1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 中国 >
  3. 岡山県 >
  4. 岡山市中区 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 医師・看護師系 >
  7. 看護師 >
  8. 訪問看護ステーションサマリアの転職・求人詳細

掲載終了

訪問看護ステーションサマリアの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

看護師の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月07日〜2024年05月31日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社クイック」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 社会保険完備
  • マイカー通勤可
  • 退職金制度あり

訪問看護ステーションサマリア

看護師/訪問看護/日勤のみ/小橋駅「夜勤なし・日勤のみ」/月給200000円以上

訪問看護で活躍!岡山博愛会の日勤看護師募集

≪岡山博愛会病院が母体の訪問看護ステーションです!≫
◆内科の診療を中心に、一般・療養の病棟を持ち、様々な疾患の患者様へのケアを行っている病院です。元々は慢性期病院としての機能を担っておりましたが、在宅医療に力を入れており、その一貫で訪問看護ステーションでのサービスを提供しております。
◆訪問に時間的な余裕を設けているため、訪問時に医療的なケア以外に、生活のサポートをすることもできるので、利用者1人1人のためのケアを行っていただきます。また、ステーションに居宅支援事業所を併設しているので、介護にまつわる説明もできるので、退院後の心配事などを抱えた利用者に向けて手厚いサービスを行うことができます!
◆今後、小児や精神科の疾患をお持ちの患者様へのケアを行っていく方針ですので、様々な疾患の方々へのケアを学んでいきたいという方におすすめの環境です!

≪訪問看護をやってみたい人へお勧め!≫
◆病院が母体のステーションになりますので、研修などは病院勤務と同じものを受けることが出来ます!「訪問看護未経験でスキルが落ちてしまうことが心配...」「ゆくゆく病院に戻って働きたいが、今はプライベートとの両立を図りながら働きたい」という方におすすめです!
◆常勤看護師が6名おりますので、1人当たりのご負担が少なくなっております。オンコール対応については、2日続けて当番をもつ形となりますが、3連休の日や長期休暇の場合には、1日交代で当番を回しております。それぞれの職員がプライベートと両立ができるような体制つくりを意識しております!
車通勤可/託児所あり

募集要項

仕事詳細
<病院母体/雰囲気◯>病院が母体の訪問看護ステーションです♪
訪問看護での看護業務をして頂きます。
・医療行為
・服薬管理
・介助業務(入浴介助等)

【看護師人数】常勤約8,9名
【訪問件数】・~4,5件/日
【利用者数】50名弱
【社用車の貸出】・あり・※オンコールの呼び出し時は自家用車利用
特徴:博愛会病院が母体で運営しております。
職種
看護師
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
岡山県
勤務地(住所)
岡山県岡山市中区さくら住座10-1
勤務時間
【日勤のみ】
<日勤>08:30~17:00
最寄り駅
小橋駅 徒歩6分 
中納言駅 徒歩7分 門田屋敷駅 徒歩7分
給与・年収
給与
月給 200,000円

給与詳細
経験年数7年以上:基本給 228500円 ~、オンコール手当(700円/日)×4、基本給 194800円 ~、調整手当(7400円)×1
手当:通勤手当、調整手当、住宅手当、家族手当、オンコール手当
ボーナス回数:昇給:年1回 賞与:年2回
待遇・福利厚生
退職金制度有,再雇用制度有,定年60歳,退職金制度(勤続1年以上)
再就職65歳まで
労災保険、厚生年金、雇用保険、健康保険
託児所:あり
定年60歳/退職金制度あり/再雇用制度あり
休日・休暇
年間休日115日
4週7休のローテーション勤務
※オンコールの呼び出し時は対応いただくケースがあります。
※日祝はほとんどお休みです。(月1回程度は出勤あり)
※土曜日は月の半分程度の出勤
※年末年始12月29日~1月3日はお休み(当番での出勤はあり)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、有給休暇
求人更新日
2024年5月31日

求人の募集元企業

会社名
訪問看護ステーションサマリア

その他・PR

施設形態
訪問看護ステーション
その他交通機関
車通勤可

応募方法

応募資格
看護師