1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 鹿児島県 >
  4. 技術(化学・食品) >
  5. 生産・製造技術・管理系 >
  6. 生産・製造技術(化学) >
  7. 小正嘉之助蒸溜所株式会社(グループ合同募集)の転職・求人詳細

掲載終了

小正嘉之助蒸溜所株式会社(グループ合同募集)の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

生産・製造技術(化学)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年04月17日〜2024年04月18日まで

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 年間休日120日以上
  • 転職祝い金あり
  • 残業少なめ
  • U・Iターン歓迎
  • 退職金制度あり

小正嘉之助蒸溜所株式会社(グループ合同募集)

焼酎づくりの技術と伝統を活かした、ジャパニーズウイスキーの製造

『ジャパニーズウイスキー造りを通じて、ともに伝統ある酒造メーカーの新しいチャレンジに挑んでください!』

ジャパニーズウイスキーは世界的な注目度が高まっています。小正醸造としては、140年近い焼酎造りの歴史があるものの、ウイスキー造りを行う『小正嘉之助蒸溜所株式会社』はベンチャー企業です。世界最大手の酒類メーカーと手を組み、蒸留酒製造の歴史を武器に、鹿児島から世界へ飛躍しようとしています。

5年後、10年後、もっと先の未来に可能性を見出してくださる方とともに、ウイスキー造りを行うことができたら嬉しいです!

募集要項

仕事詳細
【具体的な業務内容】
ジャパニーズウイスキーの製造に伴う仕込み・発酵・蒸留等の製造業務全般、樽をはじめとする製造管理・分析などの業務。

製造工程は原料(麦)の仕込み→粉砕から始まり、糖化→発酵→蒸留→樽充填→貯蔵という工程があります。また、製造過程での分析作業も行っていきます。

まずは、先輩スタッフとともに、ひと通りの工程を体験して、ウイスキー造りを学ぶことになります。その上で、いずれかのセクションを担当します。

ジャパニーズウイスキーの条件としていくつか基準がありその一つに「木製樽に詰め、国内で3年以上貯蔵」する事があるため、手がけたウイスキーが製品として完成するまで3年以上の歳月を要します。

長い年月を、じっくりと仕事に取り組み、工夫や思いが積み重なって造り上げていく仕事です。

※業務の中のウイスキーの風味をチェックするテイスティング作業は20歳以上の担当となります。

【入社後の一ヶ月間は】
弊社の関連する製造工程を実地で入って頂きます。入って頂く分野は、製造・貯酒・品質管理等、相談の上、決定します。

【達成感を感じる瞬間】
原酒のテースティングを行った際、その香味の豊かさに驚くと同時に、自分で造った充実感・達成感があります。

また、自分たちが関与した新しいウイスキーが発売された際、SNS等のメディアにおいて高く評価されているのを見ると達成感・充実感があります。

【この仕事の大変なところ】
自然環境を活かしたウイスキー造りとなるため、夏の鹿児島の暑さ、そして冬の海沿いの寒さなどはあります。

通常シフト(8時〜17時)に加え、早番(5時〜14時)・遅番(13時〜22時)のシフトがあるため、生活リズムを整えていく必要があります。
職種
生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
鹿児島県日置市日吉町神之川845‐3
※嘉之助蒸溜所(もしくは道路向かいの本社勤務)
勤務時間
交代制
1日の実働時間 8時間00分

8:00〜17:00を基本に、5:00〜14:00、13:00〜22:00の3交代制
交通
マイカー・バイク・自転車通勤OK
JR鹿児島本線「伊集院」駅より車で15分/嘉之助蒸溜所
給与・年収
月給15万8000円〜23万円 年齢・能力・経験・前給を考慮の上、面談により決定
モデル年収
310万円/入社5年目30歳(月給25万円+諸手当+賞与)
休日・休暇
週休2日制
※製造カレンダーによるシフト制

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

【年間休日】 
2022年度実績 122日
※年間休日122日
配属部署
メンバーの人数(男):18人
メンバーの人数(女):7人
求人更新日
2024年4月18日

