- キャリアインデックス転職TOP >
- 関東 >
- 東京都 >
- 技術(IT・ソフトウェア) >
- システムエンジニア系 >
- コンサルティングSE >
- 会社名非公開の転職・求人詳細
この求人情報は、人材紹介会社である「キーアップ株式会社」が取り扱っています。
- 正社員
- 未経験者歓迎
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績
- 残業少なめ
- 資格取得支援
- 女性5割以上
- 交通費支給
- 完全週休2日制
- U・Iターン歓迎
- 20代管理職登用実績あり
会社名非公開
【一部上場】マネジャー
東証一部上場企業のポジションです。
情報提供元:
掲載終了予定日:2021年2月12日
募集要項
仕事詳細
当社において、もっとも成長が期待されるエンタープライズ領域にて、特定業界向けのサービスを率いる組織の責任者をご担当いただきます(業界はご自身の得意領域を考慮の上、ご相談させて頂きます)。複数のお客様とリレーションを構築・継続しながら、業界における品質保証サービスを確立していくことで、当組織の規模拡大に貢献いただきます。
■具体的な仕事内容
・組織管理
-当ビジネスユニットにおける全体組織設計
-新規アカウント対応におけるチーム組成
-アカウントマネージャー管理(グループ全体収支、品質、評価)
-グループ収支管理(売上、粗利、コスト)
-人材リソース先行調達、人員計画
-グループ内の技術・ノウハウの全体最適化
・お客様対応
-お客様とのリレーション強化方針の策定
-責任者としての顧客折衝業務
■配属部署について
ビジネストランスフォーメーション事業本部
-エンタープライズ金融統轄部
-エンタープライズ産業・流通統轄部
■配属部署について
※以下、同事業本部内のいずれかのユニットに配属予定
ビジネストランスフォーメーション事業本部
-エンタープライズ産業・流通統轄部/エンタープライズ金融統轄部
-金融ビジネスユニット
-流通ビジネスユニット
-産業ビジネスユニット
-コアテクノロジービジネスユニット
■具体的な仕事内容
・組織管理
-当ビジネスユニットにおける全体組織設計
-新規アカウント対応におけるチーム組成
-アカウントマネージャー管理(グループ全体収支、品質、評価)
-グループ収支管理(売上、粗利、コスト)
-人材リソース先行調達、人員計画
-グループ内の技術・ノウハウの全体最適化
・お客様対応
-お客様とのリレーション強化方針の策定
-責任者としての顧客折衝業務
■配属部署について
ビジネストランスフォーメーション事業本部
-エンタープライズ金融統轄部
-エンタープライズ産業・流通統轄部
■配属部署について
※以下、同事業本部内のいずれかのユニットに配属予定
ビジネストランスフォーメーション事業本部
-エンタープライズ産業・流通統轄部/エンタープライズ金融統轄部
-金融ビジネスユニット
-流通ビジネスユニット
-産業ビジネスユニット
-コアテクノロジービジネスユニット
職種
コンサルティングSE、システムコンサルタント
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道、東京都、愛知県、大阪府、福岡県
勤務地(住所)
本社:東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
東京第1オフィス :東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
東京第2オフィス :東京都港区芝公園4-1-4 メソニック38MTビル
札幌第1オフィス :北海道札幌市中央区北1条西3-3 敷島プラザビル
札幌第2オフィス :北海道札幌市中央区南4条西8-2-1 サンプラーザ札幌
名古屋第1オフィス :愛知県名古屋市中区錦1-8-18 錦ハーモニービル
大阪第1オフィス:大阪府大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル
大阪第2オフィス:大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル
福岡第1オフィス :福岡県福岡市中央区天神5-7-3 福岡天神北ビル
福岡第2オフィス :福岡県福岡市博多区博多駅南2-1-5 博多サンシティビル
東京第1オフィス :東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
東京第2オフィス :東京都港区芝公園4-1-4 メソニック38MTビル
札幌第1オフィス :北海道札幌市中央区北1条西3-3 敷島プラザビル
札幌第2オフィス :北海道札幌市中央区南4条西8-2-1 サンプラーザ札幌
名古屋第1オフィス :愛知県名古屋市中区錦1-8-18 錦ハーモニービル
大阪第1オフィス:大阪府大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル
大阪第2オフィス:大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル
福岡第1オフィス :福岡県福岡市中央区天神5-7-3 福岡天神北ビル
福岡第2オフィス :福岡県福岡市博多区博多駅南2-1-5 博多サンシティビル
勤務時間
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※企画業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
※企画業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
給与・年収
年収1000万円~1500万円
※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
待遇・福利厚生
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
・各種社会保険完備
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
