1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 稲城市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 学校・教育サービス系 >
  7. 保育士・幼稚園教諭 >
  8. 社会福祉法人 聖愛学舎 長峰小学校学童クラブの転職・求人詳細

掲載終了

社会福祉法人 聖愛学舎 長峰小学校学童クラブの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

保育士・幼稚園教諭の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2023年01月28日〜2023年03月11日まで

  • 契約社員
  • 学歴不問
  • 働くママ歓迎
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 女性5割以上
  • 賞与あり
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 女性活躍中
  • 経験者優遇
  • 40代以上活躍中

社会福祉法人 聖愛学舎 長峰小学校学童クラブ

【学童クラブでの放課後児童支援員】経験者優遇◆女性活躍中

子どもたちの遊び・学びに携わりたい方、お待ちしています!

『社会福祉法人 聖愛学舎』が運営をしている学童クラブです。 

当クラブは放課後の時間に、子どもたちがゆったりとくつろぐことができる学童クラブです。聖愛学舎が考える「学童クラブ」は、小学校の延長ではありません。「学校が終わった後に一息付ける場所」としての運営を行っています。 

《放課後児童支援員の資格をお持ちの方の募集です!》
資格をお持ちであれば、実務経験の有無や経験年数、ブランクなどは問いません。新しい環境や仕事を始めるときは不安に感じることもあるかもしれません。しかし丁寧にお教えしますし、分からないことは気軽に聞ける職場なので安心してください。 

積極的にどんどん聞いて、自分のスキルや知識にプラスに出来るようにしていきましょう! 

また4月の勤務前に、聖愛学舎で学童クラブ全体の研修を行います。法人の理念、仕事内容等について職員ハンドブックを通して学童職員に伝えていきます。おやつ作りのための機械の使い方、電子お便り帳の使い方も事前に研修の中で伝えていきます。 

…☆…求める人物像…☆…
◆物事をポジティブに考えることが出来る方
◆新しい事にどんどん挑戦できる方
◆根気強く子どもと向き合える方

募集要項

仕事詳細
児童支援員業務全般をお任せします≪令和5年4月からの勤務です≫ 
・リーダー業務(該当者)
・児童育成支援計画の立案、実施、記録
・児童の生活支援及び健康管理
・学童クラブ室内外の環境整備
・行事の企画及び実施
・保護者の子育て支援
・お便り帳の記入  

【契約職員での募集です】
職種
保育士・幼稚園教諭、学校・教育サービス系その他
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
●長峰小学校学童クラブ
東京都稲城市長峰2-8 (長峰小学校敷地内)

●向陽台小学校学童クラブ
東京都稲城市向陽台3-2 (向陽台小学校敷地内)
勤務時間
[1]10:15~19:15(実働8時間・休憩1時間) 
[2]10:30~18:15(実働6時間45分・休憩1時間) 

※土曜日や小学校の長期休みの際は7:45~19:15の間で交代勤務があります。
給与・年収
月給212,000円~

[1]月給212,000円~279,500円+リーダー手当16,000円(該当者のみ) 
[2]月給212,000円
待遇・福利厚生
◆賞与年2回
◆社会保険完備
◆共済退職金
◆1年契約
◆交通費支給 

受動喫煙対策:敷地内禁煙
休日・休暇
日曜、祝日、年末年始 ※月1回程度土曜出勤有
求人更新日
2023年3月11日

企業情報

会社名
社会福祉法人 聖愛学舎 長峰小学校学童クラブ
本社所在地
東京都稲城市長峰2-8
URL
http://www.mominoki.ed.jp/

その他・PR

☆子育て経験も活かせます!30~60代の男女問わず活躍中の職場です!
\30代~60代まで幅広い世代が活躍しています/ 
実生活でもお子さんやお孫さんが、学童の子どもたちと同じ年代の方が多い為、子どもへの声掛けにとても慣れており、一人ひとりにきめ細やかで優しい対応をしていただいています。 

~学童クラブってこんなトコロです~ 
子どもたちの放課後の時間に、くつろぎスペースとなるよう、楽器や色々な素材などを揃えており、子どもたちのやりたいことができる学童クラブです。 

当クラブでは職員各々が自ら問題点に気付いて、自分たちで解決できる職員集団になってほしいと考えています。問題点があることを見て見ぬふりをしたり、放置したままにするのではなく、「では、どう解決したらよいか」を前向きに考えていくことが大切だと思います。お互いの間違いや課題点を指摘し合い、育成内容をバージョンアップさせていくことを目指しています。その結果が聖愛学舎のモットーである「子どもにとってよいこと」に繋がると考えています。

