- キャリアインデックス転職TOP >
- 関東 >
- 東京都 >
- 技術(IT・ソフトウェア) >
- プログラマ系 >
- Web・オープン系プログラマ >
- Tres Innovation株式会社の転職・求人詳細
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 服装自由
- 急募求人
- フルリモートワーク
- リモートワーク可
Tres Innovation株式会社
バックエンドエンジニア
Web系・業務系・インフラなど常時20,000件!自分で案件を選べる&キャリア提案のある環境でさらに成長できます!
Web系・業務系・インフラなど常時20,000件!自分で案件を選べる&キャリア提案のある環境でさらに成長できます!
情報提供元:
求人更新日:2025年7月10日
募集要項
仕事詳細
『給与を上げたいから転職する』
そんな転職理由は企業側には言いにくい…、
そう感じている方も多いのではないでしょうか?
\\\Tres Innovationは【大歓迎】です///
「自分のスキルレベルが給与に直結する」当社では、
評価軸が分かりやすいため正当な評価を得られますし
給与アップのために、何をすればいいのかも明確です!
会社規模や市場に左右されない、自分のスキルで勝負できる環境で、
着実に給与を上げていきませんか?
\\\まずはWebのカジュアル面談お話しましょう!///
(こんな方はぜひ一度ご相談ください)
・自分のスキルが市場ではどれくらい評価されるか教えて欲しい
・1年後、3年後、5年後の給与がどれくらい上がるのか知りたい
・目標の年収額のためには、どんな経験を積めばいいか気になる
納得してご入社いただきたいと考えているため、面談では、
★どれくらい給与が上がるのか
★1年後の年収は
★給与アップ(単価アップ)の仕組み
★同じようなスキルのエンジニアの単価実例
など、包み隠さず全てお話します!
お気軽なご連絡お待ちしています!
ーーーーーーーーーーー
【還元率について:78%還元】
単価の55%を給与還元の平均と仮定し、
メンター手当や住宅手当を年収ベースにすると68%還元、
プラスで社会保険を半分会社が負担していると年間の還元率は78%になります。
個人売上の22%が会社に残っている状況です。
この22%は事業創出や福利厚生の充実など、今後のために
みんなで貯金している考え方を持って頂けるといいかなと思います!
年功序列ではなく実力に対して給与が上がるシステムにはしていますが、
勤続年数手当(勤続年数×1万円)として、
長期的な貢献も対価として考えています。
【なぜ単価を公開しているか】
■理由1【自分の市場価値のものさしとして知っていて欲しいから】
■理由2【連動して給与が上がっていくことを知ってほしいから】
★エンジニア全体の平均単価は70万円です。
エンジニアの平均給与(平均単価)は毎年上がり続けています。
今後もエンジニアの給与アップに繋がるよう、単価交渉も積極的に行っています。
==============
【仕事内容】
Webサービス、Android・iOSなど、常時2万件以上の案件から「コレ!」と思うものを選択。バックエンド開発、フロントエンド開発、仕様設計、PM、プランニングなど、ポジションも網羅しています!
そして、エンジニアの希望やキャリアをもとに、そこにマッチした案件を探してくる、
「エンジニア(技術者)先行型のスタイル」を徹底しているため、
納得のいくキャリアをつくっていけるのが魅力です。
営業力があるため、希望の案件獲得には自信があります。
(案件要件に当てはまるエンジニアを、機械的にマッチングすることは一切ありませんのでご安心ください。)
<案件の一部を紹介>
◆サーバーサイド
└動画プラットフォーム(Ruby on Rails)
└暗号資産取引システム(PHP/Laravel)
└デリバリーシステム(Java/Spring Boot)
└顧客管理システム(VB.NET/C#/VisualStudio)
◆フロントエンド
└HRマッチングサービス(React/TypeScript)
└旅行予約のWebサービス(Vue.js/Nuxt.js)
◆iOS・Android
└若者向けSNSアプリ(Dart/Flutter)
└Live配信アプリ(Swift/Kotlin)
そんな転職理由は企業側には言いにくい…、
そう感じている方も多いのではないでしょうか?
\\\Tres Innovationは【大歓迎】です///
「自分のスキルレベルが給与に直結する」当社では、
評価軸が分かりやすいため正当な評価を得られますし
給与アップのために、何をすればいいのかも明確です!
会社規模や市場に左右されない、自分のスキルで勝負できる環境で、
着実に給与を上げていきませんか?
