仕事詳細
ecbeing、ReviCo、Sechstantをはじめとした自社開発の既存プロダクトおよび新規プロダクトの開発
※顧客向けカスタマイズ開発ではなく、コアプロダクトの開発です。
・Webアプリケーション、Web APIの開発(企画・設計・UXデザイン・実装・テスト)
・プロダクトの要件に応じた技術選定、アーキテクチャ設計
・アプリケーションのパフォーマンス測定、改善
・新技術に関する研究開発、調査
・開発プロセス、継続的インテグレーション環境の改善
・自社プロダクトの運用、信頼性向上 等
■技術スタック・開発環境
・C#
・JavaScript(ES6)/TypeScript
・JSフレームワーク(React、Vue.js)
・Node.js
・Python
・AWS(ECS、DynamoDB、Aurora、Athena、Lambda等)
・Microsoft Azure(App Service、SQL Database、Azure Functions、CosmosDB等)
・.NET Core
・.NET Framework
・Visual Basic .NET
・Terraform / Azure DevOps / Jenkins
・Git
・JIRA、Backlog、Slack 等
※.NET基盤での開発が多いですが、Azureに限らずAWS、GCP、Dockerなどプロダクトによってさまざまな技術を幅広く取り入れています。
■やりがい
・多岐にわたる業種、規模のお客様企業へプロダクトを届けることができる。
・AWS、Azure、Dockerなど様々な技術に携わることができる。
・新しい顧客体験を創出するプロダクトの企画・開発に携わることができる。
・優れたエンジニアたちと、常に新しい技術に挑戦し、共に学び成長することができる。
■開発チーム・カルチャー
「プロダクトは顧客とともに、エンジニアはチームとともに成長する」と私たちは考えています。
自己組織化されたクロスファンクションなチームを理想の姿として、幅広く多様なスキルと専門性の追求を両立するT字型人材の育成に力を入れています。
定期的な勉強会・LT会・外部セミナー・資格取得・読書会・もくもく会など、チームで成長するための様々な活動をしています。
勤務地(住所)
東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー(本社)
給与・年収
500万円〜900万円
※年収には40時間/月 相当分のみなし残業手当を含んでいます。
■給与体系:年俸制(16分割)
■試用期間:4カ月
■通勤手当:全額支給
待遇・福利厚生
【社会保険】
関東ITソフトウェア健康保険組合
■労災
■雇用
■健康保険
■厚生年金
【各種制度】
■退職金
■確定拠出年金
■育児休業
■介護休業
■従業員持株会
■財形貯蓄
■資格取得奨励金
■社員表彰制度
【その他制度】
■技術書購入全額負担(条件あり)
■1 on 1(上司との定期面談)
■PCスペック希望可
■デュアルディスプレイ
■セミナー参加支援
■クラブ活動支援
■社員交流支援制度
■Mac使用可
■レクリエーション(不定期)
休日・休暇
<年間休日126日>
■土曜・日曜・祝日
※月1回土曜日勉強会(リモート参加)あり
■夏季
■年末年始
■慶弔
■特別休暇
■有給休暇:入社時5日、半年経過後5日付与