- キャリアインデックス転職TOP >
- 関東 >
- 東京都 >
- 渋谷区 >
- 営業 >
- 営業系 >
- コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) >
- 株式会社BTM【東証グロース上場】の転職・求人詳細
- 正社員
- 未経験者歓迎
- 第二新卒・既卒者可
- 学歴不問
- 転勤なし
- フレックスタイム制
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 土日祝日休み
- 働くママ歓迎
- 産休・育休取得実績
- 資格取得支援
- 駅チカ
- オフィス内禁煙・分煙
- 完全週休2日制
- U・Iターン歓迎
- 急募求人
- 5日以上長期休暇あり
- 上場企業
- 始業10時以降
- 40代以上活躍中
- リモートワーク可
- 平均年齢30代
株式会社BTM【東証グロース上場】
IT営業★9割が業界未経験★インセンティブ最大280万円★リモートOK★年休130日★多様なキャリア★副業OK

企業やエンジニアの方々から直接感謝の言葉をいただける瞬間がなによりの喜びです!
ー「DX×人材営業」で市場価値UPー フレックス×リモート環境で 一気通貫した営業経験を身につける◎
私たちBTMは、『日本の全世代を活性化する』というミッションを掲げ、
地方創生に特化したIT人材育成とDX推進事業を展開。
2022年には東証グロース市場上場、
2025年にはAIに特化した子会社も設立と、
スピード感を持って事業を進化させています。
そんな当社のIT営業は、企業とエンジニアの【両手型営業】!
BtoB/BtoC両方の経験を積める環境で、
ヒアリング~アフターフォローまで
【一気通貫の営業スキル】を身に着けることができます!
また、会社が成長を続けるからこそ、
営業の活躍のフィールドはさらに拡大。
実際に、前職金融業界・20代後半で入社した社員が
1年半で営業チームの立ち上げを担った例もあります◎
もちろん、こうしたキャリアは“希望すれば”の話。
目の前の仕事をじっくり深めるのも、新しいことに挑戦するのもOK。
それぞれのペースや志向に合わせて、
自然体でキャリアを構築できるのが当社の特徴です!
—◆柔軟に&効率よく働ける!◆—
★リモートワークOK・フレックス制
★Web商談中心で効率的に提案できる
★年間休日130日&残業月平均20h以内
会社のルールで一律に縛られるのではなく、
仕事もプライベートも“自分らしさ”を
大切にしながら活躍できます。
情報提供元:
求人更新日:2025年7月11日
募集要項
最適な人材マッチングを行うための提案をお任せします!
‥━━━ 具体的には? ━━━‥
◆クライアントへ課題のヒアリング・最適な人材提案
◆エンジニアの希望に沿ったマッチング
◆現場エンジニアの定期フォロー
◆クライアントとの長期的な信頼関係構築 など
‥━━━ 個々の営業スタイルを尊重! ━━━‥
アポ取りやクライアントへの提案方法、スケジュールなどは自分次第◎
上司も一人一人の志向や適性を把握した上で意思を尊重するので
最も力を発揮できる方法で進められます!
営業チームの他に、営業管理などサポート部署と協力をしているため
営業活動に注力できる環境を整備しています。
‥━━━ IT営業の魅力って? ━━━‥
★多様な業界に対応できる営業力が身につく!
製造、金融、小売、医療など…多くの業界と取引しているため
どんな業界にも対応できる柔軟な交渉力・提案力が身につきます。
★人と人を繋ぐ架け橋になれる!
エンジニアと企業「双方が満足できる提案」を行えるのがIT営業の醍醐味◎
「エンジニアから直接感謝してもらえるのが嬉しい」という声が社内でも多く上がっています!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【営業スタイル】
・担当企業数:30社以上(5割)、10~20社(4割)、~10社(1割)
・平均アポ数(日単位):1件(5割)、2件(4割)、3件(1割)
・開拓経路:HPからの問合せ、TEL、異業種交流会、紹介など
【注目】自分らしくキャリアアップ!実力次第で様々な経験のチャンスあり
年功序列ではなく、頑張り次第でどんどんキャリアアップできるBTM。
現在活躍している営業メンバー全員が『IT未経験』からのスタートです!
