1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. プログラマ系 >
  6. Web・オープン系プログラマ >
  7. フェアリーデバイセズ株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 語学力を活かせる
  • 服装自由
  • リモートワーク可

フェアリーデバイセズ株式会社

サイエンティスト

フェアリーデバイセズ株式会社の求人情報-00

数理的基盤知識を活かし、機械の聴覚を創るサイエンティスト(専門分野:音声信号処理・自然言語処理分野での機械学習)

数理的基盤知識を活かし、機械の聴覚を創るサイエンティスト(専門分野:音声信号処理・自然言語処理分野での機械学習)

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2023年7月3日

募集要項

仕事詳細
mimi® に関する研究・開発職務

深層学習等の発展に伴い、音声認識関連技術は実用化段階に入りつつあり、実社会においても、スマートスピーカー等の登場を背景として、音声サービスは普及しつつあります。

当社は、音声対話システムのためのテクノロジースタック mimi® と、そのクラウド APIサービスの運営、及び mimi® に最適化された音声入出力ハードウェアシリーズである Fairy I/O によって、音声ソリューションの新しい可能性を探索しています。本件募集職務においては、その活動を支える基盤技術である mimi® に関する研究開発と機能拡張、及び mimi® の機能を用いたクライアントの要望に基づく共同研究開発業務における研究部分を担って頂きます。

mimi®は、優れたユーザーエクスペリエンスを実現するための基盤技術となることを重視し、そのために必要となるさまざまなコア技術を集積しています。本募集職務では、自ら新たに創り出すことだけではなく、他の研究機関等からの技術導入等も含めた、幅広い視野を持って取り組むことで、合理的な最短路で目標を達成することが求められます。

同時に、研究・開発担当者全員でひとつのコア技術を作り上げるということを意識し、協調性を持って取り組むことが求められます。音声信号処理および自然言語処理分野に直接関わった経験がなくとも、大学学部レベル程度の数理的基盤知識(デジタル信号処理、線形代数、確率統計等)を既に習得していることが望ましいと言えます。

国内/国際学会に参加し、研究開発の成果を積極的に社外発表していくことや、社内外の研究者と交流することも職務の一環となります。
職種
Web・オープン系プログラマ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都
交通
■大江戸線「本郷三丁目駅」から徒歩6分
■千代田線「湯島駅」から徒歩5分
給与・年収
630万円〜840万円
モデル年収
■月額450,000~600,000
■賞与(年2回)
■インセンティブ有
■諸手当別途支給
■試用期間有(原則として3ヶ月)
※賞与は業績と連動します。
※合理的な理由がある場合、試用期間の延長有り(最長3か月)
待遇・福利厚生
【勤務条件】
■専門型裁量労働制(みなし労働時間/日 8時間、条件を満たした場合のみ)
■フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00、標準労働時間 8時間)
各社員が業務の状況によって勤務時間を上記時間帯で自主的に決定 
在宅勤務制度(週2日)あり

【福利厚生】
■保険等:社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
■交通費支給(月額3万円まで、月々6カ月定期代の1/6支給)
■書籍購入費用補助
■学会/勉強会等参加費用補助
■会社が所属する学会論文、定期会誌・ジャーナル購読
■マシン支給(Mac)、座り心地を重視した椅子をオーダー
休日・休暇
■週休2日(土・日)
■祝祭日休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇/
■有給休暇(6か月勤務経過後10日付与)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(入社日から5日付与)
★年間休日127日(2021年度実績)
企業の特徴
上場を目指す、自社サービス製品あり
求人更新日
2023年7月3日

企業情報

会社名
フェアリーデバイセズ株式会社
本社所在地
東京都文京区湯島2-31-22 湯島アーバンビル7F
設立日
2007年04月
資本金
110,122,706円(資本準備金含む)
代表者
代表取締役 藤野 真人
従業員数
50人
平均年齢
40歳
URL
https://www.green-japan.com/company/4267
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
事業内容

