など、専門性の高い技術をお客様のフェーズに応じて技術提供しています。

■受託開発サービス
小規模ですが、Web系のシステム開発を社内で実施しています。今後は体制拡大を目指しています。

その他・PR

募集人数・募集背景
事業拡大に向けた積極的な社員採用を実施しています。
※2025年には、社員数 450名 売上高 50億円を目指しています。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 経験者のみ募集
【 必須条件 】
・事務職経験1年以上
・基本的なパソコン操作ができる方
・一般的なExcel操作ができる方

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:504万円です。男女比は男性・85%:女性・15%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が54%・就業中の人が46%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。