\実際に活躍している社員のキャリアアップ事例/
★Aさん(30代半ば)
サッカー講師→有形営業→BTM入社、現在は東京営業統括の他、松山(愛媛県)で営業部隊の新規立ち上げ
★Mさん(20代後半)
地方銀行→BTM入社、1年半で実績を積みマネージャーに昇格→札幌で営業部隊を立ち上げ
★Tさん(30代前半)
事務→コンサルサポート→BTM入社、新規事業部隊の立ち上げマネージャーに
★Sさん(20代後半)
文系大学出身、新卒入社で初年度新人賞受賞→現在は採用マネージャー
【注目】ワークライフバランスが取りやすい!柔軟な働き方をチェック★
・年間休日130日
・土日祝休み&残業平均1日1時間以内
・GW・夏季休暇・年末年始休暇あり
・リモートワークやハイブリッドワーク可
・フレックスタイム制で柔軟に働ける
・ときめも休暇(誕生月1日休暇)
・最大40日の有給積み立て制度
・副業OK(プロカメラマンや講師…など幅広く活躍) など
『「働く」を楽しむ』をValueの一つとして掲げている当社。
社員がいきいきと働けるよう、一人ひとりの声に耳を傾けることを大切にしています。
よりよい働き方を考案&日々アップデートしているから、ライフステージが変化しても長く活躍できるんです◎
【1日の仕事の流れ】
★とある営業メンバーの1日のスケジュール
10:00 出勤!メールチェック、新規開拓や訪問アポイント依頼の準備
▼
11:00 メールチェック・メール対応・タスク整理
▼
12:00 営業朝会で情報交換!チーム内での案件共有
▼
12:30 クライアントからの問い合わせ対応
▼
13:00 休憩時間に美味しいランチを食べてリフレッシュ!
▼
14:00 企業訪問(平均2~3社)またはアポイント依頼/エンジニアと面談(1日1組ほど)
▼
18:00 営業夕会で一日の活動を報告&情報共有!翌日の予定も確認
▼
19:00 日報を提出して業務終了!お疲れ様でした◎
【身につくスキル・キャリアパス】
年2回の等級評価制度で営業としての行動・プロセスを評価。
頑張った分はインセンティブで還元します!
試用期間中の雇用形態の差異はありません。
◆東京本社
東京都渋谷区神泉町9-1 Daiwa渋谷神泉ビル 2F
◆大阪支社
大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー大阪 15F
◆福岡支社
福岡県福岡市中央区天神3-4-5 ピエトロビル 5F
◆名古屋ラボ
愛知県名古屋市中村区名駅南1-11-12 名駅Minami-One1F
◆松山ラボ
愛媛県松山市一番町2-15-14 丸菱ビル404号室
※会社都合による転勤はありません。
(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
※コアタイム11:00~16:00
コアタイム以外の就業時間はご自身で決められます。
例えば、午前中に私用を済ませてから出社したり、
夕方早めに退社して保育園にお迎えに行くことも可能。
ライフステージが変わってもプライベートと両立しやすい環境です◎
【残業について】
残業時間は全社平均で20時間以下!
