1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. インターネット・WEB系 >
  6. WEBプロデューサー・ディレクター >
  7. 株式会社スタンバイの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社スタンバイの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

WEBプロデューサー・ディレクターの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月27日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 駅チカ
  • 始業10時以降

株式会社スタンバイ

【東京:リモート】プロダクトマネージャー(ポテンシャル)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社のプロダクトマネージャーとして、求人検索エンジン「スタンバイ」における以下のような業務をお任せいたします。

【職務詳細】
・HRマーケットや競合分析、自社の状況を踏まえた課題の抽出と打ち手(プロダクト企画)の立案
・新規機能や機能改善に関するPRD(Product Requirements Document)作成、要件定義
・Redashを活用したSQLでの数値分析
・機能リリースに向けたプロジェクトマネジメント

【開発環境】
サーバーサイド:Scala, Play Framework, ZIO, Spark, Flink
プロビジョニング:Terraform, Ansible
フロントエンド:JS, TypeScript, Vue.js
監視:DataDog, Kibana
クラウドサービス:AWS, GCP
分析基盤:fluentd, BigQuery, Athena, Google Data Studio, Redash
AWS:ECS, Fargate, Kinesis Data Stream, Lambda, EMR, RDS, Aurora, S3, CloudFront, ElastiCache
開発ツール:Github, Slack, Intellij IDEA, Jenkins, JIRA, SlackBot
職種
WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-4 ネクストサイト渋谷ビル10F
各線「渋谷」駅より 徒歩5分
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
年収:400万~900万

 ■月給制:月額334000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回(業績による)
 ■昇給:年2回
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:6ヶ月
 ■待遇■
 各種社会保険完備、交通費実費支給、iMac Pro貸与(エンジニア・デザイナーのみ)、オフィス内カフェ (無料のウォーターサーバー、コーヒーサーバー) 等

 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:10時00分~16時00分)
※実労働時間8時間
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
【年間休日126日】完全週休2日制(土日)、祝日、年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇、特別休暇、産休・育休など
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
株式会社スタンバイ
設立日
2019年11月12日
資本金
1億円
事業内容
【事業内容】求人検索サービス「スタンバイ」の運営

【会社の特徴】同社は、株式会社ビズリーチの新規事業として2015年にスタートし、2019年11月にヤフー株式会社を傘下に持つ
Zホールディングス株式会社と共に合弁会社として新たなスタートを切りました。
求人検索エンジン「スタンバイ」はサービスリリースから約5年で求人掲載件数1,000万件を突破し、急速にサービスを拡大しています。
”はたらく”環境が多様化している現代において、まだまだ”仕事探し”は技術の力でたくさんの課題を解決できます。
同社は、日本最大級の求人検索エンジンとして、独自の技術力に加え、ヤフー株式会社との技術連携を図りながら、更なるサービス拡大を目指します。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→面接2~3回→内定→オファー面談

応募方法

応募資格
【必須】                   
・2年以上の社会人経験
・データから課題を洗い出し、仮説を立て、改善策の立案、実施、検証を行った経験
・Webサイト制作におけるディレクションまたはシステム開発におけるコンサルティングまたはプロジェクトマネジメント経験

【尚可】
・事業会社でのプロダクトマネジメント経験
・代理店で運用型広告のプランニングおよび運用実務経験
・プロダクトの企画やマーケティング施策の立案等においてエンジニアを巻き込んで仕事をした経験
・広告用バナーや動画などの作成経験
・TVCMなどオフライン広告の実務経験
・ブランディング業務経験
・Webサービス開発経験

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:445万円です。男女比は男性・70%:女性・30%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。