\\\まずはWebのカジュアル面談お話しましょう!///
(こんな方はぜひ一度ご相談ください)
・自分のスキルが市場ではどれくらい評価されるか教えて欲しい
・1年後、3年後、5年後の給与がどれくらい上がるのか知りたい
・目標の年収額のためには、どんな経験を積めばいいか気になる
納得してご入社いただきたいと考えているため、面談では、
★どれくらい給与が上がるのか
★1年後の年収は
★給与アップ(単価アップ)の仕組み
★同じようなスキルのエンジニアの単価実例
など、包み隠さず全てお話します!
お気軽なご連絡お待ちしています!
ーーーーーーーーーーー
【還元率について:78%還元】
単価の55%を給与還元の平均と仮定し、
メンター手当や住宅手当を年収ベースにすると68%還元、
プラスで社会保険を半分会社が負担していると年間の還元率は78%になります。
個人売上の22%が会社に残っている状況です。
この22%は事業創出や福利厚生の充実など、今後のために
みんなで貯金している考え方を持って頂けるといいかなと思います!
年功序列ではなく実力に対して給与が上がるシステムにはしていますが、
勤続年数手当(勤続年数×1万円)として、
長期的な貢献も対価として考えています。
【なぜ単価を公開しているか】
■理由1【自分の市場価値のものさしとして知っていて欲しいから】
■理由2【連動して給与が上がっていくことを知ってほしいから】
★エンジニア全体の平均単価は70万円です。
エンジニアの平均給与(平均単価)は毎年上がり続けています。
今後もエンジニアの給与アップに繋がるよう、単価交渉も積極的に行っています。
==============
【仕事内容】
Webサービス、Android・iOSなど、常時2万件以上の案件から「コレ!」と思うものを選択。バックエンド開発、フロントエンド開発、仕様設計、PM、プランニングなど、ポジションも網羅しています!
そして、エンジニアの希望やキャリアをもとに、そこにマッチした案件を探してくる、
「エンジニア(技術者)先行型のスタイル」を徹底しているため、
納得のいくキャリアをつくっていけるのが魅力です。
営業力があるため、希望の案件獲得には自信があります。
(案件要件に当てはまるエンジニアを、機械的にマッチングすることは一切ありませんのでご安心ください。)
<案件の一部を紹介>
◆サーバーサイド
└動画プラットフォーム(Ruby on Rails)
└暗号資産取引システム(PHP/Laravel)
└デリバリーシステム(Java/Spring Boot)
└顧客管理システム(VB.NET/C#/VisualStudio)
◆フロントエンド
└HRマッチングサービス(React/TypeScript)
└旅行予約のWebサービス(Vue.js/Nuxt.js)
◆iOS・Android
└若者向けSNSアプリ(Dart/Flutter)
└Live配信アプリ(Swift/Kotlin)
職種
Web・オープン系プログラマ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
勤務地(住所)
東京都
勤務時間
10:00〜19:00
交通
□本社
東京都目黒区東山2丁目3−2 COM'S FORUMビル 4F
・東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩約8分
・東急東横線「中目黒駅」徒歩約10分
□関西支社
大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
・大阪メトロ四つ橋線「本町駅」より徒歩4分
・大阪メトロ御堂筋線「本町駅」より徒歩4分
東京都目黒区東山2丁目3−2 COM'S FORUMビル 4F
・東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩約8分
・東急東横線「中目黒駅」徒歩約10分
□関西支社
大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
・大阪メトロ四つ橋線「本町駅」より徒歩4分
・大阪メトロ御堂筋線「本町駅」より徒歩4分
給与・年収
500万円〜1200万円
モデル年収
(詳細)月給40万円~100万円(基本給+技術賞与)+手当
★前職給与保証
★年収UPしたエンジニア多数(平均+80万円)
★単価連動制の給与×還元率72~86%(エンジニア平均単価70万円)
【給与例】
■単価70万
基本給+技術賞与(82.8万円)+勉強手当(月5千円)+住宅手当(月3万円)+メンター手当(月2.5万)=550.8万円
■単価100万
基本給+技術賞与(216万円)+勉強手当(月5千円)+住宅手当(月3万円)+マネージャー手当(月7万)=882万円
★前職給与保証
★年収UPしたエンジニア多数(平均+80万円)
★単価連動制の給与×還元率72~86%(エンジニア平均単価70万円)
【給与例】
■単価70万
基本給+技術賞与(82.8万円)+勉強手当(月5千円)+住宅手当(月3万円)+メンター手当(月2.5万)=550.8万円
■単価100万
基本給+技術賞与(216万円)+勉強手当(月5千円)+住宅手当(月3万円)+マネージャー手当(月7万)=882万円
待遇・福利厚生
昇給年12回(単価UPを給与に即反映)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
勤続年数賞与(勤続年数×1万円)
例)1年:1万/2年:2万/3年:3万/4年:4万…
定期健康診断
服装・髪色自由
