1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 経営・コンサルティング >
  5. 経営系 >
  6. 役員・執行役員・CEO >
  7. 株式会社 ファミリアリンクの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社 ファミリアリンクの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

役員・執行役員・CEOの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2018年04月17日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由

株式会社 ファミリアリンク

【★経験者急募★ 経営企画担当者】経営企画/社長直下のポジション/経理部門での業務経験が活かせます!

品質管理の徹底で宿泊客の満足度を高め、近隣住民にも安心感を提供

民泊やホステル、旅館、ホテルなど小規模な宿泊施設の企画開発から管理運営までをトータルに支援する「faminect」を提供。オーナーは何をしなくてもよい完全な運営サービスを実現し、民泊においては約700物件を受託、日本でトップシェアのスケールを誇ります。

強みは“安全・安心”。独自のPMS、24時間365日多言語での自動メッセージ対応、あらゆるトラブルにスタッフが迅速に対応する品質管理部門が柱です。民泊が合法化され拡大する局面にあり、PMSやコールセンターシステムをプラットフォームとして新規参入者に提供するビジネスにも今後は着手。
約50名の社員は9カ国・地域から集まるという多国籍な組織が当社の特徴です。

募集要項

仕事詳細
経営企画室に所属し、成長中の当社を支える経営企画業務や事業推進業務を幅広くお任せ致します。今回の募集は第二創業期における重要なポジションとなります。

【主な仕事内容】
■経営数値管理
 ・月次の事業予算・実績の管理
 ・数値を管理して経営会議に必要な資料を作成

■各種調査・データ分析
 ・IR(投資家向け広報)に関する業務

■中長期経営計画及び事業戦略立案、執行管理サポート
 ・経営会議で決まった方向性に沿って、経営目標を立案
 ・各種企画・プロジェクトの進行管理

■その他業務
・特命業務の対応
・新規事業企画・立案・実行
・様々な企画やプロジェクトの進行管理
・各管理部署が円滑に正確に機能するように組織横断的な業務プロセスやフローなどの構築
・各部署の分離・統合など再編を含む組織設計
・資本政策の策定
・各金融機関との折衝

※上記業務に関して、経験豊富な経営管理部長と共同で行う事も御座います。
職種
役員・執行役員・CEO、経営企画
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都新宿区市谷台町7ー1 HAL21ビル2F
交通
■都営新宿線「曙橋駅」より徒歩5分
■都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩10分
■丸ノ内線「四谷三丁目駅」より徒歩10分
給与・年収
年収:300万円 - 500万円
●月給25万円以上  
※上記はあくまで最低給与額です。
給与例/28歳(入社1年目) 年収450万円

◆経験・能力・年齢を考慮の上、決定いたします。
◆試用期間3~6ヶ月あり。(給与変動無し)

●昇給/年1回
●賞与/年2回
待遇・福利厚生
【保険】
■各種社会保険完備

【諸手当】
■交通費支給(上限2万円/月)
■役職手当
■職能手当
■誕生日手当
■サンクス表彰手当

【福利厚生】
■各種社会保険完備
■健康診断
■サンクス表彰制度(毎月最高3万円分景品獲得)
■社員宿泊優待割引(大阪、京都)
■私服勤務可(ビジネスカジュアル)
■七夕のお願いが叶う制度

★サンクス表彰景品紹介(一部)☆
旅行券
レジャー施設ペアチケット
宝くじ
現金
カタログギフト
スカイツリー展望台ペアチケット
低反発枕
酸素カプセル
オフィス用品購入
部署ランチ券
野球観戦ペアチケット
休日・休暇
■完全週休2日制(土日)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(3日)
■GW休暇(3日)
■慶弔休暇
■育児休暇
■誕生日休暇
■サンクス表彰休暇
■有給休暇(半年後~10日)
配属部署
経営企画室
求人更新日
2018年4月17日

企業情報

会社名
株式会社 ファミリアリンク
(企業カナ名称:カブシキガイシャ ファミリアリンク)
本社所在地
東京都新宿区市谷台町7-1 HAL21ビル2階
設立日
2014年03月
資本金
5,600万円(準備金含む)
代表者
代表取締役 柏木 祐介
株式公開区分
非上場
従業員数
90人
平均年齢
29.0歳
URL
http://www.faminect.jp/
事業内容
当社は民泊事業を通じて、関わるすべての人と「家族のように繋がる」をスローガンに、民泊のホスティングサポートサービス「faminect」(ファミネクト)を提供しています。

