この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。
- 正社員
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 退職金制度あり
- 上場企業
- 社宅・寮・住宅補助あり
- 40代以上活躍中
ニデック株式会社
【駐在/フィリピン】経営に関わる経理マネージャ◆グローバル牽引するモーター大手/高い裁量と挑戦機会◆【エージェントサービス求人】
情報提供元:
求人更新日:2025年6月13日
募集要項
仕事詳細
【フィリピン駐在の経理業務/管理職求人/グローバル企業でキャリアを築くチャンス】
■業務内容:
■業務内容:
本社と連携し、拠点担当として経理業務を行います。
本社方針・社長方針を数値化し、拠点運営へ落とし込みます。拠点KPIの達成状況確認のみならず、自身で活動的に生産側等にも介入をし、軌道修正のフォローまで担います。
その他、守りの機能としての経理財務体制についても進めます(税務の適正化や、監査対応など)。
※経理のルーティン実務対応はローカルスタッフが対応します。
<詳細>
1.事業計画から割り付けられた利益額の達成実現に向けて他部門へ情報提供、助言、促しを行う 50%
2.短期、中期の計画の策定 15%
3.会社運営に関わる重要な各種仕組みを整備・調整する 15%
4.税務業務に関する起案、上申を行う 10%
5.資金業務に関する起案、上申、運営を行う 10%
※雇用はニデック株式会社ですが、以下へ出向での業務となります。
〇出向先:ニデックフィリピン株式会社
〇事業内容:HDD用スピンドルモータ及びファンの製造
〇所在地: 136 North Science Avenue Extension, Laguna Technopark Special Economic Zone, Binan, Laguna 4024, The Philippines
■仕事のやりがい
生産会社の経理として、ものづくりの現場に触れながら一通りの経理業務が経験できます。
現地スタッフとのコミニュケーションにより考え方、価値観、視野が広がります。
国内経理から、海外へ手を広げてキャリアを築きたい方にはとてもマッチする業務です。
管理会計、財務会計にとどまらず、総務、監査対応等、次第に裁量をひろげてはたらくことができます。
本社事業経理部と連日コミュニケーションをとる時間があり、業務/私生活に関わらず悩み事やトラブルに関するシェアをすることができます。
■組織の特徴と期待する役割
海外拠点(ニデックフィリピン株式会社)における管理会計、財務会計を担っていただきます。
管掌範囲としては配属先1拠点の経理組織(約10名)となります。
■業務内容:
■業務内容:
本社と連携し、拠点担当として経理業務を行います。
本社方針・社長方針を数値化し、拠点運営へ落とし込みます。拠点KPIの達成状況確認のみならず、自身で活動的に生産側等にも介入をし、軌道修正のフォローまで担います。
その他、守りの機能としての経理財務体制についても進めます(税務の適正化や、監査対応など)。
※経理のルーティン実務対応はローカルスタッフが対応します。
<詳細>
1.事業計画から割り付けられた利益額の達成実現に向けて他部門へ情報提供、助言、促しを行う 50%
2.短期、中期の計画の策定 15%
3.会社運営に関わる重要な各種仕組みを整備・調整する 15%
4.税務業務に関する起案、上申を行う 10%
5.資金業務に関する起案、上申、運営を行う 10%
※雇用はニデック株式会社ですが、以下へ出向での業務となります。
〇出向先:ニデックフィリピン株式会社
〇事業内容:HDD用スピンドルモータ及びファンの製造
〇所在地: 136 North Science Avenue Extension, Laguna Technopark Special Economic Zone, Binan, Laguna 4024, The Philippines
■仕事のやりがい
生産会社の経理として、ものづくりの現場に触れながら一通りの経理業務が経験できます。
現地スタッフとのコミニュケーションにより考え方、価値観、視野が広がります。
国内経理から、海外へ手を広げてキャリアを築きたい方にはとてもマッチする業務です。
管理会計、財務会計にとどまらず、総務、監査対応等、次第に裁量をひろげてはたらくことができます。
本社事業経理部と連日コミュニケーションをとる時間があり、業務/私生活に関わらず悩み事やトラブルに関するシェアをすることができます。
■組織の特徴と期待する役割
海外拠点(ニデックフィリピン株式会社)における管理会計、財務会計を担っていただきます。
管掌範囲としては配属先1拠点の経理組織(約10名)となります。
職種
経理、財務
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
海外・他
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
ニデックフィリピン株式会社
住所:Binan, Laguna 4024, The Philippines Laguna Technopark Special Economic Zone
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
ニデックフィリピン株式会社
住所:Binan, Laguna 4024, The Philippines Laguna Technopark Special Economic Zone
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
休憩:昼休憩40分/午前・午後各10分 合計60分
8:30〜17:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
休憩:昼休憩40分/午前・午後各10分 合計60分
最寄り駅
<転勤>
有
入社後3~5年程度で他国や、日本へのローテーションあり。
<オンライン面接>
可
有
入社後3~5年程度で他国や、日本へのローテーションあり。
<オンライン面接>
可
給与・年収
<予定年収>
968万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):569,658円
<月給>
569,658円
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定年収は評価中位の場合です。
■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7・12月) ※昇給・賞与評価は「職務」や「成果と行動」を相対評価により決定。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
968万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):569,658円
<月給>
569,658円
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定年収は評価中位の場合です。
■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7・12月) ※昇給・賞与評価は「職務」や「成果と行動」を相対評価により決定。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
住宅手当:勤務地手当有り ※社内規定による
寮社宅:独身寮・借上社宅制度有り ※社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:社内規定による
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