企業情報

会社名
小正嘉之助蒸溜所株式会社(グループ合同募集)
本社所在地
鹿児島県日置市日吉町神之川845-3
設立日
2021年
代表者
小正 芳嗣
従業員数
25名(2023年5月現在)
関連会社
小正醸造株式会社
主要取引先
小正醸造株式会社
URL
https://kanosuke.com/
事業内容
嘉之助蒸溜所(鹿児島県日置市)は2017年11月より始動したウイスキー専用の蒸溜所です。
(2021年、小正嘉之助蒸溜所株式会社として小正醸造から分社化)
「MELLOW LAND, MELLOW WHISKY」をコンセプトに、独自の3基のポットスチルで原酒造りを行い、東シナ海に面する貯蔵庫で穏やかな熟成の時を過ごし、メローで味わい豊かなジャパニーズウイスキーを生み出しています。

その他・PR

待遇・福利厚生
【昇給・賞与】
【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年2回(7月、12月)

【諸手当】
・時間外手当
・住宅手当(8000円)
・通勤手当(上限1万7000円)
・家族手当(2000円〜1万円)
・役職手当(5000円〜5万円)
・その他手当

【福利厚生】
【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金制度
・インフルエンザワクチン接種費用会社負担
・制服貸与
・社員割引制度
教育制度
・新人社員研修(1ヶ月)
・他社への視察出張研修(国内外)
・資格取得支援制度

応募方法

応募方法
画面下「応募ページへ」をクリックし、必要事項をご記入の上、送信ください。
選考プロセス
【選考スケジュール・プロセス】
応募フォームよりエントリー

書類選考の上、通過された方へ面接日時を連絡

面接 1回もしくは2回
(嘉之助蒸溜所もしくはオンラインにて行います)
※遠方からのご応募などご希望があればWEB面接も可能です。

結果連絡(※面接から14日以内にご連絡します)

内定・入社

※UIターンご希望の方など
面接時期・入社時期は、できる限りご都合を考慮します。遠慮なくご相談ください。

ご希望の方は面接時に蒸溜所見学もしていただけます。
お気軽にお知らせください。

【注意事項】
このままイーキャリアよりご応募ください。
書類選考を通過した方にのみ、14日以内にご連絡いたします。
なお、応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがありますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
 在職中で今すぐ転職できない方はぜひご相談ください。

 ご不明な点がございましたら、お電話やメールにて、お気軽にお問い合わせください。
応募資格
高卒以上 経験不問 時間をかけて深まっていく仕事で自分を向上させたい方 
※社会人・職種・業界未経験の方歓迎 〜45歳
※年齢制限理由:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため

【歓迎される経験・スキル・資格】
・フォークリフト免許お持ちの方
・食品製造に関わる業務経験ある方(特に品質に関わる業務)
・発酵や醸造の知識や業務経験ある方
・ウイスキーづくりに興味がありやってみたい方
※テイスティングの業務がありますが、お酒が飲めなくても問題ありません。

【求める人物像】
◎明るく元気な対応ができる方
◎報連相を大切にするコミュニケーション能力がある方
◎人の支えになることにやりがいを感じる方
◎心身ともに健康で、体が丈夫な方
◎鹿児島で長く勤務可能な方(転勤なし)

【未経験者へのメッセージ】
ウイスキー造りの経験がなかったとしても、ウイスキーに対する興味、そして真摯な姿勢があれば大丈夫です。先輩スタッフがバックアップしますので、一緒にウイスキー造りを頑張っていきましょう。

【募集背景】
鹿児島県日置市の自然、そして焼酎造りで培ってきた技術を活かし、2017年に嘉之助蒸溜所を開設して、ジャパニーズウイスキーを造っています(2021年から小正醸造から分社化して『小正嘉之助蒸溜所株式会社』を設立)。2023年には定番商品『シングルモルト嘉之助』を発売し、日本のみならず海外への販路拡充を図っていきます。今後更なる増産に向けて、製造職を募集します。
(採用予定人数:若干名)

お仕事探しアドバイス

この求人のような食品業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、食品業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が26%・就業中の人が74%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。食品業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。