当社のメイン事業である民泊施設の運営代行では、日本国内の不動産会社や不動産オーナー様が所有する物件を活用して訪日外国人旅行者(ゲスト)の宿泊をクライアント(ホスト)に代わりサポートして快適に滞在できるようにサポートしています。

2017年からは京都市で自社運営のレジデンス型ホテル事業に参入し、2018年下期には6棟のホテルを運営しています。

また2018年からは空きスペースの時間貸し事業にいち早く参入。順調に管理物件を増やしていっています。

その他・PR

品質管理の徹底で宿泊客の満足度を高め、近隣住民にも安心感を提供
民泊やホステル、旅館、ホテルなど小規模な宿泊施設の企画開発から管理運営までをトータルに支援するホスティングサポートサービス「faminect」を提供している、株式会社ファミリアリンク。民泊においては、2017年7月現在約650物件を受託しており、日本でトップシェアのスケールを誇っている。

同社のビジネスは、不動産会社などと組んで宿泊施設の企画開発から一貫して手がける場合と、民泊や既存施設オーナーから運営を受託する場合の2パターンがある。いずれも、インテリアコーディネート、食器やリネンなど備品の用意、写真撮影およびairbnbやOTAの運用、料金調整、宿泊客の問い合わせや予約対応・管理、ゲスト向け資料の作成、トラブル対応、事後の清掃などと、オーナーは何をしなくてもよい完全な運営サービスを実現させている。

同社が手がける物件は、35~60坪で30室以下という小規模なもので、「手間がかかって収益率が低い」と大手が手を出さない市場だ。そこに、独自のシステムやコールセンターを活用し、人手をかけず効率的なオペレーションに徹してオーナーに高い収益を還元しているところが強みだ。

さらに、同社の強みは“安全・安心”に力を入れて取り組んでいるところにある。まずは、独自のPMS(Property Management System)。複数物件を所有しているオーナーは、管理画面で全物件の運用状況や予約一覧、入金状況などを確認できる。次に、24時間365日、多言語での自動メッセージ対応。宿泊客からの問い合わせが入ると、自動的に言語や内容を判別し当該言語で自動応答を行う。その上、タイミングに応じたステップメールまで送信し、集客力を高めている。そして、品質管理部門を設けてあらゆるトラブルにスタッフが迅速に対応している。緊急を要する場合は現地に駆けつけもする。住宅地に多い民泊の場合、初めて訪れる外国人宿泊客が辿り着くのが難しい物件も少なくない。

「そういった場合は、駅から現地までのルートを撮影した説明動画を事前に送付することまで行っている」と代表取締役の柏木祐介氏は言う。まさに“至れり尽くせり”だ。
「こういった“安全・安心”の品質管理で宿泊客の満足度を高めてレビュー評価につなげ、集客力アップに結び付けているだけでなく、近隣住民の方々にも安心していただけます。これが、当社が業界No.1になれた要因であると自負しています」と柏木氏は胸を張る。
プラットフォームの提供やパートナーネットワークの全国展開で拡大を図る
2014年に同社を創業した柏木氏は、趣味的にairbnbを利用してホストをしていた。
「語学はサッパリなのですが、何とかゲストとコミュニケーションをとって、地元の商店街を案内したり、そばをご馳走したりするともの凄く喜んでくれたのです。『ユースケと会えて最高に良かった!!』と(笑)。それこそ、オーバーアクションの感情表現でしたが、こちらもとても嬉しくなって。商店街の副会長の店にゲストを連れて行った時は『もっと連れて来て』と言われました。民泊の素晴らしさを実感しましたね。当初は別のビジネスを手がける予定でしたが、立ち上げに苦労していたので、民泊の支援ビジネスをやることに決めたのです」

“観光立国”を目指す日本は、東京オリンピック/パラリンピックが行われる2020年に4,000万人、2030年には6,000万人のインバウンド観光客の誘致を目指しているものの、その受け皿となる宿泊施設不足が懸念されている。一方、空き家が増えているという問題が起きている。空き家の所有者は高齢者が多く、民泊をやろうにも言葉や運営ノウハウが非常に大きなネックになると想定できる。これらの諸問題を解決するのが、民泊やホステルなどの宿泊施設運営代行サービスであると柏木氏は考えた。
「そこで、自分はホストになるのではなく、運営代行サービスを手がけて規模の拡大を目指すことにしたのです」

