- キャリアインデックス転職TOP >
- 東海 >
- 愛知県 >
- 豊川市 >
- 医療・福祉・介護 >
- 医師・看護師系 >
- 医師・看護師系その他 >
- 医療法人啓仁会 豊川さくら病院の転職・求人詳細
- 正社員
- 未経験者歓迎
- 学歴不問
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 資格取得支援
- 交通費支給
- 女性管理職登用実績あり
- 社宅・寮・住宅補助あり
- 時短勤務OK
医療法人啓仁会 豊川さくら病院
子どもと出勤して、17時半の定時で一緒に帰る【看護助手】◆小4まで利用できる院内保育あり/時短可

情報提供元:
求人更新日:2025年5月20日
募集要項
仕事詳細
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
出勤も退勤も、子どもと一緒に。
________________◢
子育て中のスタッフが安心して働けるよう、院内保育施設を完備。保育園への送迎の負担がなく、子どもと一緒に職場へ行き、帰りも一緒です。小学4年生まで預けられるので、夏休み・冬休みや学童が休みの日も利用できます。
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
家事も学校行事も、ムリなく両立。
________________◢
子どもがいると毎日の夕食は夜遅くにはできませんし、学校行事で仕事を休む必要も。ここでは基本8:30~17:30勤務で定時退勤が可能なので、ムリなく夕食を支度できると思います。希望休にも柔軟に対応しているので、運動会や授業参観などに安心して参加できる環境です。
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
子育てに理解がある職場。
________________◢
看護部の半数がママスタッフ。子どもの体調不良による欠勤や早退の相談も日常的で、みんなで支え合っています。子育てへの理解が深く、“お互いさま”の気持ちで助け合える風土です。
<主な業務>
回復期リハビリテーション病棟に入院される患者様の介護業務です。看護師の指示のもと、食事や入浴の介助、オムツ交換、車椅子の移乗・移動、リハビリを兼ねた体操やレクリエーションを行ないます。全室電動ベッド完備で、「寝たまま」「車椅子のまま」入浴できる機械浴も導入し、スタッフの負担軽減にも配慮した職場環境です。
「ありがとう」が嬉しい仕事
寝たきりだった患者様が、車椅子に乗り、自力でも歩けるようになる姿を間近で見守る看護助手。患者様とは特に近い存在です。退院時はみんなでお見送り。手を取り合ってお別れを惜しむほど、心からの感謝に胸が熱くなります。
出勤も退勤も、子どもと一緒に。
________________◢
子育て中のスタッフが安心して働けるよう、院内保育施設を完備。保育園への送迎の負担がなく、子どもと一緒に職場へ行き、帰りも一緒です。小学4年生まで預けられるので、夏休み・冬休みや学童が休みの日も利用できます。
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
家事も学校行事も、ムリなく両立。
________________◢
子どもがいると毎日の夕食は夜遅くにはできませんし、学校行事で仕事を休む必要も。ここでは基本8:30~17:30勤務で定時退勤が可能なので、ムリなく夕食を支度できると思います。希望休にも柔軟に対応しているので、運動会や授業参観などに安心して参加できる環境です。
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
子育てに理解がある職場。
________________◢
看護部の半数がママスタッフ。子どもの体調不良による欠勤や早退の相談も日常的で、みんなで支え合っています。子育てへの理解が深く、“お互いさま”の気持ちで助け合える風土です。
<主な業務>
回復期リハビリテーション病棟に入院される患者様の介護業務です。看護師の指示のもと、食事や入浴の介助、オムツ交換、車椅子の移乗・移動、リハビリを兼ねた体操やレクリエーションを行ないます。全室電動ベッド完備で、「寝たまま」「車椅子のまま」入浴できる機械浴も導入し、スタッフの負担軽減にも配慮した職場環境です。
「ありがとう」が嬉しい仕事
