- 転職トップ >
- 医療・福祉・介護 >
- 介護・リハビリ・福祉 >
- ホームヘルパー >
- 社会福祉法人 櫻継会(おうけいかい) 特別養護老人ホーム 幸神(さちかみ)さくらの転職・求人詳細
- 正社員
- 未経験者歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
社会福祉法人 櫻継会(おうけいかい) 特別養護老人ホーム 幸神(さちかみ)さくら
【特養介護スタッフ】女性活躍中!◆未経験者可◆経験者優遇

体制強化に向け、施設職員募集!しっかり休んで、きちんと働く♪年間休日120日!入職日応相談!
笑顔と優しさ、安らぎのある快適な環境のなかで一緒に働きませんか!
…施設見学のみ・お問い合わせのみも大歓迎です…
[無資格者・有資格者共に歓迎]
「定年65歳、幅広い世代が活躍中」
★資格取得支援制度があるので働きながら資格取得が可能!
キャリアアップが目指せます♪
★看護24時間常駐!夜勤当直体制もあるので、夜勤も安心♪
『特別養護老人ホーム 幸神さくら』は全室ユニット型個室です。ユニット型特別養護老人ホーム130床とショートステイを10床併設した施設です。
安らぎのある快適な環境のなかで、利用者様を支えていきたい!そんな思いで、利用者様一人ひとりの状況に合わせたケアを目指しています。
“幸神さくら”の由来は、「幸せを運ぶ神様が宿る地域の、幸せを運ぶ施設になる。」そんな想いを込めています。
利用者様も働く職員も「幸せ」になる事をモットーに!“その人らしさ”を大切に仕事に取り組むあなたをお待ちしております。
仕事を通じて自分自身も成長していきたい!そんな気持ちを持って仕事に取り組んでいきます。
【企業ホームページを見る】より当施設のHPもご覧下さい。
【幸神さくら】でも検索できます。
情報提供元:
掲載終了予定日:2019年12月13日
募集要項
募集職種名
【特養介護スタッフ】女性活躍中!◆未経験者可◆経験者優遇
仕事詳細
特別養護老人ホームの介護職員(全室ユニット型個室)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
勤務地(住所)
社会福祉法人 櫻継会(おうけいかい) 特別養護老人ホーム 幸神(さちかみ)さくら
東京都西多摩郡日の出町大久野1718番地
(車で、JR「武蔵五日市駅」より約3分、日の出I.C.より約10分、JR「青梅駅」より約15分、JR「高尾駅」より約30分)
東京都西多摩郡日の出町大久野1718番地
(車で、JR「武蔵五日市駅」より約3分、日の出I.C.より約10分、JR「青梅駅」より約15分、JR「高尾駅」より約30分)
勤務時間
9:00〜18:00
※早番、遅番、夜勤有り
※早番、遅番、夜勤有り
給与・年収
月給 ◆介護福祉士/249,000円~ ◆無資格/221,000円~
処遇改善一時金別途支給
(昨年実績)
介護福祉士298,000〜/年
無資格290,000〜/年
処遇改善一時金別途支給
(昨年実績)
介護福祉士298,000〜/年
無資格290,000〜/年
待遇・福利厚生
■賞与年2回(昨年実績5ヶ月)
■社会保険完備
■交通費支給
■退職金制度有
■有給休暇有
■車通勤可
■無料駐車場完備
■社会保険完備
■交通費支給
■退職金制度有
■有給休暇有
■車通勤可
■無料駐車場完備
休日・休暇
月10日 *年間休日120日(※有給含まず)
掲載終了予定日
2019年12月13日
企業情報
会社名
社会福祉法人 櫻継会(おうけいかい) 特別養護老人ホーム 幸神(さちかみ)さくら
URL
http://goo.gl/exEYO5
応募方法
応募方法
応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
応募資格
無資格、初任者研修修了者、介護福祉士、他
★資格取得支援制度があるので働きながら資格取得が可能!
★キャリアアップが目指せます♪
★資格取得支援制度があるので働きながら資格取得が可能!
★キャリアアップが目指せます♪
この企業の募集職種
ホームヘルパーの他の求人はこんなものがあります
ホームヘルパーについて知ろう
- ホームヘルパーに必要なスキル・資格は?
- 必須の資格はありません。未経験から介護職員として勤務したのち、介護に関する知識や技術があることを証明するため「介護職員初任者研修」を受講する人が多いです。この研修は16歳以上なら誰でも受講可能であり、受講形態には学校に通学するものや通信講座などがあります。その他、送迎の仕事も多いので、自動車運転免許が必要になる場合もあります。また仕事をする上では気配りや観察力、高いコミュニケーション能力が求められます。
- ホームヘルパーどんな人に向いている?
- ホームヘルパーは多くの利用者と接するのでコミュニケーション能力があることはとても大切です。利用者の話し相手になる機会も多いので、聞き上手であることも重要です。また、生活の支援では小さな変化や異常にも気付くことが大切なので、気配りができる人、鋭い観察力を持っている人、世話好きな人が向いています。加えて、利用者の自宅で仕事ををすることになるので、他人のプライバシーを守ることも忘れてはいけません。そうした責任感を強く持てることもホームヘルパーには欠かせない資質であると言えます。
この求人に関連した条件から検索
- 勤務地