1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 香川県 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 企画・マーケティング系 >
  6. 営業企画・販促戦略 >
  7. 株式会社穴吹ハウジングサービスの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社穴吹ハウジングサービスの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業企画・販促戦略の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月23日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社穴吹ハウジングサービス

【香川】CX推進(賃貸マンション管理運営に関わる企画・営業)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
穴吹ハウジングサービスのCX本部では、同社管理物件(主に賃貸マンション)居住者の皆様に、よいよい暮らしを提供するために、新しいサービスの企画・運営を担うスタッフを募集しています。

【職務詳細】
・企画:同本部内にあるコールセンターに届くお客様の声や、よりお客様に近い営業スタッフなどから、顧客のニーズを集約し、お客様起点での新しいサービスを企画し、プレゼンを行います。
・商談:各種サービスやシステムを提供する取引先への会社説明やサービス導入に向けた具体的な交渉を行っていきます。
・広告:チラシ、DM、掲示板などへのサービス告知のためのキャンペーンの企画、制作物の企画・進行。 など

※これまでのサービス導入例(一部、エリア限定で展開しているものもあり):
◎ハッピーサポート…会員制の生活支援サービス。水回りや建具のトラブルから家具の移動まで、電話1本で対応しています。
◎無人店舗「FACE MART」…マンション入居者限定、マンション内にて運営されている無人スーパー。顔認証技術を使用し安全便利に利用できるため、入居者から喜ばれています。
職種
営業企画・販促戦略、マーケティング、事業企画、事業プロデュース
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
香川県
勤務地(住所)
香川県高松市紺屋町3-6 穴吹ハウジング中央通りBLD.3F
JR線「高松」駅より徒歩11分
高松琴平電気鉄道琴平線「片原町」駅より徒歩8分
給与・年収
3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生
年収:378万~657万

 ■月給制:月額262300円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回(2月・8月)※基本給の約3ヶ月分
 ■昇給:年1回(7月)
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:3ヶ月  勤務条件に変更無し
 ■待遇■
 通勤手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、社員会への入会、その他福利厚生施設等(グループ社員用割引等有)、社内旅行、企業型確定拠出年金、カフェテリアプラン(年間20000円分のレクリエーション等の補助あり)

 ■勤務時間:9時00分~18時00分
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
【年間休日120日(計画年休5日含む)】土曜、日曜、祝日、年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、慶弔特別休暇、産休育児休暇※会社カレンダー及び事業部カレンダーあり
求人更新日
2024年5月23日

求人の募集元企業

会社名
株式会社穴吹ハウジングサービス
設立日
1983年11月28日
資本金
1億円
事業内容
【事業内容】分譲マンション等の建物管理事業、賃貸仲介・開発事業、パーキング事業、リフォーム・インテリア製品等販売事業、損害保険代理店事業

【会社の特徴】同社では、各分野のプロが連携して「しあわせ『感』理をトータルサポート」を目指し、分譲マンション管理事業や賃貸仲介・管理事業、ライフサポート事業、パーキング事業、コールセンター事業等を展開しています。お客様の課題を解決するための提案力、ニーズをとらえて発想をカタチにする創造力、安心・安全・快適を追求する技術力。この3つの力を常に向上させお客様に提供するために、様々な部署があり、専門スタッフを配置しています。また近年は、経済的に急成長を遂げているアジア各国への進出を重要なミッションとして掲げ、台湾へ進出しました。台湾をはじめとしたアジア各国のマンションにこれから必要なのは、スクラップアンドビルドの考え方ではなく、長く快適に住み続けるためのリノベーションやメンテナンスといった《マンション管理ノウハウ》だと考えています。それはまさに同社が今まで築き上げてきた「しあわせ『感』理」そのものです。アジア各国のマンションで暮らす人たちに、もっと安…

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考⇒適性検査⇒1次面接(部門長)⇒2次面接(役員)⇒内定 ※内定後、社員面談等も実施可能です

応募方法

応募資格
【必須】
・営業経験のある方

【尚可】
・各種プロジェクトの立ち上げや、進行管理に携わった経験のある方
・不動産業界での営業経験
・管理業務主任者/宅地建物取引士/マンション管理士の有資格者

お仕事探しアドバイス

この求人のような不動産業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、不動産業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:581万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は57歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。不動産業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。