1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 京都府 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 企画・マーケティング系 >
  6. 営業企画・販促戦略 >
  7. 株式会社 しまのやの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社 しまのやの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業企画・販促戦略の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2017年12月14日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由

株式会社 しまのや

【WEBマーケティング担当(京都勤務)】“沖縄”ゆかりの健康補助食品などの通信販売を展開!WEBマーケティング全般を担当!

米酢の約264倍ものクエン酸、約80倍のアミノ酸が含まれる『琉球醪酢』が主力商品。累計売上1500万袋を突破!

“沖縄”ゆかりの健康補助食品や化粧品、服飾雑貨などの通信販売を手がける。主力商品は『琉球醪酢』。米酢の約264倍ものクエン酸、約80倍のアミノ酸が含まれる。主要顧客層は、50~60代女性。そこで、年齢層を広げるとともに次の柱の商材とすべく、目下『琉球すっぽんのコラーゲンゼリー』や『毎日飲む沖縄野菜の体よろこぶゴーヤ青汁』の拡販に注力。新しいマーケティング戦略によって新たな顧客層を獲得していくため、Webマーケティングに全力を挙げていく。
2016年10月、33歳の2代目社長に代替わりし、ボトムアップも取り入れる風土に一新したばかりだ。

募集要項

仕事詳細
【概要】
商品ごとのWEBマーケティング全般(市場調査、広告媒体、クリエイティブ)をご担当いただきます。

【具体的には】
■Webマーケティングの戦略立案・実行(WEB広告、新規顧客獲得マーケティング、媒体運用など)
■クリエイティブ管理、WEBシステムなどの企画
■WEB広告数値の分析・改善

【仕事の魅力】
■WEB広告に係わるすべてをお任せします。商品毎に目標のCPAを設定し、マーケティングを含め、媒体運用、クリエイティブ選定、UI含むページ構成など様々な要素を駆使して目標達成に向かって自分のアイデアを提案、実施できることが可能です。
■今後更なるマーケットの成長が見込まれる通信通販事業(直販)にて大きな裁量を持ち、これまでのご経験を活かして頂けます。

【社内の雰囲気】
2016年10月に、エネルギッシュな新社長(33歳)に事業承継した活気ある雰囲気です。
社長自体が若くなったので、若い社員の気持ちをくみ取ってくれやすくなったかと感じております。
社内の人間は親しみやすく和やかな雰囲気の人が多く新入社員も馴染みやすいので、安心して
ご入社いただければと思います!
職種
営業企画・販促戦略、マーケティング
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
京都府
勤務地(住所)
京都支店:京都市中京区両替町通押小路下る金吹町457番地1
交通
■地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩2分
給与・年収
年収:400万円 - 600万円
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
給与体系:月給制
給与改定:年1回
賞与:年2.回
試用期間:6ヶ月(条件等は変わりません)
待遇・福利厚生
【保険】
■各種社会保険完備

【諸手当】
■交通費一律支給
■扶養手当

【福利厚生】
■社長賞(年間)
■社員旅行(不定期)
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇
配属部署
マーケティング部
求人更新日
2017年12月14日

企業情報

会社名
株式会社 しまのや
(企業カナ名称:カブシキガイシャ シマノヤ)
本社所在地
本社:沖縄県那覇市宮城1-15-8
支店:大阪府大阪市中央区安土町2丁目3−13-3F
資本金
2000万円
代表者
代表取締役 中島 真澄
株式公開区分
非上場
従業員数
30人
URL
http://www.simanoya.com/
事業内容
美容サプリ、化粧品の企画・開発・販売

その他・PR

米酢の約264倍ものクエン酸、約80倍のアミノ酸が含まれる『琉球醪酢』が主力商品。累計売上1500万袋を突破!
“沖縄”ゆかりの健康補助食品や化粧品、服飾雑貨などの通信販売を手掛けている、株式会社しまのや。本店およびコールセンターは沖縄県那覇市、商品企画・マーケティング、管理部門は京都支店(京都市中京区)に置いている。

同社で一番の人気商品が『琉球醪酢』(りゅうきゅうもろみず)。沖縄の酒「泡盛」の副産物である酒粕から抽出した醪酢を濃縮し、ソフトカプセルに充填した粒状の健康補助食品だ。累計売上は1500万袋で、もろみ酢サプリメント売上でNo.1を誇る。

泡盛は、長粒種のタイ米を蒸したものに黒麹菌を散布して発酵させ、蒸留して造る。蒸留した時に残ったものが酒粕だ。発酵に黒麹菌を用いて造る酒は、泡盛だけといわれる。日本酒などは黄麹菌が用いられるが、高温の沖縄では腐敗してしまうという。黒麹菌で発酵させると非常に大量のクエン酸を生成し、腐敗を防ぐ効果があるために、沖縄では古くから用いられてきたのだ。

その酒粕にもクエン酸は大量に残っており、『琉球醪酢』には米酢の約264倍ものクエン酸が含まれている。さらに、体内では合成できないリジンやロイシン、バリンなどの必須アミノ酸や、アラニン、グリシン、プロリンなどのアミノ酸も、同じく『琉球醪酢』には米酢の約80倍と大量に含まれている。

クエン酸は、代謝サイクルをサポートして食べ物からエネルギーをつくることに有効な成分。アミノ酸は、体を構成するたんぱく質のもととなる栄養成分だ。いずれも、健康によい。

