- 正社員
- 未経験者歓迎
- 学歴不問
- 転勤なし
- 服装自由
株式会社 HERO innovation
医療に特化した不動産・店舗開発
『医療と人をつなぐ企業』
医療をより患者さんにとって、身近で分かりやすい存在にする事
クリニックの専門性や理念などを、分かりやすく患者さんに伝える事
■当社の具体的な事業内容
・プロモーション事業
クリニック開業時の広告企画(ブランディング)を行い地域の患者さんへの認知度向上、またクリニック経営のサポート(ウェブ、チラシ・看板・他各種媒体)
・コムコム事業(不動産、店舗開発事業)
医療専門不動産紹介サイトコムコムを活用して、店舗開発、不動産契約、その後の開業サポートを行っております。地域の医療発展に貢献できる事業となります
・メディア事業
自社制作メディア「メディカリスト」により
地域の診療所のドクターの専門性を、専門治療を求めて悩まれている患者さんに紹介を行っております
現在、300以上の医療機関との取引実績のほか、大手製薬会社・医療機器メーカー・薬局とのパートナーシップを有しています。なかでも、関東におけるクリニック開業時の広告会社としてはトップクラスブランドとして、高い評価をいただいています。
情報提供元:
募集要項
仕事詳細
医療に特化した不動産検索サイト「コムコム.com」
comu-comu.com/
サイトからの問い合わせが増加しており、問い合わせドクターへの不動産紹介、契約を推進
不動産情報の収集と店舗開発を合わせて行います
基本お客様は全てドクターとなります
また、不動産契約後は開業までのサポートを希望されるお客様への対応を行う事もあります
comu-comu.com/
サイトからの問い合わせが増加しており、問い合わせドクターへの不動産紹介、契約を推進
不動産情報の収集と店舗開発を合わせて行います
基本お客様は全てドクターとなります
また、不動産契約後は開業までのサポートを希望されるお客様への対応を行う事もあります
職種
不動産事業企画、不動産系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
■東京本社
新宿区矢来町114 高橋ビル2F-N号室
【最寄駅】
東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩1分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩7分
JR総武線 飯田橋駅 徒歩9分
新宿区矢来町114 高橋ビル2F-N号室
【最寄駅】
東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩1分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩7分
JR総武線 飯田橋駅 徒歩9分
交通
■東京本社
【最寄駅】
東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩1分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩7分
JR総武線 飯田橋駅 徒歩9分
【最寄駅】
東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩1分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩7分
JR総武線 飯田橋駅 徒歩9分
給与・年収
400万円〜600万円
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
■結婚祝い金
■出産祝い金
■弔慰金
■傷病見舞金
■災害見舞金
【保険】
■健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金保険
■結婚祝い金
■出産祝い金
■弔慰金
■傷病見舞金
■災害見舞金
【保険】
■健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金保険
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇(入社半年経過後 10日~)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■祝日
■有給休暇(入社半年経過後 10日~)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
配属部署
不動産・店舗開発事業部
医療に特化した不動産検索サイト「コムコム.com」
サイトからの問い合わせが増加しており、
問い合わせドクターへの不動産紹介、契約を推進
不動産情報の収集と店舗開発を合わせて行います
基本お客様は全てドクターとなります