また、実際にどのように子どもと接しているか等を自身で把握できるように、職員へチェックリストを配布しています。いつでも自分のかかわり方を振り返ることができるような体制を取っており、反省やスキルの向上に繋げることができるような体制を整えています。
1日の流れで働き方のイメージをしてみてください!
【10:15】
出勤後は、まず当日の出席児童、帰り時間の確認をPCで行います。
おやつ担当、育成担当に分かれて当日の育成環境の設定、おやつ作りの下準備をします。

【15:00】
消毒や机の準備後、おやつの時間をティールーム開店としてカフェミュージックを流し、素敵なおやつの時間を演出します。

【15:50】
室内遊び、外遊びに分かれて活動するため、職員がついて見守ります。職員は遊びが発展するような関わり方をします。

【16:30】20分間自習の時間。
職員が勉強を教えることはしませんが、静かに集中して自習ができる環境を設定します。

【17:00】各部分毎の清掃。
日毎に変わりますが、担当の職員は1日の様子を写真と文章で保護者に伝える電子お便り帳の入力をPCにて行い、保護者に配信します。
併せて育成日誌の入力、明日の登所予定表の作成を行います。
夕方の遊びは楽器遊びが盛り上がっており、子どもが演奏するピアノに合わせて職員がギターを弾いたりと、子ども中心で遊びが進んでいきます。

【18:00】延長育成用におやつを用意し、保護者のお迎えが来るまで子どもと一緒に遊びます。延長育成の子どもがいない時は事務作業をしています。

【19:00】閉所
学童全体の戸締りをし、戸締り表にチェックを入れて19:15に退勤。
1日お疲れ様でした!
子ども達のやってみたい!という思いを一緒に実現させていきましょう!
久野 裕樹 クラブ長

聖愛学舎が考える「学童クラブ」は、小学校の延長としての施設ではありません。 

「学校が終わった後に一息付ける場所」として考えています。そのため長峰小学校学童クラブで大切にしていることは子ども達の自主性を尊重すること。出来る限りやりたい事をやらせてあげる環境を作っています。小学生は多感な時期でもありますので、子どもの楽しい、悲しいという思いをしっかりと受け止め、子どものたちの「こんなことをやってみたい!」という思いを一緒に形にしていきましょう。 

子ども達の自主性を尊重するため、当クラブでは全員で強制的に何か活動をするといったことはありません。外で遊びたい子は外遊び、屋内で遊びたい子は部屋の中で過ごす。といった風に子ども一人ひとりが好きなように過ごすことができます。どんな遊びをしたいかを子どもたちが話し合って決め、子どもたちの遊びが継続していくように、「こんなものを使ったらどう?」と職員が子どもに提案することもあります。 

その分、職員にとっては慣れるまでは大変に感じることもあるかもしれません。しかしその先に子どもたちの笑顔や感謝の言葉が待っていると思うと、やりがいや楽しさに変わってきます。特に手作りおやつを食べた子どもからの「美味しかった。また作って欲しい」という生の声を聞いた時、それが「仕事を頑張ろう!」という意欲に繋がっています。 

施設見学も随時可能ですので、少しでも気になった方は、是非一度見にきてください! 

皆様からのご応募を心よりお待ちしています。
企業PR
「こどもにとってよいことを」をスローガンとして日々子ども達とかかわっていきます。

子どもたちが未来を生きてゆく基礎を培う大事な時期に、最もふさわしいことは何かを考え、ひとりひとりを大切にしながら、保護者の皆さまの良き子育てパートナーとなれるように、職員一同心をひとつにしてこの仕事に取組んでおります。

当法人では子どもたちひとりひとりを受け入れて、ありのままを愛することを最も大切にしています。そこには「何々だったら」「何々をしたら」という条件はつきません。
何があっても愛されているという安心感、大丈夫なんだという安定感、このことにより子どもは人を信頼し、自分自身を信じる気持ちを深めていきます。そのために、私たちは日々、子どもたちに愛情を注ぎ続けます。

応募方法

応募方法
応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。

★メールでのお問合せもお待ちしております。
【メールアドレス】yuki.kuno@mominoki.ed.jp
応募資格
放課後児童支援員

お仕事探しアドバイス

この求人のような教育業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、教育業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:470万円です。男女比は男性・70%:女性・30%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が41%・就業中の人が59%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。教育業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。