「使う人の心を温かくする技術開発」を理念として、AIが人間を優しく直観的に支援する世界の実現を目指しています。



<主要サービス>

・首掛型ウェアラブルデバイス「THINKLET®」を活用した現場DXソリューション

・音声処理関連APIのライセンシング

・音声処理に関する技術スタックを活用した音声収集・解析ソリューション・コンサルティング

現在、フィールドワーカー(保守メンテナンス等)を始めとする様々な産業現場のDXを実現する「Connected Worker Solution®」事業が急拡大しています。遠隔支援による現場DXを通じて収集されたデータをAIの高度化に活用することで、業務ソリューションの高度化や音声アシスタンスによるユーザーサポート、ひいてはAIによる業務最適化を実現しています。



(自社ソリューション、ハードウェア)

・LINKLET®

・THINKLET®

・レコメモ

・mimi®



(当社技術採用商品、サービス)

・駅案内ロボット「下北沢レイ」

・ロボット型電話「ロボホン」

・ロボット家電 「COCOROBO:ココロボ」

・スマホにココロを搭載 「emopa:エモパー」

・COCORO+(ココロプラス) 「ヘルシオ」

・COCORO+(ココロプラス) 「冷蔵庫」

・リムジンバス内翻訳アプリ「リム翻訳」

・未来型教育 京都モデル実証事業
  • フェアリーデバイセズ株式会社の求人情報-01

  • フェアリーデバイセズ株式会社の求人情報-02

  • フェアリーデバイセズ株式会社の求人情報-03

その他・PR

クラウドプラットフォーム「mimi®」に関して
mimi®:音声情報処理のためのクラウドプラットフォームであり、機械が音の情報を深く、幅広く認識するための仕組みです。
まるで人の耳のように、その人の声質や周囲の雑音・状況などを把握しクラウド上に再現をします。例えば下記の製品に搭載されています。

■採用実績:ロボット型携帯電話「RoBoHoN:ロボホン」/ロボット家電「COCOROBO:ココロボ」/スマホにココロを搭載「emopa:エモパー」/ともだち家電「ヘルシオ」等
「mimi®」をもっと詳しく!①
mimi®ASR、mimi®ESR、mimi®SRS、mimi®XFEの4つの機能から構成

mimi® ASR 音声認識(Automatic Speech Recognition)は、ディープラーニングによる高速かつ自然な音声認識を実現します。
音声認識の精度向上とともに、自然なコミュニケーション・音声対話に利用するために、認識速度の高速性をできる限り高めるような工夫がされています。
認識速度を高速にすることにより、様々なユーザーインターフェースでの工夫(相槌、突っ込みなど)ができ、ストレスの無い対話コミュニケーションを実現できます。
mimi® ESR 環境音認識(Environmental Sound Recognition)は、mimi®独自の機能です。
環境の様々な音の特徴を学習し、多様な音を識別することを実現します。例えば、人間の声以外の音で「拍手」「咳、くしゃみ」「笑い声」等の識別を実現しています。「笑い声」「拍手」を認識して場の盛上がりを判定する機械や、「咳、くしゃみ」の認識は声を掛ける家庭用ロボットなど、幅広い対話コミュニケーションに利用可能です。
「mimi®」をもっと詳しく!②
mimi® SRS 話者識別(Speaker Recognition System):事前に発話者の音声を学習しておくことで、数秒程度の短い発話から、高精度に発話者を識別

識別に用いる発話は、どのような発話内容でもよく、発話者に意識をさせることがなく、自然に話者を識別できます。また、性別や年代は、事前に音声を学習しなくても、推定が可能です。誰としゃべっているのかは、対話コミュニケーションにおいて、重要なインフォーメーションになります。
mimi® XFE 音前段処理(eXtended Front End module)は、mimi®の各機能に共通する音処理機能(音声区間抽出、雑音抑制、残響音抑制、マルチマイクによる音源定位、エコーキャンセルなど)を処理する機能をモジュール化しています。
ユースケースの応じて音処理機能を選択し、精度の高い音声認識、環境音認識、話者識別を実現しています。