1日平均1時間以内なので、退勤後も自由な時間を確保できます。
【目安残業時間】
20時間以内
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩4分
JR山手線「渋谷駅」より徒歩10分
◆大阪支社
地下鉄「中津駅」より徒歩4分
阪急「梅田駅」より徒歩7分
◆福岡支社
地下鉄「天神駅」より徒歩3分
西鉄「福岡駅」より徒歩5分
◆名古屋ラボ
名鉄「名古屋駅」より徒歩10分
各線「名古屋駅」より徒歩13分
◆松山ラボ
伊予鉄道城南線「大街道駅」より徒歩1分
初年度想定年収:年収400万円~600万円
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定します
※上記にはみなし残業代(65,000円~96,000円/月30時間分)を含みます
超過分は別途全額支給します
※試用期間あり(入社後3ヶ月)
期間中の雇用条件・給与・待遇に変更はありません
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社3ヶ月後10日付与)
■慶弔休暇
■結婚休暇(入籍3ヶ月以内に3連休取得OK)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇 など
【BTMのオリジナル休暇あり】
■設立記念日休暇…毎年8月4日が公休
■有休積み立て制度…最大40日保有
■ときメモ休暇(誕生日休暇)…誕生月に1日休暇を取得OK
■ジャストマリッジ休暇
└結婚休暇とは別に入籍1年以内に3日間の特別休暇を取得OK
■W(ウーマン)休暇(女性のための休暇)
☆5日以上の連続休暇取得可
企業情報
(企業カナ名称:ビーティーエム)
【男女比】
男性8割:女性2割
・ITサービス企業
・スタートアップベンチャーなど 数百社
◇全国募集/フルリモート勤務OK
◇SESは100%案件選択制で希望を尊重
◇年休130日/オリジナル休暇制度多数
◇副業OK
<東証グロース市場上場企業>
◇AWS アドバンストティア サービスパートナー
◇総務省「テレワーク先駆者百選」に選出
◇「アジアの注目企業 100」選出
◇「Job Creation」受賞
◇4年連続ベストベンチャー受賞
【事業内容】
◆DX推進事業
- DXに関わるITシステム全般
◆受託開発、SES事業、クラウドインフラ、自社メディア運営
◆自治体と協業した地方創生プロジェクト(スクール運営など)
◆りそな銀行など金融機関との提携
労働者派遣事業番号 派13-312068
有料職業紹介事業番号 13-ユ-307053
プライバシーマーク認定番号 第17001996(05)
-
BTMでは結果を出せればやり方は自由。一人ひとりの営業スタイルを尊重してくれます。
-
-
コロナ前からリモートワークを推奨。リモート・フレックス制でも働けます!
-
地方創生を重視した事業展開を行っているBTM。ゆくゆくは全国に拠点展開を目指しています!
-
上司との定期的な1on1面談やキャリアに応じたコース選択可能な評価制度もご用意!
その他・PR
- 募集背景
- 『日本の全世代を活性化する』をミッションに、世の中の様々な場所でエンジニアが活躍できるように機会・環境創造に取り組んでいるBTM。2022年には東証グロース市場に上場し、さらなる飛躍を続けています!これからもたくさんの方々が活躍できる場を作りたい。その思いに共感し、一緒に盛り上げてくれる方をお待ちしています!
- 待遇・福利厚生
- ■各種社会保険完備(健康・労災・雇用・厚生年金)
■給与改定:年2回(4月・10月)
■通勤手当
■残業手当
■役職手当
■企業型年金制度
■敷地内禁煙
【スキルアップをサポート】
■自己啓発支援(書籍購入や有料セミナー、Udemyなどのオンライン動画受講を年間2万円まで補助)
■eラーニング(SchooやPing-tなど)
■キャパサポ(60種類以上の資格に対応/資格保有者へ手当金を支給、MAX月額10万円!)
■テスサポ(資格取得費用全額補助/100種類以上の資格に対応)
【一人ひとりの価値観を尊重】
■フルリモート案件あり
■フレックスタイム制(自社内勤務の場合)
■ワーケーション(他拠点での就業支援制度)
■副業制度(一定の条件を満たした場合)
■服装自由
■借上げ社宅制度
■S-FIT(不動産割引制)
■引越し支援金あり!(諸条件あり)
■コムサポ(懇親会/送迎会の補助)
【産休・育休取得状況】
産育休は女性100%・育休は男性55%!