『琉球醪酢』のほかに、にんにくエキスを加えた『にんにく醪酢』や、しょうがエキスを加えた『しょうが醪酢』などもある。これらの主要顧客層は、50~60代女性。そこで同社では、年齢層を広げるとともに、次の柱の商材とすべく、目下『琉球すっぽんのコラーゲンゼリー』や『毎日飲む沖縄野菜の体よろこぶゴーヤ青汁』の拡販に力を入れている。

「こうした商材のWebマーケティングを手がける責任者を求めています。新規のお客様を獲得し、当社の経営の柱をつくっていく、まさに根幹的な仕事です。やりがいは大きいと思います」と執行役員として商品企画・マーケティング部門を統括する北野健一郎氏は呼びかける。
Webマーケティングの強化が最大級の経営課題。責任者募集!
同社は、現会長の中島眞樹雄氏によって2001年に設立された。京都で紙製品の事業を繁盛させた中島氏は、事業売却後に旅をした沖縄で醪酢に出合い、魅力を感じる。まだ50歳前という若さ、この醪酢で通販ビジネスを始めようと同社を設立したのだ。その際に、原材料の産地である“沖縄”には良好なブランドイメージがあると、京都人でありながら本社は沖縄に置き、「沖縄から笑顔と健康を届ける」というコンセプトを決めた。以来、コンセプトに適う商品ラインナップを徐々に広げ、統廃合を経て現在24アイテムを販売している。

ビジネスのスタイルとしては、通販専業としてテレビや新聞、雑誌などのマスメディアに広告を出稿し、注文を募るというもの。獲得した新規顧客は、お得な「定期コース」への誘導を図る。さらに、エンゲージメントを深めるため、沖縄や健康などの情報を掲載した冊子『ちゅらしま』や、独自のイラストレーションを掲載した絵ハガキなどをプレゼントしている。

「そういった、主要ターゲット層である50~60代女性向けのマーケティング施策はやり尽くしています。最近は、50~60代女性もネット検索やスマホで調べて商品を購入するようになりましたが、当社もWebマーケティングは行ってきています。しかし、特に強い人材がいるというわけではなく、代理店に協力してもらいながらという状況で、改善の余地が大きくあります」と北野氏は説明する。一方、健康補助食品通販の世界も競争が激化しており、新しいマーケティング戦略によって新たな顧客層を獲得していく必要がある。通販につき、営業担当者がいるわけではないので、すべてはメディアを用いて行っていかなければならない。Webメディアにおけるマーケティング施策の強化は、目下の同社の最大級の経営課題だ。
「そこで、このほどWebマーケティングに強い人材に加わっていただき、次の当社をつくる第一歩を踏み出そうと、この『Green』で募集することを決めたのです」。(北野氏)

その人材には、当座はWebマーケティングの責任者としてメディア選定やクリエイティブ、システム面を一任。経営層および商品企画やコールセンターなど他部門と緊密に連携しながら、諸施策のKPIの達成に向けてPDCAを回していくことが求められる。
「ゆくゆくは、マスメディアなども含めたマーケティング全体をお任せしたいと思っています」と北野氏は期待を寄せる。
オフィスは京都。本社のある沖縄との相互訪問などコミュニケーションは活発
同社では、2016年10月、中島眞樹雄氏の長男である中島真澄氏が2代目の社長に就任した。現33歳と男性社員では最も若い真澄氏は、2012年に入社し経験を積んできた。
「先代は創業者のカリスマ社長でしたが、新社長は『同じようには振る舞えないし、自分なりのやり方を追求する』と、それまでのトップダウン式のマネジメントスタイルから、ボトムアップも取り入れるスタイルに大きく変わりました」と北野氏は話す。

まず、組織を商品企画・マーケティング部門、コールセンター部門、管理部門に再編。それぞれの部門長に権限を大幅に委譲した。経営層と部門長による会議体を新設し、緊密に事業を推進していく体制を構築。真澄氏は社長室はつくらず、オフィスの真ん中に席を設け、社員とのコミュニケーション機会を多く取るようにしている。
なお、コールセンターは沖縄、それ以外は京都と分かれているが、テレビ会議システムだけでなく一部のメンバーが相互の拠点に赴任して、両拠点間のコミュニケーション促進に一役買っている。

部長以上は業務で相互の拠点に行く機会は多いが、社員旅行の行き先として相互訪問し親睦を深める機会にもしている。また、各部門に親睦会の予算を割り当て、コミュニケーション促進を図っている。

人材育成においても、役職別など系統的な研修制度を導入し始めている。なお、女性社員が半数を占める同社では、産休から復帰したママ社員も少なくなく、子持ち女性であっても時短勤務などの対応で働きやすい環境がある。

そんな同社が求めるのは、新しいマーケティング施策に積極的に取り組む姿勢とともに、部門のリーダーとしてメンバーをまとめていける力のある人。前述のとおり、同社の根幹を担う仕事だ。責任が大きいだけに、醍醐味を味わえるポストといえるだろう。

応募方法

応募方法
こちらのページ下部にある「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。
選考プロセス
1.書類選考
2.面接(2~3回)
3.適性テスト
3.内定
※上記は変更となる可能性もございます。
採用人数
若干名
応募資格
【必須要件】
■WEBマーケティングの実務経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■WEB広告代理店にて、WEB広告媒体運用経験
■WEB広告媒体やSNS媒体の知見をお持ちの方

【求める人物像】
■さまざまな情報を取捨選択し、自分でストーリーを組み立て提案、実行できる行動力のある方
■困難な状況(結果が出ない状況)でも、あきらめずにやり抜く力を持っている方
■明るく、上司・部下問わず人に好かれるタイプの方

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:451万円です。男女比は男性・65%:女性・35%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。