また、不動産契約後は開業までのサポートを希望されるお客様への対応を行う事もあります
医療に特化した不動産検索サイト「コムコム.com」
サイトからの問い合わせが増加しており、
問い合わせドクターへの不動産紹介、契約を推進
不動産情報の収集と店舗開発を合わせて行います
基本お客様は全てドクターとなります
また、不動産契約後は開業までのサポートを希望されるお客様への対応を行う事もあります
企業情報
会社名
株式会社 HERO innovation
(企業カナ名称:カブシキガイシャ ヒーローイノベーション)
(企業カナ名称:カブシキガイシャ ヒーローイノベーション)
本社所在地
東京都新宿区矢来町114 高橋ビル2F
設立日
2013年02月
資本金
1000万円
代表者
代表取締役 平野 義和
株式公開区分
非上場
従業員数
94人
平均年齢
31.0歳
主要取引先
株)GOOGLE
株)YAHOO
医療機関
医療機器メーカー
医薬品卸
税理士事務所
株)YAHOO
医療機関
医療機器メーカー
医薬品卸
税理士事務所
URL
http://hero-innovation.com/
事業内容
■医療×テック)医療領域における広告、不動産、求人をテクノロジーを活用して、より便利によりわかりやすいものにしていきます
当社は創業以来「医療を便利にわかりやすく」を事業方針に掲げ、
テクノロジーを活用して医療を便利に、そしてクリエティブを用いて
医療をわかりやすくする事を目指しております。
医療業界はテクノロジー化が最も遅れている業種の一つです。
特に、広告・不動産・人材の3点が医療経営において最も重要なポイントとなります
医療経営に常用なポイントに対して、
クリエイティブやITを活用してクラウドサービスの提供を行い医療経営をより便利に安心して行える環境を提案しております。
・医療機関広告管理ツール「MPクラウド」
・不動産・融資サポートツール「クリサポ」
・医療機関採用サポートツール「リボン」
当社サービスにおいては、営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが社内で協力して、開発から販売までを一貫して行なっております。
様々な角度からの考え方や意見があるから、良いものも作れるし互いに成長もできます
支店は東京、名古屋、大阪、福岡と創業8年で販売体制が整い、従業員数も100名規模になり
まさに第二創業期に突入しており、管理職ポストやプロフェッショナルポスト共に必要とする状況です
「医療を便利にわかりやすく」を目標に掲げ、今後もチャレンジを続けます
当社は創業以来「医療を便利にわかりやすく」を事業方針に掲げ、
テクノロジーを活用して医療を便利に、そしてクリエティブを用いて
医療をわかりやすくする事を目指しております。
医療業界はテクノロジー化が最も遅れている業種の一つです。
特に、広告・不動産・人材の3点が医療経営において最も重要なポイントとなります
医療経営に常用なポイントに対して、
クリエイティブやITを活用してクラウドサービスの提供を行い医療経営をより便利に安心して行える環境を提案しております。
・医療機関広告管理ツール「MPクラウド」
・不動産・融資サポートツール「クリサポ」
・医療機関採用サポートツール「リボン」
当社サービスにおいては、営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが社内で協力して、開発から販売までを一貫して行なっております。
様々な角度からの考え方や意見があるから、良いものも作れるし互いに成長もできます
支店は東京、名古屋、大阪、福岡と創業8年で販売体制が整い、従業員数も100名規模になり
まさに第二創業期に突入しており、管理職ポストやプロフェッショナルポスト共に必要とする状況です
「医療を便利にわかりやすく」を目標に掲げ、今後もチャレンジを続けます
その他・PR
- 求人の背景
- 医療に特化した不動産検索サイト「コムコム.com」
comu-comu.com/
サイトからの問い合わせが増加しており、問い合わせドクターへの不動産紹介、契約を推進
不動産情報の収集と店舗開発を合わせて行います
基本お客様は全てドクターとなります
また、不動産契約後は開業までのサポートを希望されるお客様への対応を行う事もあります - この仕事で得られるもの
- ・信頼できる仲間
・企業の成長を当事者として見る事が出来る経験
・マネジメントスキル
・事業の企画とプロジェクト管理力
・将来の幸せ - 「雇用」と「教育」について
- 日本が豊かで幸せな国となるために必要と考えるキーワード、「雇用」と「教育」。
超高齢化社会を迎える中、特に地方における高齢化と産業の衰退により雇用窓口の減少は顕著なものとなっているのが現状で、雇用に対する不安から過疎化・少子化が進み地方の衰退、国力の衰退とつながっています。
では、今何ができるのか?