寝たきりだった患者様が、車椅子に乗り、自力でも歩けるようになる姿を間近で見守る看護助手。患者様とは特に近い存在です。退院時はみんなでお見送り。手を取り合ってお別れを惜しむほど、心からの感謝に胸が熱くなります。
職種
医師・看護師系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
医療法人啓仁会 豊川さくら病院
愛知県豊川市市田町中社1番地(最寄駅:名鉄豊川線「八幡駅」)
転勤はありません。
愛知県豊川市市田町中社1番地(最寄駅:名鉄豊川線「八幡駅」)
転勤はありません。
勤務時間
シフト制
実働時間:1日あたり8時間
~シフト例~
・日勤:08:30~17:30
・早番:06:30~15:30
・遅番:12:00~21:00
日勤メインの働き方です。早番や遅番は可能であればお願いしますが、家庭の事情などで難しい場合は、日勤のみでも問題ありません。
残業は基本的にありません。
実働時間:1日あたり8時間
~シフト例~
・日勤:08:30~17:30
・早番:06:30~15:30
・遅番:12:00~21:00
日勤メインの働き方です。早番や遅番は可能であればお願いしますが、家庭の事情などで難しい場合は、日勤のみでも問題ありません。
残業は基本的にありません。
交通
・名鉄豊川線「八幡駅」より徒歩11分
・豊鉄バス豊川線「野口町バス停」(豊川さくら病院前)より徒歩3分
・豊鉄バス豊川線「野口町バス停」(豊川さくら病院前)より徒歩3分
給与・年収
月給 195800円 ~ 229800円 (※想定年収 2837700円 ~ 3329000円)
経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。
<充実した福利厚生で収入アップ>
◇昇給年1回(4月)
◇賞与年2回(7月・12月 昨年度実績/3.3ヶ月分)
◇残業手当
◇住宅手当
◇家族手当
試用期間あり
試用期間の長さ:3ヶ月
雇用形態、給与は本採用時と同じです。
経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。
<充実した福利厚生で収入アップ>
◇昇給年1回(4月)
◇賞与年2回(7月・12月 昨年度実績/3.3ヶ月分)
◇残業手当
◇住宅手当
◇家族手当
試用期間あり
試用期間の長さ:3ヶ月
雇用形態、給与は本採用時と同じです。
待遇・福利厚生
◇昇給年1回(4月)
◇賞与年2回(7月・12月 昨年度実績/3.3ヶ月分)
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇交通費支給(社内規定あり)
◇残業手当
◇住宅手当
◇家族手当
◇資格取得支援・手当あり
◇院内保育施設
└職場の近くで、資格持ちの保育士がいる院内保育施設を運営。小学校4年生までのお子さんが利用できるので、「夏休み期間だけ」「学童が休みの日だけ」というように利用するスタッフもいます。
◇互助会
└職員で構成される互助会を運営。冠婚葬祭の慶弔金や入院一時金のほか、クラブ活動の支援を行なっています。
◇保険診療一部負担金還付制度
└法人内の病院を利用した場合、保険診療の一部負担金を還付する制度です。
◇時短勤務制度(お子さんが3歳まで利用可能)
※感染症対策として以下の取り組みを行なっています。
◇消毒液設置
◇定期的な洗浄・消毒
◇定期的な換気
◇マスク支給あり
◇レジ等に飛沫防止の仕切り設置
◇賞与年2回(7月・12月 昨年度実績/3.3ヶ月分)
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇交通費支給(社内規定あり)
◇残業手当
◇住宅手当
◇家族手当
◇資格取得支援・手当あり
◇院内保育施設
└職場の近くで、資格持ちの保育士がいる院内保育施設を運営。小学校4年生までのお子さんが利用できるので、「夏休み期間だけ」「学童が休みの日だけ」というように利用するスタッフもいます。
◇互助会
└職員で構成される互助会を運営。冠婚葬祭の慶弔金や入院一時金のほか、クラブ活動の支援を行なっています。
◇保険診療一部負担金還付制度
└法人内の病院を利用した場合、保険診療の一部負担金を還付する制度です。
◇時短勤務制度(お子さんが3歳まで利用可能)
※感染症対策として以下の取り組みを行なっています。
◇消毒液設置
◇定期的な洗浄・消毒
