1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. 医療・福祉・介護 >
  5. 医師・看護師系 >
  6. 医師・歯科医師・獣医 >
  7. 株式会社シーユーシーの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 完全週休2日制
  • 女性活躍中
  • 上場企業

株式会社シーユーシー

【埼玉】<裁量大!医療で社会課題解決>クリニックのマネージャー◆医療機関の経営管理/年収〜800万【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2025年7月10日

募集要項

仕事詳細
〜日本を変える!「医療」から社会課題を解決/ヘルスケア領域で急成長中のCUCへ/マネジメントや企画の経験を活かして社会貢献〜

【はじめに】
本求人は、医療機関(病院・クリニック)の経営管理・マネジメントの募集です。当社が支援している医療法人に常駐し、経営面・スタッフマネジメント・集患への取り組み等をお任せいたします。なお、医療に関する業務は発生いたしませんので、業界未経験の方も歓迎です。

【CUCの魅力】
<業界未経験でも積極的にチャレンジできる環境◎市場価値を高めたい方にお勧め>
◆店舗のSV・エリアマネージャーや、事業会社の経営企画のご経験がある方など、様々な業界の方が活躍しております。高齢化が加速する中、医療課題は社会でも特に大きな課題のため、社会貢献への意欲がある方にお勧めの求人です。

<様々な医療課題に対して新規事業を立ち上げ、売上を伸長>
◆直近の新規事業として、コロナワクチンの接種促進にも参入。高齢者の白内障増加に伴い眼科事業を立ち上げる等、時代の医療課題に対して柔軟に対応、着実に売り上げを伸ばしています。

<望むキャリアを実現できる制度>
1つの医療法人の運営マネージャーをご経験いただいた後、複数の医療法人のマネジメントをお任せします。その他、本社の企画・事業立ち上げ・海外進出など、様々なキャリアパスがございます。「DREAM」という社内異動の公募制度もあり、「これを解決したい」という思いがあればご自身がやりたいことを発信・実現できる文化です。

【業務内容】
◆スタッフマネジメント(医師・看護師):
・人員配置の検討や調整
・勤怠管理
◆業績モニタリング:
・ベッドコントロール、稼働率、在院日数、在宅復帰率など数値管理
◆改善策立案や実行:
・業務フローの見直しなど
◆渉外活動:
・社内外の関係性構築
・集患における対外活動

【研修制度について】
座学や現場でのOJT、一部社内研修も実施しております。業界未経験からでも活躍いただけるようサポート体制も整っております。

変更の範囲:会社の定める業務
職種
医師・歯科医師・獣医、看護師
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
埼玉県内の支援先医療機関や施設
住所:埼玉県(支援先医療機関や施設)
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間前後(繁閑差あり)
最寄り駅
<転勤>
当面なし
将来的に転勤が発生する可能性がございますが、初任地確約・ライフイベントなどのご相談はいただけます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):272,179円〜437,237円
固定残業手当/月:63,004円〜101,212円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
335,183円〜538,449円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・スキル・ポジションを考慮し決定
■報酬更改:年2回 ■業績評価:年2回(4月・10月)
※業績評価額:固定支給額の3ヶ月分相当の1/12
※固定支給額及び業績評価額は会社の業績、個人の勤務評定、勤怠等を総合的に勘案し、半期毎の評価に基づき決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月※管理職雇用の場合は報酬に含む
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT、一部社内研修、現場研修可能性あり(2〜3ヶ月程度)

<その他補足>
社会保険(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
有給休暇(初年度上限15日 *入社月により付与日数変動)
育児休業制度
介護休業制度
慶弔見舞金制度
単身転任者住宅補助制度
転任時各種手当制度
ライフプラン支援金制度(401k/企業型確定拠出年金制度)
研修制度あり
従業員持株会制度(正社員、かつ入社後6か月を超えた場合入会可能)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇(12/30〜1/3)、有給休暇(初年度上限15日※入社月により付与数変動)、慶弔休暇(当社規程内支給)、特別休暇(当社規程内支給)※就業場所により勤務条件変更あり
求人更新日
2025年7月10日

