1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 財務・会計・経理系 >
  6. 経理 >
  7. 税理士法人 平成会計社の転職・求人詳細

掲載終了

税理士法人 平成会計社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

経理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2018年01月23日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 語学力を活かせる

税理士法人 平成会計社

【 国際事業部幹部候補】世界を相手にビジネスをしませんか。

一流の仕事に取り組み、高い専門性と幸福を追求する

上場企業から個人事業、医療法人や学校法人といった公益法人、金融機関など、様々な業種のクライアントを抱えており、その取引社数は1,300社を超える。また、事業領域も幅広く行っている。

国際事業部は、発足6年目。まだまだ成長過程にあるため、国際会計・税務以外にも、新規事業の開発、事業戦略の策定、実施等経営企画よりの業務にも携わることが特徴のひとつ。海外(アジア)・国内と連携を取り、幅広いサービスを提供している。

募集要項

仕事詳細
■外資系・日系企業の会計業務 (月次決算・年次決算・税務申告業務など)
■インバウント・アウトバウンド支援業務
■IFRS業務
■クロスボーダーM&A業務
■移転価格税制

その他、下記のような経営企画業務もあり
■新規事業の開発
■マーケティング業務 等
あなたの希望や経験に応じ、担当業務を決めていきます。
職種
経理、財務、会計・税務
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
【本社】
東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋13階
交通
【日本橋オフィス】
東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋駅」直結
東京メトロ半蔵門線「三越前駅」徒歩3分
JR各線「東京駅」徒歩6分
給与・年収
年収:850万円 - 2900万円
■年俸制
■昇給年1回(3月)
※想定年収には決算賞与も含みます。(創業以来、毎年支給)
※決算翔を除き、年俸の1/12を月々支給します。
※能力・経験等に応じて加給優遇いたします。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
■退職金制度
■永年勤続表彰制度
■公認会計士・税理士登録費および年会費等全額負担
■公認会計士補習所通学可能
■公認会計士監査業務補助制度完備
■WELBOX(福利厚生のアウトソーシングサービス)
■社員旅行
■Birthday Dinner
■暑気払い、忘年会

【保険】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【諸手当】
■交通費全額支給
休日・休暇
~年間休日120日以上~
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇、育児休暇
配属部署
国際事業部
求人更新日
2018年1月23日

企業情報

会社名
税理士法人 平成会計社
(企業カナ名称:ヘイセイカイケイシャ)
本社所在地
東京都 中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング13階
設立日
1989年06月
代表者
代表社員 須貝 信、 高山 温子
株式公開区分
非上場
従業員数
235人
平均年齢
32.0歳
URL
http://www.heiseikaikeisha.com/
事業内容
会計・税務業務、事業再生、事業再編・成長、SPC設立管理、J-REIT会計受託、株式公開支援、内部統制コンサルティング(日本版J−SOX法対応)、事業承継対策、相続税対策、資産税コンサルティング、国際会計税務、医療法人、減資・増資等の資本政策立案、会社設立、事業計画立案、英文財務諸表の作成、海外子会社等の税指導、経理システム(ERP)立案、財務に関する信用調査、経営意思決定のための個別調査、財務分析、合併・分割、M&A、社員研修の講師、給与及び社会保険計算、資金計画立案、医療法人コンサル、大学設置、他

その他・PR

一流の仕事に取り組み、高い専門性と幸福を追求する
現代表である須貝氏が大手監査法人から独立して1989年(平成元年)に設立した税理士法人平成会計社(法人化は2003年)。設立の際、須貝氏が目指したのは、「専門家個々の成長とともにシナジーを生みだせる組織」だった。それぞれが単独で目標を追い仕事をするだけの組織でもなく、ワンマン経営の会社でもない、横のつながりが緊密な、有機的な組織を作りたいと立ち上げた事務所であり、その思いは今でも大切にしているという。事務所名に代表である須貝氏の名前が入っていない辺りにも、同氏の考え方が表れているといえるだろう。

2014年現在で、200名を越える日本最大規模のアカウンティングファームへと成長した同所だが、平均年齢は31歳と若く、須貝氏も「まだまだこれからのベンチャー企業」だと語っている。

事業領域は幅広く、中小企業の記帳代行や、上場企業の会計税務業務、SPCやJ-REIT、事業再生・再編ビジネスやIPO支援、国際会計税務など様々なサービスを展開している。また、グローバル化を受け、ベトナムのハノイとホーチミンを皮切りに、中国の上海にも現地法人を開設し、その他の国にも現在進出を検討しているという。

「国内No.1税理士法人」を目標に掲げ、将来的には500名体勢を目指している。会社を大きくすること自体が目的なのではなく、組織規模を拡大することで、知名度や信頼度を高め、多くの案件を集められるようにし、プロフェッショナルな環境を作りたいと考えているのだという。経営目標の一つである「FirstClass」とは、一流の仕事に取り組み、高い専門性と報酬をメンバーが得られるようにすること。そのためには、お客様に最高品質のサービスを提供し続けることが必要不可欠というわけだ。
“All Round Player”を育てる
高度な会計・税務知識を必要とする上場企業から個人事業、医療法人や学校法人といった公益法人、金融機関など、様々な業種のお客様を擁しており、その取引社数は1,300社を超える。今も取引は着々と増加しており、今後のさらなる事業拡大を見据えて、組織を改編中だ。