入社前集合研修、中途入社者研修、マネージャー研修、階層別研修、語学研修、OJT、他
<その他補足>
■独身寮または勤務地手当(条件あり)
※30歳未満は原則独身寮であり、条件に当てはまらない30歳未満の方または30歳以上の方は勤務地手当(24,000円〜)を支給
■福利厚生アウトソーシングサービスの利用
■確定拠出年金、社員持株制度
■財形貯蓄制度、勤務地手当(条件あり)
■単身赴任手当
■自己啓発プログラムに対する一部会社補助あり
■時差勤務制度、在宅勤務制度 ※一定以上の等級の全社員対象 他
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
住宅手当:勤務地手当有り ※社内規定による
寮社宅:独身寮・借上社宅制度有り ※社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:社内規定による
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
入社前集合研修、中途入社者研修、マネージャー研修、階層別研修、語学研修、OJT、他
<その他補足>
■独身寮または勤務地手当(条件あり)
※30歳未満は原則独身寮であり、条件に当てはまらない30歳未満の方または30歳以上の方は勤務地手当(24,000円〜)を支給
■福利厚生アウトソーシングサービスの利用
■確定拠出年金、社員持株制度
■財形貯蓄制度、勤務地手当(条件あり)
■単身赴任手当
■自己啓発プログラムに対する一部会社補助あり
■時差勤務制度、在宅勤務制度 ※一定以上の等級の全社員対象 他
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
日曜・祝日・土曜(変則)・ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始
慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、年次有給休暇
※時間単位年次有給休暇制度有り
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
日曜・祝日・土曜(変則)・ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始
慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、年次有給休暇
※時間単位年次有給休暇制度有り
求人更新日
2025年6月13日
求人の募集元企業
会社名
ニデック株式会社
(企業カナ名称:ニデック)
(企業カナ名称:ニデック)
本社所在地
京都府京都市南区久世殿城町338
資本金
87,784百万円
従業員数
101,112名
平均年齢
41歳
売上高
2,607,094百万円
URL
http://www.nidec.com/ja-JP/
事業内容
■事業概要:
精密小型モータ、車載及び家電・商業・産業用モータ、機器装置、電子・光学部品、その他の開発・製造・販売
■ビジョン:
100年を超えて成長し続けるグローバル成長企業 ・人類が抱える多くの課題を解決する世界No.1のソリューション企業集団
■新中期経営計画 Conversion 2027:
増収増益を継続する同社の中期経営計画においては、さらなる高収益構造への転換を計画。
実現に向け、積極的なM&Aの元拡大したグローバル拠点の最適化。最先端AI関連市場をはじめ身の回りからインフラ/エネルギーまで、市場動向を踏まえた5つの注力事業領域の強化。
また、役員体制含めグローバルでリーンな体制を構築を進めている。
■求める人物像(3P):
当社では特に下記の3P人材を求めています。
・Professional(専門性):職務を遂行するための専門的なスキル・知識を持っている。また、必要な知識を学ぶことができる。
・Productive(生産性):より効率的に成果を出せるように改善することができる。(生産性向上に向けて全社で取り組んでおります。)
・Proactive(自発性):指示待ちではなく、世界で一番の会社を目指すにあたり、自らすすんでやる・失敗しても前に進んでいくという姿勢をもっている。
精密小型モータ、車載及び家電・商業・産業用モータ、機器装置、電子・光学部品、その他の開発・製造・販売
■ビジョン:
100年を超えて成長し続けるグローバル成長企業 ・人類が抱える多くの課題を解決する世界No.1のソリューション企業集団
■新中期経営計画 Conversion 2027:
増収増益を継続する同社の中期経営計画においては、さらなる高収益構造への転換を計画。
実現に向け、積極的なM&Aの元拡大したグローバル拠点の最適化。最先端AI関連市場をはじめ身の回りからインフラ/エネルギーまで、市場動向を踏まえた5つの注力事業領域の強化。
また、役員体制含めグローバルでリーンな体制を構築を進めている。
■求める人物像(3P):
当社では特に下記の3P人材を求めています。
・Professional(専門性):職務を遂行するための専門的なスキル・知識を持っている。また、必要な知識を学ぶことができる。
・Productive(生産性):より効率的に成果を出せるように改善することができる。(生産性向上に向けて全社で取り組んでおります。)
・Proactive(自発性):指示待ちではなく、世界で一番の会社を目指すにあたり、自らすすんでやる・失敗しても前に進んでいくという姿勢をもっている。
その他・PR
- 雇用期間
- <雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
応募方法
応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工場経理の実務経験
・人材のマネジメント経験
・英語でのコミュニケーションスキル
■歓迎条件
・海外勤務経験
・語学力:TOEIC(R)テスト 700点以上目安の英語力
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工場経理の実務経験
・人材のマネジメント経験
・英語でのコミュニケーションスキル
■歓迎条件
・海外勤務経験
・語学力:TOEIC(R)テスト 700点以上目安の英語力
この求人を取り扱う人材紹介会社の情報
パーソルキャリア株式会社
無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

必読
この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。
※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。
応募資格をご確認の上、ご応募ください。
情報提供元:doda
利用規約 個人情報の取り扱いについて 通信に関する情報の利用
経理の他の求人はこんなものがあります
お仕事探しアドバイス
- この求人のような半導体・電気・電子部品業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、半導体・電気・電子部品業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:483万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は42歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が30%・就業中の人が70%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。半導体・電気・電子部品業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。