求人の募集元企業

会社名
株式会社シーユーシー
(企業カナ名称:シーユーシー)
本社所在地
東京都港区芝浦3-1-1msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15F
資本金
2,126百万円
従業員数
464名
平均年齢
37.8歳
売上高
4,138百万円
経常利益
2,595百万円
URL
https://www.cuc-jpn.com/
事業内容
【当社について】
超高齢社会である日本において、医療を“持続可能”な社会システムとして再構築することを目指し、2014 年に創業されたヘルスケアベンチャー企業です。「医療という希望を創る。」をミッションに掲げ、志を同じくするビジネスパーソンや医師をはじめとする医療職出身者の仲間が集まり、現在では、CUC 従業員 464 名、CUC グループ従業員 3,000 名を超える組織に成長しています(2023 年 4 月末時点)訪問診療クリニックを起点として、病院や透析クリニック、外来クリニック等を運営する医療機関の経営支援、訪問看護、在宅ホスピス、海外における医療機関への経営支援等の幅広い領域において事業を展開しています。また、昨今のコロナ禍においては、新規サービスとして新型コロナウイルス感染症ワクチン接種支援サービス、在宅治験、健康観察支援サービスに取り組みました。既存サービスのプラットフォームを活用し、スピード感を持って価値を生み出し続けることに取り組むことで、常に高い成長を実現しています。

【事業内容】
医療機関支援では、訪問診療クリニック、病院、透析クリニック、眼科クリニック、小児科クリニック等を運営する医療機関向けに経営支援サービス(経営戦略策定・経営管理支援、マーケティング支援、人材派遣、IT・経理・総務等支援、人事・採用機能支援等に加えて、新規クリニック開設支援、病床転換支援、M&A・PMI 支援等)を拡大するとともに、支援先医療機関数の増大を目指しています。更に、高齢化先進国である日本の医療機関に対する経営支援サービスのノウハウを海外にも展開すべく、現在展開しているベトナム及びインドネシアでの事業の更なる拡大を目指しています。直近では、上記の既存サービスに加え、経営支援サービスを提供する医療機関と連携し、地方自治体や企業向けの新型コロナウイルス感染症ワクチン接種支援サービスを展開しています。

【特徴】
株式会社ソフィアメディ、株式会社シーユーシー・ホスピスなど国内外にグループ企業・拠点も多くございます。シーユーシーグループは訪問診療の利用者数全国No.2、ソフィアメディ(訪問看護)全国No.1、シーユーシー・ホスピス全国No.2と、グループ企業のシェアも国内トップクラスです。積極的に海外進出も行っており、安定性・成長性がございます。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
《業種未経験歓迎》《職種未経験歓迎》
■必須条件:
下記いずれかのご経験が必須です。
・店長やエリアマネージャーなどのマネジメント経験をお持ちの方
・コメディカル(看護師など)でリーダー/マネジメント経験をお持ちの方
・経営企画や営業企画のご経験をお持ちの方
・戦略、経営などのコンサルティング経験をお持ちの方

※医療業界で社会を支えることに意義・やりがいを感じられる方におすすめです。

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。
※dodaとdoda XのIDがセキュリティ強化などを目的にdoda IDに統合されます。求人に応募すると既にdoda IDをお持ちの方を除きdoda IDが発行されます。
これに伴い、登録情報の一部が共通化されます。共通化される情報など、詳細はこちら
※doda登録状況等によっては求人に応募できない場合があります。応募状況はdodaのマイページで必ずご確認ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

doda ID利用規約 doda利用規約 個人情報の取り扱いについて 通信に関する情報の利用

求人更新日:2025年7月10日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

医師・歯科医師・獣医の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:317万円です。男女比は男性・36%:女性・64%で、平均年齢は37歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が32%・就業中の人が68%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