◇定期的な換気
◇マスク支給あり
◇レジ等に飛沫防止の仕切り設置
休日・休暇
週休2日制
・30日ある月/9日休み(2月は8~9日休み)
・31日ある月/10日休み
プライベートの事情に合わせて、月3日分の希望休を出せます。
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産休・育休(取得率100%)
◇介護休暇
年間休日115日
・30日ある月/9日休み(2月は8~9日休み)
・31日ある月/10日休み
プライベートの事情に合わせて、月3日分の希望休を出せます。
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産休・育休(取得率100%)
◇介護休暇
年間休日115日
求人更新日
2025年5月20日
企業情報
会社名
医療法人啓仁会 豊川さくら病院
本社所在地
愛知県豊川市市田町中社1番地
事業内容
医療サービス(病院)
その他・PR
- 募集人数・募集背景
- <2~3名の採用予定です>
回復期リハビリテーションに特化した病院です。退院後に安心して生活を送れるように、スタッフが一丸となって患者様と日々向き合っています。今後も、地域の多くの患者様を支援しつづけていくには、スタッフの体制を強化することが必要です。そこで、2~3名のスタッフを募集することになりました。
<一緒に働く仲間>
看護師・看護助手を合わせて約65名のスタッフが働いています。困ったことがあれば気軽に相談し、助け合うのが当たり前に行われている環境です。「今までで働いた病院の中で1番居心地が良い」と話す転職者もいるほど、良好な人間関係が築かれています。
応募方法
応募資格
学歴不問 / 未経験OK
介護福祉士資格をお持ちであれば、給与面で優遇します。
~こんな方、ぜひご応募を~
「結婚や育児をきっかけに仕事から離れたけれど、社会復帰したい」といった方、歓迎しています。小さなお子さんがいる方はもちろん、子育てが落ち着いた方が育児と両立したり自分の時間を大切にしたりできる環境です。
<選考フロー>
▼書類選考
▼面接(1回)+職場見学
▼内定
経験を問わない人物重視の選考です。
~自信がつくまで先輩が隣でサポート~
まずは先輩のもとで実務を経験。先輩が進めるやり方を「見て覚える」といった、あなた任せの教え方ではありませんので、ご安心ください。先輩が隣につき、一つひとつ説明したうえで業務に取り組めるようにします。マニュアルも用意していますが、疑問や不安があればいつでも相談してください。「もう、これで安心」と思えるまで、しっかりサポートしていきます。
介護福祉士資格をお持ちであれば、給与面で優遇します。
~こんな方、ぜひご応募を~
「結婚や育児をきっかけに仕事から離れたけれど、社会復帰したい」といった方、歓迎しています。小さなお子さんがいる方はもちろん、子育てが落ち着いた方が育児と両立したり自分の時間を大切にしたりできる環境です。
<選考フロー>
▼書類選考
▼面接(1回)+職場見学
▼内定
経験を問わない人物重視の選考です。
~自信がつくまで先輩が隣でサポート~
まずは先輩のもとで実務を経験。先輩が進めるやり方を「見て覚える」といった、あなた任せの教え方ではありませんので、ご安心ください。先輩が隣につき、一つひとつ説明したうえで業務に取り組めるようにします。マニュアルも用意していますが、疑問や不安があればいつでも相談してください。「もう、これで安心」と思えるまで、しっかりサポートしていきます。
必読
この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。
※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。
情報提供元:エンゲージ
医師・看護師系その他の他の求人はこんなものがあります
お仕事探しアドバイス
- この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:313万円です。男女比は男性・43%:女性・57%で、平均年齢は35歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が39%・就業中の人が61%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。