- 正社員
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 完全週休2日制
- U・Iターン歓迎
- 5日以上長期休暇あり
- 自社製品・サービス取り扱い
- 退職金制度あり
- 上場企業
- 社宅・寮・住宅補助あり
- 40代以上活躍中
株式会社クボタ【東証一部上場企業】
生産技術スタッフ/~地球と人の未来を支える~◆年間休日125日◆各種手当充実

この地球の豊かのために。 世界を変える。未来を招く。
◆クボタができること◆
私たちの生活を支える大切な食料・水・環境。今、世界はこの分野で多くの課題を抱えています。これらは個別のテーマのように見えますが、それぞれが密接に結びついた複雑なテーマであるとクボタは考えています。「食料・水・環境に関わる地球規模の課題を解決したい」創業以来、この想いを胸に事業に取り組んできたクボタはこれら3つの分野をひとつのテーマとして捉え、ものづくりを通して、その課題解決に貢献しています。
◆新時代を見据えるクボタ◆
クボタは人々の食を支える農業機械にはじまり、水インフラを支える水関連機器、都市基盤整備に必要な建設機械、産業を支えるエンジンや精密機器、素形材など、幅広い領域に渡って事業を展開しています。米一粒、水一滴から社会・産業の基盤まで、クボタは豊かなくらしを支えています。今、あたりまえと思っていること。それは過去、幾度となく挑戦を繰り返し、実現してきたことに他なりません。クボタもまた、挑戦を繰り返し、ひとつひとつ食料・水・環境の「あたりまえ」を積み上げてきました。未来のあたりまえをつくるために。私たちは時代の一歩先を見据え、これからも挑戦し続けます。
情報提供元:
掲載終了予定日:2022年1月20日
募集要項
仕事詳細
勤務地によってご担当いただく案件が異なります。
●建設機械の、組立・塗装・加工などの工程に関わる生産技術業務
●新機種・新製品の生産準備業 務 設備投資の立案、実 行 生産技術の開発業務
●クボタのトラクタ(Mシリーズ、Bシリーズ)または建設機械(CTL)の、生産ラインの工程設計、生産準備、設備調達、維持管理、保全業務
《具体的には・・・》
・新機種の量産立上げ(工程計画、設備仕様の検討)
・現有生産ラインの改善・増強(治工具の設計、設備更新・導入検討など)
・生産技術開発(新技術・新工法の開発設計)
・海外生産拠点の 立ち上げ支援等
などをご経験に合わせてお願いいたします。
【注目】◇おすすめポイント◇
グローバルに展開しているクボタでは、海外売上比率が70%近くあり、すでに基盤を築きシェアNo.1製品を多く市場に投入しているアジア、北米、欧州のみならず、中央アジア、中南米など新興国向けにも製品を展開しており、これからも多くの新機種を立ち上げていく予定です。その中で主力工場である枚方製造所での生産能力を高めるため、また海外拠点の立ち上げ要員を育てるため増員を進めてまいります。
●建設機械の、組立・塗装・加工などの工程に関わる生産技術業務
●新機種・新製品の生産準備業 務 設備投資の立案、実 行 生産技術の開発業務
●クボタのトラクタ(Mシリーズ、Bシリーズ)または建設機械(CTL)の、生産ラインの工程設計、生産準備、設備調達、維持管理、保全業務
《具体的には・・・》
・新機種の量産立上げ(工程計画、設備仕様の検討)
・現有生産ラインの改善・増強(治工具の設計、設備更新・導入検討など)
・生産技術開発(新技術・新工法の開発設計)
・海外生産拠点の 立ち上げ支援等
などをご経験に合わせてお願いいたします。
【注目】◇おすすめポイント◇
グローバルに展開しているクボタでは、海外売上比率が70%近くあり、すでに基盤を築きシェアNo.1製品を多く市場に投入しているアジア、北米、欧州のみならず、中央アジア、中南米など新興国向けにも製品を展開しており、これからも多くの新機種を立ち上げていく予定です。その中で主力工場である枚方製造所での生産能力を高めるため、また海外拠点の立ち上げ要員を育てるため増員を進めてまいります。
職種
生産技術・生産管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
茨城県、大阪府
勤務地(住所)
◆枚方製造所
大阪府枚方市中宮大池1-1-1
◆筑波工場
茨城県つくばみらい市坂野新田10
◆堺製造所
大阪府堺市堺区石津北町64
※車・バイク・自転車通勤の可否は事業所によります。
大阪府枚方市中宮大池1-1-1
◆筑波工場
茨城県つくばみらい市坂野新田10
◆堺製造所
大阪府堺市堺区石津北町64
※車・バイク・自転車通勤の可否は事業所によります。
勤務時間
8:00~16:30(休憩時間12:00~12:45)
【目安残業時間】
30時間以内
【目安残業時間】
30時間以内
交通
◆枚方製造所
京阪「枚方市駅」よりバス15分(社バスあり)
◆筑波工場
つくばエクスプレス「みどりの駅」より徒歩19分
◆堺製造所
南海高野線「堺東駅」よりバス10分
京阪「枚方市駅」よりバス15分(社バスあり)
◆筑波工場
つくばエクスプレス「みどりの駅」より徒歩19分
◆堺製造所
南海高野線「堺東駅」よりバス10分
給与・年収
【想定年収】
450万円~850万円(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
※残業代は別途全額支給します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
《年収参考例》
■539.2万円/27歳
■715.8万円/34歳
※最短昇級時897万円/35歳(管理職扱、手当無)
《初任給》
大学院卒(修士)/月給23万8500円
大学卒/月給21万8500円
※2018年4月実績
450万円~850万円(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
※残業代は別途全額支給します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
《年収参考例》
■539.2万円/27歳
■715.8万円/34歳
※最短昇級時897万円/35歳(管理職扱、手当無)
《初任給》
大学院卒(修士)/月給23万8500円
大学卒/月給21万8500円
※2018年4月実績
休日・休暇
《年間休日125日》
■完全週休2日制(土日)
■年末年始
■夏季
■GW
■年次有給
■特別・慶弔休暇
■その他(製造部門は事業所ごとに決定)
就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。
■完全週休2日制(土日)
■年末年始
■夏季
■GW
■年次有給
■特別・慶弔休暇
