- キャリアインデックス転職TOP >
- 関東 >
- 東京都 >
- 港区 >
- クリエイティブ系 >
- 映像・サウンド系 >
- グラフィックデザイナー・イラストレーター >
- 株式会社バンダイナムコオンラインの転職・求人詳細
- 正社員
- 第二新卒・既卒者可
- 学歴不問
- 転勤なし
- フレックスタイム制
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 働くママ歓迎
- 社会保険完備
- 残業少なめ
- 交通費支給
- 駅チカ
- 賞与あり
- オフィス内禁煙・分煙
- 完全週休2日制
- 教育制度充実
- 5日以上長期休暇あり
- 上場企業
- 始業10時以降
株式会社バンダイナムコオンライン
【アイドリッシュセブン】イラストレーター(キャラ・背景)

比較的小規模で事業を運営している当社では、今後コアとなって会社の未来に大きく携わるメンバーを募集中。
日本発のオンラインゲームを複数展開! 「大好き」を胸に、世界へチャレンジを続けます。
2009年にバンダイナムコゲームスからスピンオフした当社。現在では、デバイス問わず様々なオンラインゲームを国内外へ展開しています。
マルチプレイのシューターやアクション、大規模対戦ゲームを日本で開発できる数少ない会社のひとつで、開発・運営~パブリッシングまで一気通貫で実現できることが強みです。
スマートフォン向けゲームアプリとして誕生した「アイドリッシュセブン」は、女性を中心に人気を高め、アニメ・音楽・ライブ・グッズなど、グループ内外のパートナーと連携して多彩なコンテンツを展開する当社オリジナルIPです。
「大好き」という原動力を胸に、一緒に「アイドリッシュセブン」を盛り上げていきませんか?
情報提供元:
掲載終了予定日:2023年6月29日
募集要項
仕事詳細
◎自分の“好き”を仕事にできる!
◎年間休日125日、土日祝休みでプライベートも充実
◎在宅勤務メイン、在宅勤務手当あり!
制作クオリティの向上と画稿制作のスピードアップを図るため、
イラスト制作に関する技術とアイデアがある、
即戦力となるイラストレーターを募集しています。
具体的には下記のような業務を予定しています。
≪具体的には≫
■キャラクターイラスト制作(線画、彩色等)
■衣装デザイン
■外部制作会社との背景制作におけるディレクション・監修など
※ご経験とスキルによっておまかせする業務を検討させていただきます。
◎年間休日125日、土日祝休みでプライベートも充実
◎在宅勤務メイン、在宅勤務手当あり!
制作クオリティの向上と画稿制作のスピードアップを図るため、
イラスト制作に関する技術とアイデアがある、
即戦力となるイラストレーターを募集しています。
具体的には下記のような業務を予定しています。
≪具体的には≫
■キャラクターイラスト制作(線画、彩色等)
■衣装デザイン
■外部制作会社との背景制作におけるディレクション・監修など
※ご経験とスキルによっておまかせする業務を検討させていただきます。
職種
グラフィックデザイナー・イラストレーター
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所
あるいは会社指定の場所
※在宅勤務(リモートワーク)を主としています。詳細はご面接時に詳しくお話をさせて頂きます。
あるいは会社指定の場所
※在宅勤務(リモートワーク)を主としています。詳細はご面接時に詳しくお話をさせて頂きます。
勤務時間
10:00~18:30(実働7.5時間)
※フレックスタイム制あり(コアタイム/11:00~14:00)
※プロフェッショナルポジションは裁量労働制となります。
※フレックスタイム制あり(コアタイム/11:00~14:00)
※プロフェッショナルポジションは裁量労働制となります。
交通
都営浅草線・三田線「三田駅」A1出口より徒歩2分
JR山手線・京浜東北線「田町駅」西口より徒歩5分
JR山手線・京浜東北線「田町駅」西口より徒歩5分
給与・年収
【想定年収】
年収400万円~600万円
※スキル・経験等を総合的に判断の上、決定
※時間外手当は別途支給
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇、福利厚生の差異はありません)
年収400万円~600万円
※スキル・経験等を総合的に判断の上、決定
※時間外手当は別途支給
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇、福利厚生の差異はありません)
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■業績連動賞与 年1回(6月)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外勤務手当(超過した時間に合わせ1分単位で支給)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■慶弔見舞金制度(結婚/出産/就学祝い/弔意/グループ子育て支援)
■育児・介護支援制度
■持株会制度
■在宅勤務手当(当社規定による)
■社内コミュニケーション補助金
■社員食堂 ほか
■業績連動賞与 年1回(6月)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外勤務手当(超過した時間に合わせ1分単位で支給)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■慶弔見舞金制度(結婚/出産/就学祝い/弔意/グループ子育て支援)
■育児・介護支援制度
■持株会制度
■在宅勤務手当(当社規定による)
■社内コミュニケーション補助金
■社員食堂 ほか
休日・休暇
==◆年間休日125日◆==
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■介護休暇
■出産・育児休暇
■慶弔休暇
■初年度有給休暇(3~10日)※入社時期による
■ライフサポート休暇(年30日)
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■介護休暇
■出産・育児休暇
■慶弔休暇
■初年度有給休暇(3~10日)※入社時期による
■ライフサポート休暇(年30日)
スキル・経験
【あると望ましい経験・能力】
◎外部制作会社と連携しての
キャラクター画像制作・ディレクション経験
◎コンシューマーゲームやスマートデバイスにおける
ゲームの開発、運営経験