・日本国内における雇用の創出に真剣に取り組んで行く事
・特に地方都市における雇用の創出を行い、地方を日本を元気にする事
そのためには、何よりも中小企業の活性化による地方雇用の創出が必要です。
また、「雇用」に合わせて大切な事は「教育」であり、人生での「教育」の場は「学校」・「家庭」そして「職場」だと考えております。
スキルを学ぶのはもちろんですが、大人の心を磨く場として「職場」は最も有効な場です。
大人が「職場」で心を磨き正しい考え方を身につける事で、「家庭」での教育のレベルが上がり、心・考え方の良い子供が育ちます。
職場での人間教育のレベルが上がる事が中期的な人材の育成、日本の活性化に繋がるものだと信じております。 - 医療業界の「広告」「不動産」「採用」における各種ITサービスを自社内にて開発から販売を行なっております
- 「医療を便利にわかりやく」を経営目標に掲げ
医療機関の「広告」、「不動産」・「採用」における悩みをITで解決し医療経営を促進する事業を行なっております
医療業界はテクノロジー化が最も遅れている業種の一つです。
ITを活用する事で、患者さんはもちろん医療従事者にとっても便利で働きやすく、より良い医療環境の実現をサポート致します
当社で企画したサービスは、基本社内のエンジニアにより企画開発を行い提供しております。
販売エリアにつきましては、関東、関西、中部、九州エリアに各支店を構え多くの方に直接提供ができる体制が整っております
企画から販売、保守まで一貫して社内で行う事で、顧客満足度を維持でき、また次の新しいサービスの提供にもつながっております
一から事業を立ち上げたい方や、プロジェクトリーダー、チームマネジメント、新規のシステム開発を行いたい方にはチャレンジできるフィールドが整っております
医療という分野においては、国が重要課題掲げている問題が多くあります、当社のサービスが少しでも医療課題に関わり、役に立つ事が出来れば大きなやりがいとなります
また、国単位では見えない身近な医療の問題を当社が患者目線で解決していく事も、若者中心のベンチャー企業ならではのやりがいだと考えております
こらからの医療のために少しでも役立てる会社を目指して。。 - 広告事業) 医療経営における広告の価値を改革する、WEBコンサル・クラウドシステムの開発販売。
超高齢化社会における医療費の問題や、都心部への人口の一極集中などにより医療経営を取り巻く環境が急速に変化を遂げた結果、
医療における経営の考え方、広告の考え方が急速に変化しており、医療における広告・広報の重要性が高まっております。
当社では、医療機関の来院患者の分析・広告効果の分析、その他集患に関わるクラウドサービスが一括管理が行える、
業界初となるクラウドサービスをホームページ制作と合わせて提供しております
広告も出すだけではなく、効果や内容を分析する環境を提供しております
売りきりではなく、その後の効果改善や新たな広告戦略の策定まで、
あらゆる面からサポートを行うのが私たちのスタイルです。
お客さまと真剣に向き合い、
長期的なお付き合いを前提としているからこそ、
“100%紹介案件”というビジネスモデルを実現できています。
顧客にキチンと貢献できるからこそ、やりがいは十分。高い定着率を誇ります。
多くの医療機関から注目を受けると同時に、医療業界における広告の価値観を変え、
医療経営をテクノロジーでサポートする事を目標としております。
医療業界を変える価値を持ったこのビジネスを通して、共に新たなビジョンを描いていきませんか。- 不動産事業)医療機関の開業時における「不動産」・「融資」の悩みを、ITサービスにより便利にスピーディにサポート
- 医療専門の不動産サイトとして、「関東コムコム」・「東海コムコム」・「関西コムコム」「九州コムコム」のエリアごとに4つのメディアを運営しております
2015年より運営を開始して、現在では医療物件掲載数は業界トップクラスで多くのドクターよりお問い合わせを頂いております。
また、業界で唯一主要都市に専門スタッフを配置して地域に根付いた不動産情報獲得やドクター支援を行う専門部署を設立しております。エリアに根付いて、医療環境の整備のための不動産の企画開発、ドクターの誘致なども合わせて行なっております
日本は世界で一番、人口に対してベットが多く、高齢者割合も高く、最も医療費が高い国となっており、
今後医療費削減に向けて病院のベット数を減らし、地域で高齢者医療や介護などを行なっていく体制へと切り替わっていきます