副業OK
PC・周辺機器貸与
確定拠出年金
引っ越しサポート
提携不動産の仲介手数料が30%~50%割引、最大無料
【2023年4月からITS(関東ITソフトウェア健康保険組合)に加入】
┗スポーツクラブ / レストラン / テーマパークの割引
保養施設 (ホテル、旅館、キャンプ場) の利用
予防接種/婦人科検診/その他健診の補助
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
勤続年数賞与(勤続年数×1万円)
例)1年:1万/2年:2万/3年:3万/4年:4万…
定期健康診断
服装・髪色自由
副業OK
PC・周辺機器貸与
確定拠出年金
引っ越しサポート
提携不動産の仲介手数料が30%~50%割引、最大無料
【2023年4月からITS(関東ITソフトウェア健康保険組合)に加入】
┗スポーツクラブ / レストラン / テーマパークの割引
保養施設 (ホテル、旅館、キャンプ場) の利用
予防接種/婦人科検診/その他健診の補助
休日・休暇
<年間休日128日+有給10日>
完全週休2日制|土日祝
年末年始休暇|6日
GW休暇|カレンダー通り
夏季休暇|3日:7~9月の間で自由に取得OK
有給休暇|入社半年後に10日付与
└勤続年数に応じて年間20日まで増加
誕生日休暇
結婚休暇
スクールセレモニー休暇
産前産後休暇|2025年実績有
育児休暇|男性の取得実績有
配偶者出産休暇
介護休暇
慶弔休暇
完全週休2日制|土日祝
年末年始休暇|6日
GW休暇|カレンダー通り
夏季休暇|3日:7~9月の間で自由に取得OK
有給休暇|入社半年後に10日付与
└勤続年数に応じて年間20日まで増加
誕生日休暇
結婚休暇
スクールセレモニー休暇
産前産後休暇|2025年実績有
育児休暇|男性の取得実績有
配偶者出産休暇
介護休暇
慶弔休暇
企業の特徴
カジュアル面談歓迎、平均年齢20代、自社サービス製品あり、残業少なめ
求人更新日
2025年7月10日
企業情報
会社名
Tres Innovation株式会社
本社所在地
東京都目黒区東山2丁目3−2 COM'S FORUMビル 4F
設立日
2015年01月
資本金
2500万円
代表者
塚本 翔太
従業員数
100人
平均年齢
PM(年収600万円以上)
URL
https://www.green-japan.com/company/7275
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
■HR事業
前職でIT特化の人材会社に務めていた社員が立ち上げを行い、IT人材のクライアントワーク事業を展開。Web業界のお客様を中心として、開発支援を行っております。
エンジニアドリブンの事業部なので、クライアント先はエンジニアとキャリア相談をした上でフェアに選定しています。
■クリエイティブ事業
社内のクリエイターチームでWeb受託開発を行っております。
その他各事業部で発生するWeb制作物全般も担っている事業部です。
■EC事業
前職でECコンサルを行っていた社員が立ち上げた部署で、女性向けのサプリメントをOEMで製造し、自社商品としてEC上で販売。現在は新たに男性向け商材も企画中。
現メンバーの内3名はもともとHR事業部でクライアントワークをしていたメンバーです。
■広告事業
前職の広告会社で幅広い経験を得ていた社員が立ち上げた部署。
アフィリエイトやリスティングだけではなくSNS広告など多岐な広告を扱う事業部です。
当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが
メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。
手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、
メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
前職でIT特化の人材会社に務めていた社員が立ち上げを行い、IT人材のクライアントワーク事業を展開。Web業界のお客様を中心として、開発支援を行っております。
エンジニアドリブンの事業部なので、クライアント先はエンジニアとキャリア相談をした上でフェアに選定しています。
■クリエイティブ事業
社内のクリエイターチームでWeb受託開発を行っております。
その他各事業部で発生するWeb制作物全般も担っている事業部です。
■EC事業
前職でECコンサルを行っていた社員が立ち上げた部署で、女性向けのサプリメントをOEMで製造し、自社商品としてEC上で販売。現在は新たに男性向け商材も企画中。
現メンバーの内3名はもともとHR事業部でクライアントワークをしていたメンバーです。
■広告事業
前職の広告会社で幅広い経験を得ていた社員が立ち上げた部署。
アフィリエイトやリスティングだけではなくSNS広告など多岐な広告を扱う事業部です。
当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが
メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。
手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、
メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
その他・PR
- 【社員構成】中途入社100%!ロールモデル多数
- ●いろんなメンバーがいます!