■その他(製造部門は事業所ごとに決定)
就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。
掲載終了予定日
2022年1月20日
企業情報
会社名
株式会社クボタ【東証一部上場企業】
(企業カナ名称:クボタ)
(企業カナ名称:クボタ)
設立日
1890年2月1日
資本金
841億円(2018年12月31日現在)
代表者
代表取締役社長 木股 昌俊
従業員数
40,202名(2018年12月31日現在・連結)/11,226名(2018年12月31日現在・単独)
売上高
18,503億円(2018年12月期・連結)/8,853億円(2018年12月期・単独)
URL
http://recruiting-site.jp/s/kubota/
業種
自動車(四輪・二輪)メーカー
事業内容
「機械(農業・産業)」「水・環境システム」「社会インフラ」などの
事業分野のシステム・製品の研究開発・製造および販売
クボタの事業のほとんどは人々の生活に密着している社会貢献度の高い事業です。
家電業界のように先端の電子機器を扱う、
といった華やかさはないかもしれません。
しかし製造技術力に強みを持つ当社だからこそ本当の
意味での「モノづくりの面白み」を感じていただけるはずです。
【事業所】
本社:大阪市浪速区敷津東1-2-47
東京本社:東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー
事業分野のシステム・製品の研究開発・製造および販売
クボタの事業のほとんどは人々の生活に密着している社会貢献度の高い事業です。
家電業界のように先端の電子機器を扱う、
といった華やかさはないかもしれません。
しかし製造技術力に強みを持つ当社だからこそ本当の
意味での「モノづくりの面白み」を感じていただけるはずです。
【事業所】
本社:大阪市浪速区敷津東1-2-47
東京本社:東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー
その他・PR
- 募集背景
- 人々の『食』を支える農業危機や水関連機器、都市基盤整備に必要な建設機械など、日本のみならず、世界に事業を展開しているクボタ。益々の事業拡大を目指して新たなメンバーを募集します。
- 待遇・福利厚生
- ■昇給年1回(1月)
■賞与(業績、評価によって6月・12月支給)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金保険)
■通勤手当※会社規定による
■寮・社宅有(保有or借上※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による)
■退職金
■貯蓄制度
■団体貯蓄保険
■クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険
■ファミリーライフサポート保険 ほか
■受動喫煙防止措置:敷地内禁煙(指定喫煙場所あり) - 歓迎する経験・スキル
- 下記いずれかの経験・スキルがある方※必須ではありません
■コンカレント推進活動、品質向上活動の経験がある方/設備導入経験がある方/海外経験がある方
■生産設備・工程の知識、CAD製図のスキル
■コミュニケーションを取れる人
■現場をよく観て、人の意見を取り入れながら設備の仕様をまとめられる。
■社外、メーカーとの交渉力
■機械設計経験、シーケンス知識、セーフティーアセッサ(サブアセッサ含む)資格 - 取材担当者より
- 「さらなるグローバル化の加速による成長」と「内なるグローバル化」による体質強化を推進するクボタ。中期経営計画においても世界メジャーブランドを目指し、積極的な目標を掲げている。海外売上高は連結売上高の約6割を占め、米国での営業利益額は日系メーカーの中でも上位。グローバル企業としての確固たる地位を築き、海外におけるクボタブランドの知名度も上昇を続けているようだ。歩みを止めず、世界へ羽ばたく同社では現在、新たなメンバーとして事業を成長させていく若い力を求めている。今後、爆発的な人口増加による食料・水などの資源不足が懸念される市場において、同社の技術力はさらに重要な要素となり社会を支えていくだろう。そんな貢献性の大きい仕事に、ぜひ挑戦してはいかがだろうか。
応募方法
選考プロセス
【STEP01】ご応募
▼
【STEP02】採用事務局面談
▼
【STEP03】書類選考
▼
【STEP04】面接
▼
【STEP05】内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社クボタ type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/terms.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
採用関係連絡先
▼
【STEP02】採用事務局面談
▼
【STEP03】書類選考
▼
【STEP04】面接
▼
【STEP05】内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社クボタ type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/terms.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
採用関係連絡先
応募資格
下記いずれかの経験・スキルをお持ちの方
■自動車、自動車部品、建機、農機、工作機械、産業機械等の機械メーカーにて生産技術の経験をお持ちの方(組立ラインの経験がある方)
■製造・生産技術の経験をお持ちの方
■板金、プレス、溶接 生産技術経験者(工程設計、設備調達)
■自動車、自動車部品、建機、農機、工作機械、産業機械等の機械メーカーにて生産技術の経験をお持ちの方(組立ラインの経験がある方)
■製造・生産技術の経験をお持ちの方
■板金、プレス、溶接 生産技術経験者(工程設計、設備調達)
生産技術・生産管理の他の求人はこんなものがあります
お仕事探しアドバイス
- この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:612万円です。男女比は男性・91%:女性・9%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が32%・就業中の人が68%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。
この求人に関連した条件から検索
- 勤務地
生産技術・生産管理その他の条件から検索
- 勤務地