病院から診療所や在宅医療へとお金も人も動いていく中で、不動産の情報や融資情報はより求められる環境となります
医療業界が閉鎖的でレガシーな産業であるため、 IT化も遅れ情報の提供なども不便でスピードも遅い状況です
当社では不動産情報、融資情報をより多くの方にスピーディに提供するためのクラウドサービスとサービス提供体制を整えております
国が目指す地域包括ケアにおいて、少しでも当社の人材や技術が力になれればと考えております - 人材事業)医療特化の求人サポートツールの提供と医療専門の求人メディアの運営
- 世界一の超高齢化社会を迎える日本にとって、医療・介護体制の構築は重要な課題となっております。
方針や仕組みに合わせて医療・薬局・介護など医療現場の人材の確保、人手不足問題は地方を初め全国で深刻な問題となっております。
「RIBON」は、ITを活用して医療機関の人材確保をサポートして、求人広告の手間と費用をできるだけ抑え、求職者の応募利便性とミスマッチをできる限り減らし、医療人材の流動性を高める事を目指しております。
2020年開発着手、2021年より本格的なマーケティングを開始して施設導入を進めております
リリース依頼多くのクリニックに導入をいただいており、UIのバージョンアップや機能の追加などスピードを上げて行なっている状況です
当社の全国の販路、アライアンスを活用して2022年までに施設登録数No.1のツールを目指しております - 社会貢献性の高い自社開発事業を一緒に盛り上げてくれる仲間を求めている
- 株式会社HERO innovationが手掛ける事業は、成果を実感しやすいものが多いと、平野氏は語る。
医療という社会貢献性の高い領域で事業を展開しているため、「自分の仕事に誇りを感じやすい」と続ける。
「日本は今後、高齢者人口が増えていき、それに伴って医療の重要性や必要性も高まっていきます。国家予算の3分の1ほどを医療・福祉に使っている国ですからね。それだけに、患者さんにより良い医療を届けるための情報を提供し、医者とのマッチングを支援する私たちの事業は、とても意義深いものだと思うのです。それに、ITが浸透していない現状において、私たちが医療業界のスタンダードをつくるチャンスがあるということでもあります。ここまでできる余地のある領域は、それほど残っていないと思いますよ」
働く環境に目を向けても、女性が7割を占めているからか、社員に優しい会社だといえる。離職率も低く風通しの良い事も成長のポイントとなり、社員同士の距離も近い。毎年社員旅行で日光を訪れ、そのときの写真がオフィスに飾られていたりする。その一方で、個性的な一面もそれぞれで自分のカラーを持ち、周りもそれを尊重しながら仕事に取り組んでいる。
「ポジティブで、人が好き。そんな社員が多いですね。これから入ってくる人には、そんな個性的な社員たちをチームとしてまとめ、経営ビジョンを共有しながら、目標へ向かっていく雰囲気を醸成できるようなマネジメント力を持っていてもらえればと思っています。そして、一緒に会社を成長させていき、医療業界に大きく貢献していきたいと思います」(平野氏)
応募方法
応募方法
こちらのページ下部にある「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。
選考プロセス
▽書類選考
▽個別面接
▽最終面接
▽内定
※応募から内定まで、約2週間を予定しております。
※上記は予告なく変更となる場合があります。
▽個別面接
▽最終面接
▽内定
※応募から内定まで、約2週間を予定しております。
※上記は予告なく変更となる場合があります。
採用人数
1
応募資格
【歓迎するスキル・経験】
宅地建物取引士
店舗開発・不動産開発営業の経験者
クリニックの開業サポート経験
宅地建物取引士
店舗開発・不動産開発営業の経験者
クリニックの開業サポート経験
必読
すでにGreenの会員の場合、当サイトで応募時に入力する情報で、Greenに登録済みの履歴書・職務経歴情報が更新されます。
不動産事業企画の他の求人はこんなものがあります
お仕事探しアドバイス
- この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:532万円です。男女比は男性・80%:女性・20%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が36%・就業中の人が64%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。