◎外部制作会社と連携しての
キャラクター画像制作・ディレクション経験
◎コンシューマーゲームやスマートデバイスにおける
ゲームの開発、運営経験
掲載終了予定日
2023年6月29日
企業情報
会社名
株式会社バンダイナムコオンライン
(企業カナ名称:バンダイナムコオンライン)
(企業カナ名称:バンダイナムコオンライン)
設立日
2009年(平成21年)10月1日
資本金
5000万円
代表者
代表取締役社長 関口昌隆
従業員数
199名(2021年9月1日時点)
事業内容
◆インターネットを利用したオンラインゲームその他ソフトウェア、サービスの企画・開発・運営
==主要タイトル==
≪主要タイトル≫
●BLUE PROTOCOL
●アイドリッシュセブン
●GUNDAM EVOLUTION
==主要タイトル==
≪主要タイトル≫
●BLUE PROTOCOL
●アイドリッシュセブン
●GUNDAM EVOLUTION
その他・PR
- 人気IPに関わることができるお仕事です。
- モバイルゲームのみならず、各種グッズやイベントなどを展開しており、多様なIPビジネスの経験を積むことができます。
- 手厚い待遇・福利厚生で将来も安心して働けます
- 安心して働いていただくために、「在宅勤務手当」「ライフサポート休暇」「持株会制度」「退職金制度」「グループ子育て支援金」など様々なサポート制度を用意しています。
- 転勤の可能性
- 転勤なし
- 会社について
- バンダイナムコグループの安定基盤のもと、ベンチャーのスピード感で駆け抜ける。
同社は、2009年にバンダイナムコゲームス(現・バンダイナムコエンターテインメント)から分社し、設立された、グループ内では比較的新しく、ベンチャー色の残る会社です。PC向けをメインとするオンラインゲームの企画・開発・運営を行い、看板タイトルの立ち上げを数々実施してきました。また、2014年より中国でのサービス展開を開始し、今後、ワールドワイドに楽しんでいただけるオンラインゲームの提供を積極的に行います。 - 女の目線!取材レポート
- ※
応募方法
選考プロセス
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社バンダイナムコオンライン type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
【ご応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接(3回)→内定
※面接は、カジュアル面談or面接(1~2回/人事担当者・人事責任者等)と最終面接(役員)を予定しております。面接回数は変更となる場合がございます。
※選考の詳細に関しては
採用事務局面談の際にご説明致します。
※採用事務局より女の転職typeにご登録頂いている
連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にご連絡させて頂く可能性がございます。
ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願い致します。
『株式会社バンダイナムコオンライン type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
【ご応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接(3回)→内定
※面接は、カジュアル面談or面接(1~2回/人事担当者・人事責任者等)と最終面接(役員)を予定しております。面接回数は変更となる場合がございます。
※選考の詳細に関しては
採用事務局面談の際にご説明致します。
※採用事務局より女の転職typeにご登録頂いている
連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にご連絡させて頂く可能性がございます。
ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願い致します。
応募資格
◆Photoshop、Illustrator等、Adobe社各ツール使用経験
◆上記に加え、下記いずれかのご経験をお持ちである方
①女性向けゲームでのカードイラスト制作のご経験(3年以上)
②ゲーム業界での背景制作のご経験/
背景コンセプトアート制作のご経験
※ポートフォリオ必須です。
◆上記に加え、下記いずれかのご経験をお持ちである方
①女性向けゲームでのカードイラスト制作のご経験(3年以上)
②ゲーム業界での背景制作のご経験/
背景コンセプトアート制作のご経験
※ポートフォリオ必須です。
必読
この求人の情報提供元は「女の転職type」です。同意の上、ご応募ください。
グラフィックデザイナー・イラストレーターの他の求人はこんなものがあります
グラフィックデザイナー・イラストレーターについて知ろう
- グラフィックデザイナー・イラストレーターに必要なスキル・資格は?
- 必須の資格はありません。未経験でも始めることができますが、デザインセンスが良いというだけではなく、構図や配色、効果的な文字の配置等が求められるため、美術系、芸術系の大学や短大、デザイン系学科のある専門学校を卒業している人が多い職業です。ただし、絵が描けない場合も、グラフィックデザインは主にIllustratorやPhotoshopなど、グラフィック作成ソフトを用いて行うため、これらのソフトを使いこなせることで充分就職に有利に働きます。
- グラフィックデザイナー・イラストレーターどんな人に向いている?
- デザインの仕事であるため、デザインすることが好きな方、感性が豊かな方、何かを創り出すことが好きな方が向いています。一方で自分がいいと思う独りよがりなものを作るのではなく、クライアントの要望やユーザー視点に答える姿勢があることも大切です。よって、目的やコンセプトをクライアントからヒアリングし提案できるコミュニケーション能力が必要となります。デザイン完成まで何度も修正を繰り返すケースも多いため、根気がある人も向いています。
お仕事探しアドバイス
- この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:435万円です。男女比は男性・65%:女性・35%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が35%・就業中の人が65%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。