このように、mimi®は単なる音声認識機ではなく【人間の耳】に近い機能を実現した独自のクラウドサービスです。
さらに、これら4つの機能は、連携、または独立して使用することが可能です。
こんな方歓迎します!
私たちは、ディープラーニング等を利用した音声認識関連技術及びそれに関連する自然言語処理技術についての、社会実装に一番近い場所にあるR&Dセンターとしての機能を持っています。
アカデミアとインダストリアを両睨みする立ち位置で,研究自体の推進だけではなく,研究成果が自分の身近な社会の役に立っているということを実感できるようなR&Dセンターとして成長し続けたい。
研究チームの一員として、この夢の実現に参画していただける方を求めています。
感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ オンライン選考OK
◇ 会議室に飛沫防止の仕切り設置
◇ 消毒液・アルコール除菌シート設置
◇ マスク支給あり
◇ 定期的な換気
◇ 在宅勤務環境整備のための経費補助

応募方法

選考プロセス
書類選考、もしくは会社の話を聞きたい方はSkype面談(希望者のみ)※Skype面談後書類をお送りいただきます。
 ↓
面接(1回)結果については合否に関わらず約10営業日以内にメールで通知します。
 ↓
内定
採用人数
2
応募資格
【必須条件】
■データマイニング、機械学習、それらの基盤となる数理モデル等の研究もしくは開発経験(音声信号処理分野、自然言語処理分野を優遇)。音声信号処理分野、自然言語処理分野に直接関わった経験がなくとも、機械学習および統計的手法に慣れていること
■C++ もしくは Python でのプログラミング能力。少なくともどちらかの言語での実務経験、もしくは研究経験を持つこと。
■国内外会議や国内外論文誌での発表や投稿等の学会活動経験。

【歓迎条件】
■情報科学、情報科学に類する分野の修士号または博士号
■何らかのオープンソースソフトウェアプロジェクトにコミッターとして携わった経験
■市中の勉強会、読書会、その他技術系会合などのテック系コミュニティ活動に携わった経験
■英語能力

【求める人物像】
■状況に応じて自らタスクを見付けることができる方
■自己成長のための行動習慣が身に付いている方

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2023年7月3日

Web・オープン系プログラマの他の求人はこんなものがあります

株式会社メイテックフィルダーズ【東証プライム上場企業グループ】

ITエンジニア/AI,DX,IoT,など最先端案件多数/微経験から上流にチャレンジできる/年収100万円UP事例有

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
★残業代は1分単位・全額支給 ★賞与年2回※合計142.45万円(2023年度実績・管理職を除く平均賞与) 月給18万6000円~48万7815円+諸手当 ※能力・経験・年齢などを考慮のうえ、当社規定により優遇します ※超過勤務手当、交通費などの諸手当を別途支給します ※試用期間3ヶ月(条件変動なし) ※残業代(超過勤務手当)は1分単位で全額支給します ≪参考:初任給例 ※経験者は経験にもとづき決定≫ ●大学院卒/月給21万8500円 ●大学卒/月給20万7700円 ●短大・高専卒/応用課程・4年制/20万7700円 ●短大・高専卒/専門課程・2年制/19万6800円 ●高校卒/18万6000円 諸手当(超過勤務手当、交通費等)は別途支給されます。 【給与構成について】 構成要素は「基本給」+「役割成果給」です。 ・基本給:グレードごとに決定 ・役割成果給:顧客からの評価や研修参加実績などをふまえ決定 【グレードとは】 6段階に分かれており、それぞれ異なった「役割」が定まっています。 顧客への貢献度や資格取得、研修参加などの実績をポイント換算し、 要件を満たすと昇格できる仕組みです。
株式会社メイテックフィルダーズ【東証プライム上場企業グループ】の求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:444万円です。男女比は男性・67%:女性・33%で、平均年齢は46歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