1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 愛媛県 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. インターネット・WEB系 >
  6. WEBデザイナー >
  7. 株式会社パンクチュアルの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社パンクチュアルの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

WEBデザイナーの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月23日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社パンクチュアル

【愛媛】地方創生プロデューサー(愛南)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
市町村から受託した、ふるさと納税に関わる業務全般をお任せします。
ふるさと納税の返礼品プロデュースと広報宣伝活動や事業者様の取材、写真撮影、ライティング、デザインなど、地方の生産者の方と一緒に企画を作り上げ、広報を行います。

【職務詳細】
・商品企画、商品ページ作成、写真撮影、商品画像デザイン
・PR広報、マーケティング 
・納税者の対応、受領証の発行、郵送事務

各自治体の近くに事務所を開設して、地方の方と生活を共にしながら顧客の特性を理解し地方創生活動を行います。

■地域活性化事業 ~バズる仕掛けで魅力を発信!~
ふるさと納税や、ECサイトだけでなく、キャラクターやクラウドファンディング、オフラインイベントを活用した地域活性化事業も行っています。地域活性化のためのクラウドファンディングで目標に対し、912%超えを叩き出したり、人口2.2万人の町に10万人規模のイベントを開催した実績があります。
職種
WEBデザイナー、営業企画・販促戦略、マーケティング
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛媛県
勤務地(住所)
愛媛県南宇和郡愛南町荘平城2203番地 旧馬場集会所
JR線「宿毛」駅から車にて26分
給与・年収
3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生
年収:360万~675万

 ■月給制:月額240000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年1回(4月、前年実績3ヶ月分)
 ■昇給:年2回
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:6ヶ月 期間中月給21万円
 ■待遇■
 健康診断、時間外手当、社宅制度あり、家賃補助手当、転勤手当、出張手当、役職手当、スポーツジム補助 など

 ■勤務時間:フレックスタイム制 コアタイム(09:00~10:00)
1年単位の変形労働時間制 1年間の総労働時間2,080時間
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇
【年間休日120日】週休2日制(土日)、有給休暇(入社半年経過時点10日)、スキルアップ休暇(年間最大16日間、自身のスキルアップのために自由に休みをとることができるという制度)
求人更新日
2024年5月23日

求人の募集元企業

会社名
株式会社パンクチュアル
設立日
2020年3月
資本金
100万円
事業内容
【事業内容】■ご当地キャラ運営代行 ■PR事業 ■ふるさと納税業務代行事業 ■イベント事業

【会社の特徴】ご当地キャラグランプリのキャラクターを生み出した元市役所職員の代表が、『世界と戦える地域を創る』をミッションに掲げて設立した高知のベンチャーです!(1)ふるさと納税事業(2)キャラクター事業(3)EC事業の3本柱で事業を運営しており、設立1年で年商10億円を突破しました。※設立初年度としては異例の高知県地場産業大賞「地場産業賞」、「新型コロナウイルス感染症対策特別賞」を受賞。
いまの日本に「地方創生」を謳う企業はたくさんありますが、ホントの地方創生をやり遂げられる企業は、一体どれほどあるでしょうか?パンクチュアルは独自に培った経験と、他社が真似できない手法を武器に、ホントの地方創生を実現しています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類提出&サーベイ→カジュアル面談→書類選考→一次面接→課題図書&TALテスト→最終面接

応募方法

応募資格
【必須】
・転勤が可能な方
・WEBデザイン、マーケティング、EC運営、ライティングなどのご経験または、それらのスキルを身につけたい方

【尚可】
・自治体、ふるさと納税に関するご経験
・「slack」「チャットワーク」「ZOOM」「Google meet」等を日常的に用いていた、もしくはこうしたITツールに抵抗がない方

<魅力>
急成長中のベンチャー企業らしく、活き活きとした方が多く明るい職場です。意見を言いやすく、風通しが非常に良い環境も魅力です。
拠点責任者として、メンバー採用の采配やマーケティングなど、多岐にわたり自分の力を試してみたい方におススメです。

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。