男女共に取得しやすい雰囲気があります◎
★営業マネージャーも実際に半年間取得していました♪役職を問わず取得しやすい雰囲気があります。 - 入社後の成長サポート
- ●100種類以上の資格試験の受験料を全額補助する「テスサポ(資格受講費補助制度)」
●資格取得で最大月10万円が支給される「キャパサポ(資格手当金制度)」
●書籍購入やセミナー参加費を補助する「学習サポート制度」
●8,500本以上の動画が見放題の「Schoo」や資格対策の「Ping-t」も無料で利用可能
●業務時間内で社内研修も実施
など、エンジニアだけでなく営業メンバーも充実の学習制度を活用可能。
働きながら、確かなIT知識・スキルを身につけられます◎ - 歓迎する経験・スキル
- ・法人営業の経験
・人材業界での経験
・IT業界での経験
・ITの知識 - 成長性×将来性がBTM強み!営業の力でIT業界を活性化
- BTMに惹かれたきっかけは「日本の全世代を活性化する」というミッションに強く共感したこと。実際に地方は単価が安く、エンジニアにとって魅力的なプロジェクトが少ない現実に歯がゆさを感じていました。その課題解決に営業として貢献したいと考え、当社に転職。現在は福岡拠点のグループ長として、自分で提案を行いつつメンバーのマネジメントも行っています。
当社の強みは成長性と将来性。現在もグロース市場に上場しながら、新規事業への進出や技術力向上のためのM&Aなどにも積極的にチャレンジしています。「打って出る」精神が根付いているからこそ、営業の貢献力の高さを実感できるのも魅力の一つです!(M・Hさん/34歳/グループ長) - 頑張りを認めてくれるから企業やエンジニアに親身に寄り添えます
- BTMの営業職の魅力は何といっても「風通しの良さ」!役職関係なく気軽に話せる雰囲気があり、営業メンバー同士の仲が良いんです。リモートワークも活用しつつ出社するメンバーも多いので、フェイス・トゥ・フェイスの関わりや温かい社風があるからこそ、仕事へのモチベーションも高まりますね。四半期ごとにはコムサポ制度を使って打ち上げも開催しています。
また、業務面では「無形商材で人を扱う」という特性上、同じ案件が一つもなく、自分の腕が試される面白さがあります。エンジニアから「紹介してくれた案件、すごく良かった」と直接感謝されるのが最高のやりがいですね!(M・Hさん) - 取材担当者より
- 「地方の活性化こそが日本再生のカギ」という強い信念を持っているBTM。同社が地方創生に力を入れる理由──。それは、代表の田口氏が痛感した「地方には輝く人材が多い一方、機会に恵まれていない」という現実だった。
同社の強みは「人」への徹底したこだわりだ。社員の希望を最優先する三者面談や定期的な1on1を実施し、キャリア構築を全面支援している。また、実行力が高く、リモートワークの全社推進や充実した資格支援といった制度の確立は社員の声を制度面に反映させたものだった。
「働くを楽しむ」の理念を持ち、2022年には東証グロース市場に上場。ほかにも全国11拠点展開、AI新会社設立と、スピード感ある成長を続けている。こういった背景には、やはり実行力の高さが理由なのだと実感できた。
応募方法
▼
【STEP02】面接:2~3回(Web面接)
▼
【STEP03】内定
★選考はすべてオンラインで完結★
Web面接OK!お気軽にご相談ください。
※2次もしくは最終面接どちらかは対面をお願いしております。
但し、遠方の方や現職都合等で難しい場合はWebでの実施も可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に2~3営業日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
‥‥‥‥‥‥
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する 株式会社BTM type採用事務局が採用業務の一部(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
●なにかしらの営業経験1年以上(営業スタイルや業界・商材は不問です!)
●学歴不問
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります
お仕事探しアドバイス
- この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:384万円です。男女比は男性・48%:女性・52%で、平均年齢は34歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。