1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 青梅市 >
  5. 営業 >
  6. セールスエンジニア系 >
  7. セールスエンジニア(機械) >
  8. 株式会社 CRYO SHIPの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社 CRYO SHIPの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

セールスエンジニア(機械)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年02月26日〜2024年05月31日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 交通費支給
  • 急募求人

株式会社 CRYO SHIP

フィールドエンジニア(液体窒素の装置点検)◆企業・大学等の研究に貢献/年間休日123日/未経験歓迎

募集要項

仕事詳細
企業・大学等の研究など、様々な業種を「液体窒素」で支える私たち。今までは「液体窒素を発生させる装置」や、「液体窒素の蒸発を防止する装置」などを販売してきました。今後は、装置の「メンテナンス」に注力するべく、メンテナンスを行なう「フィールドエンジニア」を募集します。

【メンテナンスを行なう装置】
様々な研究で欠かせない「液体窒素」。実は自然と蒸発してしまったり、ボンベで補給するのは大変だったりと、困りごとが多々あり。以下の装置は、液体窒素の蒸発を防いだり、供給を簡単に行なったりするものです。

■NMR用液体窒素蒸発防止装置
■NMR用液体窒素発生・自動供給装置
■液体窒素発生装置
■液体窒素自動供給装置
■液体窒素レベルセンサー

メンテナンスで主に行なうのは配線のチェック。外れていないかや、間違っていないかといった確認を行ないます。分解などの作業は修理の際には発生しますが、メイン業務のメンテナンスでは行ないません。身構えずに挑戦してください。

【1日の流れ】
■出社
前日に行なった仕事の処理や、問い合わせ対応などを行ないます。事務の方もいるので、問い合わせ対応は手伝う程度◎

■午後イチで外出
装置のメンテナンスをしに、大学などの研究室に向かいます。1人で作業することはほぼ無いため、2人以上で外出。たまに修理依頼も入りますが、基本的に行なうのはメンテナンスです。

■会社に戻って作業
戻ってきたら、外出先で行なった業務の情報をまとめたり、翌日の準備などを行なったりします。「機械設計」や、設計した図面をデジタルで描く「CAD」に挑戦するのもOK。現在、紙で設計を行なっているため、CADをやってくれる方も大歓迎しています。経験がなくても大丈夫。意欲さえ示していただければ挑戦できる環境です。
職種
セールスエンジニア(機械)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
株式会社エムアールテクノロジー(当社・青梅事業所)
東京都青梅市新町2-21-15(最寄駅:小作駅)
◎転勤はありません。
◎車通勤可
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制)
実働時間:8時間/日
交通
■JR青梅線「小作駅」より徒歩16分
給与・年収
月給 280000円 ~ 350000円 (※想定年収 3000000円 ~ 4000000円)
月給28万円~35万円+各種手当+賞与年2回
※残業代は全額支給いたします。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
待遇・福利厚生
■昇給年1回(9月)
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■車通勤可(駐車場完備)
■オフィス内分煙
休日・休暇
<年間休日123日!もちろん連休の取得も◎>
■完全週休2日制(土日祝)
■夏季休暇(7月~9月の間で3日間自由に取得可能)
■年末年始休暇(7日前後)
■有給休暇(10日間/入社6か月後に付与)
求人更新日
2024年5月31日

企業情報

会社名
株式会社 CRYO SHIP
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−266−3シンワKIビル
事業内容
グループの経営戦略策定、経営管理及びそれに付帯する業務

その他・PR

募集人数・募集背景
<全国の研究室に必要とされている、珍しいお仕事です>

当社が販売する液体窒素関係の装置は、全国の研究室で使われているもの。珍しい業種であり同業の会社はあまりないため、高い需要を保ち続けています。おかげで業績は好調、今後は販売してきた装置のメンテナンスに注力をしていく予定です。

そのため今回、装置のメンテナンスを担ってくれるフィールドエンジニアを新たに募集。私たちと一緒に全国の研究室を支え、社会に貢献しているやりがいを楽しみませんか?

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
<必須条件>
■普通自動車免許(AT限定可)

<こんな方、歓迎します!>
■電気電子や機械いじりが好きな方
パソコンいじりやゲームなど、「電子機器系での趣味がある」程度の興味でOK!
■電気工学、電気の知識を持っている方

もちろん上記の経験がなくてもOK!興味を持って学んでくれる方、ぜひご応募ください!

お仕事探しアドバイス

この求人のような商社系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、商社系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:617万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が22%・就業中の人が78%です。また、この業界には、英語スキルが上級(ビジネス会話可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。商社系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。