休日・休暇
■休日
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
■休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・慶弔休暇
(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
【年間休日120日以上】
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
■休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・慶弔休暇
(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
【年間休日120日以上】
スキル・経験
【必須】
IT業界、またはSI企業でのコンサルタント経験
【尚可】
・業務改革アウトソーシング(BTO)やITアウトソーシングの提案経験
・コンサルティングファームでのBPRプロジェクトに携わった経験
・大企業の経営者およびエグゼクティブ層への提案経験
・10億円を超える規模の開発プロセスの知識
・高いコミュニケーション能力
・大規模プロジェクト(1,000人月以上)の基幹システムに関わるプロジェクトに携わった経験
・銀行、生保・損保、証券など、金融業界のプロジェクトに携わった経験
IT業界、またはSI企業でのコンサルタント経験
【尚可】
・業務改革アウトソーシング(BTO)やITアウトソーシングの提案経験
・コンサルティングファームでのBPRプロジェクトに携わった経験
・大企業の経営者およびエグゼクティブ層への提案経験
・10億円を超える規模の開発プロセスの知識
・高いコミュニケーション能力
・大規模プロジェクト(1,000人月以上)の基幹システムに関わるプロジェクトに携わった経験
・銀行、生保・損保、証券など、金融業界のプロジェクトに携わった経験
掲載終了予定日
2021年2月12日
求人の募集元企業
会社名
会社名非公開
資本金
47百万円
事業内容
<主要事業>
ソフトウェアの「品質」を軸にしたコンサルティング、テスト、開発事業
<会社概要>
ソフトウェアの開発に不可欠な品質保証・テストの専門企業です。ソフトウェア製品で溢れ、もはやそれらなしでは成り立たないこの世の中に、安心・安全な製品を届けるため、開発プロジェクトの上流工程におけるコンサルティング、「品質」を意識した開発業務、製品リリース直前のテスト業務まで、横断的に品質保証サービスを提供する独自のビジネスモデルを展開しています。
金融・流通といったエンタープライズ領域、Web・ゲームといったエンターテインメント領域など幅広い製品/サービスに携わり、ユーザー企業との直接取り引きのもと、一次請けとしてプロジェクトに参画。
競合他社のいないブルーオーシャン市場で、年間約150%の売上高成長率を継続し、従業員にも「やりがいのある仕事」と、成果に対する「報酬」でしっかり応える好循環を生み出しています。
2019年よりコーポレートタグラインを「その常識、変えてみせる。」とし、常に変革と改善にこだわる成長企業です
ソフトウェアの「品質」を軸にしたコンサルティング、テスト、開発事業
<会社概要>
ソフトウェアの開発に不可欠な品質保証・テストの専門企業です。ソフトウェア製品で溢れ、もはやそれらなしでは成り立たないこの世の中に、安心・安全な製品を届けるため、開発プロジェクトの上流工程におけるコンサルティング、「品質」を意識した開発業務、製品リリース直前のテスト業務まで、横断的に品質保証サービスを提供する独自のビジネスモデルを展開しています。
金融・流通といったエンタープライズ領域、Web・ゲームといったエンターテインメント領域など幅広い製品/サービスに携わり、ユーザー企業との直接取り引きのもと、一次請けとしてプロジェクトに参画。
競合他社のいないブルーオーシャン市場で、年間約150%の売上高成長率を継続し、従業員にも「やりがいのある仕事」と、成果に対する「報酬」でしっかり応える好循環を生み出しています。
2019年よりコーポレートタグラインを「その常識、変えてみせる。」とし、常に変革と改善にこだわる成長企業です
その他・PR
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 募集ポジション
- 課長クラス
- 雇用形態
- 【正社員】
この求人を取り扱う人材紹介会社の情報
大手企業の人事部長、ならびに中小企業の社長から、直接、採用のバックオーダーをいただいています。そのため、採用後の直属の上司のソフト面情報(趣味嗜好、性格、仕事のスタンス、酒、ゴルフ、キャリアなど)、部下、同僚の人物像、部署内の年齢構成など、かなり、細かい情報をヒアリングさせていただいております。
また、離職率、退職理由、昇格基準など、表に出にくい情報も確保しております。
必読
この求人情報は、人材紹介会社である「キーアップ株式会社」が取り扱っています。
この求人に応募すると、マイナビ転職エージェントサーチに会員登録された後、キーアップ株式会社に登録され応募完了となります。
その後、キーアップ株式会社から面談の可否について連絡があります。
すでにマイナビ転職エージェントサーチの会員の場合、当サイトで応募時に入力する情報で、
マイナビ転職エージェントサーチに登録済みの履歴書・職務経歴情報が更新されます。
当サイト経由でマイナビ転職エージェントサーチに登録を行う場合、スカウトサービスの利用は「可」の状態での登録となります。
情報提供元:(株)マイナビ「マイナビ転職エージェントサーチ」
コンサルティングSEの他の求人はこんなものがあります
お仕事探しアドバイス
- この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:508万円です。男女比は男性・83%:女性・17%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が41%・就業中の人が59%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。