・パートナーとの同棲を機に業務量をセーブした、Sさん
・とにかく現状維持!稼働安定が最優先の、Iさん
・推し活のためにとにかく給与をあげたい、Rさん
・趣味も仕事もVR漬けでVR専用部屋を持つ、Yさん
・副業でYouTuberをしている、Hさん
●人生の優先順位が変わっても大丈夫!
・「子供が生まれたから、時間に余裕のある働き方にしたい」
⇒リモートワーク、かつ稼働の安定したプロジェクトに変更
・「マネジメントよりも、現場で手を動かすことで成長したい」
⇒メンバー育成から離れて、新しい開発手法・話題の開発環境に挑戦
入社後に考え方・大事にするものが変わっても、受け入れられる柔軟さ・懐の深さがあります。 - 【社内交流】オンライン・オフライン両方を大事にしています
- 全て自由参加!Webのみ参加、たまに顔出すメンバーなど自分のペースで無理なく交流ができます。
●Web勉強会
ブロックチェーン・NFT・AWSなどの技術分野の話から、最新ツールのNotion、ポートフォリオの作り方、ふるさと納税など幅広い話題で盛り上がっています。
●交流会・レクリエーション
中途入社歓迎会をWebで行っています。対面では脱出ゲーム、ボードゲーム、ボルダリングなどで楽しむメンバーもいます。 - 女性管理職について:女性マネージャー活躍中(20代)
- 女性メンバーのマネジメント、リーダーの役職も増えています。社内のメンター制度では、少人数のマネジメントからスタートできるため挑戦しやすく、管理職を目指しやすい環境があります。
*組織の関係で無理に管理職を任せることは無いのでご安心ください。ゼネラリスト、スペシャリストなど、進みたい方向性・キャリアは自分で決められます。 - 子育て中の女性メンバー活躍中
- 1度目の産育休から復帰後、2度目の産育休を取得して現在も時短勤務で働いているメンバーがいます。
平均年齢は若いですが、結婚しているメンバー、パートナーや家族を持つメンバーも多いため、プライベート・家庭優先の考え方や、育児との両立にも理解があります。「夜は子供との時間を優先したい」という理由から、業務スタート時間の早いプロジェクトを選んだエンジニアもいます。 - 【そのほか福利厚生】
- ■リフレッシュ休暇
└入社から3年目:特別休暇3日間+勤続手当3万円
└入社から6年目:特別休暇3日間+勤続手当6万円
└入社から9年目:特別休暇3日間+勤続手当9万円
◎有給とあわせて5日以上の連続休暇も取得可能です!
■キャリア支援制度
1)キャリア設計・実行・フォロー
2)代表・営業といつでも1on1ミーティング可能
■U・Iターン支援
大手不動産会社と提携し全国からの引っ越しをサポート。オンラインでのお部屋探しや内見代行、引っ越し業者の紹介、各種割引など、幅広く支援します!
応募方法
選考プロセス
01▼書類選考
02▼Web一次面談(人事)
03▼Web最終面接(人事、役員)
・選考は全てWebで完結します。来社をお願いすることはございませんのでご安心ください。
・内定までは1~2週間以内を予定
02▼Web一次面談(人事)
03▼Web最終面接(人事、役員)
・選考は全てWebで完結します。来社をお願いすることはございませんのでご安心ください。
・内定までは1~2週間以内を予定
採用人数
5
応募資格
■必須経験
ITエンジニアの実務経験をお持ちの方
└システム設計・開発/インフラ設計・構築等、分野不問
└テスター、運用保守もOK
----------------
◎学歴不問/ブランクOK
◎社会人経験10年、20年以上の方も歓迎/転職回数不問/離職中OK
ITエンジニアの実務経験をお持ちの方
└システム設計・開発/インフラ設計・構築等、分野不問
└テスター、運用保守もOK
----------------
◎学歴不問/ブランクOK
◎社会人経験10年、20年以上の方も歓迎/転職回数不問/離職中OK
必読
こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。
Web・オープン系プログラマの他の求人はこんなものがあります
お仕事探しアドバイス
- この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:386万円です。男女比は男性・49%:女性・51%で、平均年齢は34歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。