現在の事業領域は「SPC・J-REIT」「組織再編・M&A」「IPO」「大会社会計・税務」「公益法人」「リテール」「医療」「海外事業」の8つ。様々な事業領域を持つ総合型の税理士法人だが、同所は自身を“真の税理士法人”であるとしている。その理由は、多くの総合型税理士法人の場合は、法人自体の事業領域が総合型であっても、スタッフはいずれかの業務に特化することになってしまう。一方同所の場合は、それぞれの事業部が一つの税理士法人のようになっており、どの事業部に配属になっても、すべての業種・領域の仕事に携わることができる組織体制を敷いている。また、M&A・IPO・SPC・医療などに関する事業部を横断する研究グループがあるため、各事業部間でのノウハウの共有も可能にしている。

このような組織体制を敷いている背景にあるのは、もう一つの経営目標である“AllRoundPlayer”の育成という考え方だ。幅広い業務に携われるため、常に高いモチベーションで仕事をすることができ、真の意味での“AllRoundPlayer”を目指すことができる。もちろん自分の専門分野をつくることも可能だ。
これは、お客様にとってもメリットのあること。つまり、幅広い事業領域に携わることの可能な法人であり、多くのメンバーを抱えている同所だからこそ、企業のあらゆるステージ(設立、IPO、事業承継など)にも対応でき、どんな問題が発生してもワンストップでサービスを提供できるため、長期間にわたる継続的なお付き合いが可能なのだ。

人材育成に力を入れている同所では、研修を企画・実行するための専門部署があり、職階別にヒューマンスキルやビジネススキルを学ぶ共通基礎研修や、実務に直結した研修など、年間30種類以上の研修プログラムを用意。一流会社への転籍・出向の機会を通じての人脈形成なども支援している。
最も重要な財産は「人材」
経営理念の一つである「WorkersFirst」という考え方には、組織に集う人たちを第一に考えた職場作りを行なうことでメンバーが幸せになり、メンバーが幸せになることでより良い仕事ができ、より良い仕事ができることでより良いサービスをお客様に提供できるという思いが込められている。幅広いサービス領域や、“真の総合型事務所”を体現する組織作りなどにも、その考え方が反映されているといえるだろう。

人事制度にもその考え方は反映されており、メンバー一人ひとりの持つ資質を最大限伸ばせるような人材開発制度が整えられている。その一つがタイプ別キャリアパスで、マネジメント志向とスペシャリスト志向の大きく二つに分けたキャリアパスを構築している。以前はマネジメント能力を重視していた同所だが、過当競争が激化する現代においては、専門性の高いスタッフの存在も不可欠であると判断。専門分野での価値創造や戦略的貢献を実現している人材には、その研究に専念できるような体制を新たに構築。マネジメント志向のメンバーとスペシャリスト志向のメンバーとの高次元でのコラボレーションによって、高品質なサービスを提供できる組織作りを目指している。

メンバーの幸せにとって、給与に関する問題は避けて通れない問題だろう。同所ではメンバーに経済面でもメリットを感じてもらうことが必要であると考えている。無論、最高水準のサービス提供があってはじめて、最高水準の給与が実現することは言うまでもないことだが、評価制度にも透明性や公平性が不可欠だ。同所では、1年に2回上司との定期面談を設定。期末の面談では、自身で作成した自己申告書に基づいて1年の振り返りを行い、上司の期待することと本人の能力などを様々な方向から判断し、次年度の目標を設定している。「目標を達成したか」ではなく「どのように1年間頑張ってきたのか」というプロセスを検証することを重視し、継続的に成長するための能力を高めるようにしているという。

求める人物像について尋ねたところ、「協調しながら何かを成し遂げることのできる方。何よりも“パッション”を持った方にお会いしたい」(人事採用担当者)という答えが返ってきた。

ただの専門家では終わらない、幅広い知識を備えた“All Round Player”を目指したいという向上心と意欲あふれる人材に、ぜひチャレンジしてほしい会社だ。

応募方法

応募方法
こちらのページ下部にある「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。
選考プロセス
▼書類選考

▼面接1~2回
※代表社員、人事責任者、事業部マネージャーが面接を行います。

▼内定
採用人数
1名
応募資格
【必須の経験・スキル】
■公認会計士・税理士・米国公認会計士の方
■TOEIC735点以上
■税務業務の経験をお持ちの方

お仕事探しアドバイス

この求人のようなサービス系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、サービス系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:375万円です。男女比は男性・64%:女性・36%で、平均年齢は45歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が39%・就業中の人が61%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。サービス系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。