3人の創業メンバーで、西新宿の3階建ての家屋を事業所としてスタートする。2階をオフィスに、1階と3階をゲストに貸すという規模から始め、徐々に物件を増やしていった。
「じきに多忙になりました。内階段だったので、夜中まで働いていることをゲストに心配されたこともありましたね(笑)。お湯が出ない、鍵が開かない、備品を持ち出されるといった細かいトラブルは数々ありましたし、ゲストが心臓発作で亡くなるという重大な事態も経験しました。一方、カップル客のサプライズのプロポーズを手伝うといった民泊ならではのイベントも経験しました。こうしたさまざまな経験をノウハウとして蓄積してきています」。(柏木氏)

先の国会で「民泊新法」が成立し、2018年から施行されることとなった。合法化された民泊はいよいよ拡大スピードを上げるフェーズに突入する。そこで同社は、PMSやコールセンターシステムをプラットフォームとして新規参入者に提供するビジネスも始める。従来の運営代行サービスは、フランチャイズシステム的なパートナーネットワークで全国展開を図るという。
「その先には、アジア地域をはじめとする海外展開を狙っています」と柏木氏は意気込む。
約50名の社員が9カ国・地域から集まる多国籍な組織
2017年7月現在約50名の社員は、物件オーナーに対応する営業、airbnbなどのアカウント管理・制作、ゲスト対応、品質管理、システム開発、経営企画のチームに分かれる。50名という規模ながら、カナダ、アメリカ、中国、台湾、香港、マレーシア、韓国、ポーランド、日本という9カ国・地域から集まっているという多国籍な組織だ。女性が60%を占める。
「社名は“ファミリアリンク”、サービス名称は“faminect”で、いずれも『世界中の人と家族のように繋がっていきたい』との思いを表しています。多国籍の社員も、この理念のもとに繋がっています」と柏木氏は説明する。

その組織運営の柱となっているのが、社内SNSツール。同社では11項目ならなる行動基準を策定しているが、社員同士が行動基準を実践しているところを見かけると、「サンキューカード」のようにコインやコメントを送り合っている。コインの数は個人別やチーム別に集計できるので、誰がどれだけ実践しているかを俯瞰することができる。これを人事評価のソースとすることで推進力を高めているのだ。
「ここ1年で社員数は倍以上に増えました。多国籍で価値観も本当に多様なので、当初はまとめるのに正直、苦労したこともあります。しかし、このSNSを導入してからチームや個人間の壁がなくなって、一体感が出てきましたね」と柏木氏は評価する。

今では毎月、社員の誕生祝いのミニパーティーをチーム持ち回りで行っているほか、季節ごとのイベントも。7月はエントランスに“七夕”の笹を模して、社員が短冊に願いを書き込んで飾り付けた。
「コインをたくさんもらった社員の“願い”を、会社が叶えさせてあげることになっています(笑)」。(柏木氏)

同社が求める人材像は、明るく、主体性があり、柔軟に物事に対処していける人であること。
「チームワークを重視していますので、お互いに支え合いながら仕事していける方であればありがたいです。ぜひアクセスしてください!」と柏木氏は呼びかける。

これから大きく発展することが間違いない市場のリーディング・カンパニーである同社。社内で異文化コミュニケーションも実践できる。グローバルな環境で仕事をしたい人にとっては、またとない環境といえるだろう。

応募方法

応募方法
こちらのページ下部にある「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。
選考プロセス
1.書類選考
2.個別面接 数回実施することもあります
3.最終面接 代表との面接になります。
4.内定

※上記は変更となる可能性もございます。
採用人数
1名
応募資格
<当社の考えやサービスに興味を持った方はまずはエントリーください!>

【必須要件】
■基本PCスキル(Excel, スプレッドシート, Power point)
■最低限のビジネスマナーが身についている方

【歓迎条件】
・経理部門での業務経験が活かせます
・業界経験のない方も歓迎
・数値管理の経験・能力がある方
・ベンチャー企業の経営企画・事業企画、経理・財務部門でのご経験
・簿記3級程度の経理知識(PL・BSの基本が分かる程度の知識)

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:444万円です。男女比は男性・67%:女性・33%で、平均年齢は46歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。