1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. サービス・販売・接客 >
  3. サービス系その他 >
  4. サービス系その他 >
  5. 株式会社イマクリエの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • フルリモートワーク

株式会社イマクリエ

プロジェクトマネージャー

株式会社イマクリエの求人情報-00

あなたの仕事が、誰かの「いま」を輝かせる。社会貢献と自己成長の両立が叶うプロジェクトマネージャー

あなたの仕事が、誰かの「いま」を輝かせる。社会貢献と自己成長の両立が叶うプロジェクトマネージャー

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2025年5月23日

募集要項

仕事詳細
■イマクリエの目指す社会
わたしたちイマクリエが掲げるVisionは、「世界中の人が未来に希望を持ち、『いま』を輝ける社会」です。どこに住んでいても、どんな状況・ライフステージにいる人でも、充実した『いま』を生きて欲しいと考えています。

充実した生活には、家族・社会とのつながり・経済力が不可欠と考えています。
わたしたちの役割は、どこに住んでいてもできる「仕事」を供給することによって、社会とのつながり・経済力を得る機会を多く創り出すことです。

当社では居住地に関わらず働く人材を「テレワーカー」と呼んでおり、世界中のテレワーカーと委託契約を結んでいます。
イマクリエでは、テレワーカーを創出し仕事を提供することと、テレワーカーと一緒にお客様(法人・自治体)に価値を提供することを事業活動の両輪としています。
今回募集するプロジェクトマネージャーポジションは、「テレワーカーと一緒にお客様(法人・自治体)に価値を提供すること」に取り組んでいただく方を募集します。

■イマクリエの強み
当社の強みは、2016年からフルテレワークで事業を運営した実績から得た、世界中のテレワーカーという多様性(言語・働く時間・ワークスタイル・住む場所・スキル・経験等)と世界中のテレワーカーをとりまとめて唯一無二の価値を提供するマネジメント力になります。
この強みを最大限に活かしてお客様の課題を解決するソリューションを提案し、実行体制を構築することを期待しています。

具体的には、「時差を活かしたシフト体制による24時間対応」「インバウンド旅行者対応のための多言語支援」「勤務場所が点在することによるBCP対策の強化」といった強みを活かした特徴のあるサービス提案を行っています。


わたしたちが直近5年間で自治体向け・法人向けに開始した事業・サービスをいくつかご紹介します。
・自治体向け
企業誘致支援、リスキリング支援、サテライトオフィス活用支援、生成AI導入・運用支援、テレワーク導入支援

・法人向け
自治体向けプロモーション支援、生成AI利用促進支援、AI活用データ整備支援、動画配信サービス運用支援、テレワーク適応力診断、コールセンターのテレワーク化支援

お客様の課題は日々移り変わります。そして、テレワーカーの環境やスキルも日々変化しています。例えば、セールス・マーケティング領域では、生成AIを積極的に活用した新しい営業プロセスの構築に挑戦中です。
これらの変化の兆しを敏感に捉えて、新たな提案・サービス・事業を創り出すことに一緒に挑戦しましょう。
そして、わたしたちが新たな仕事を創り出し、一人でも多くのテレワーカーに『いま』を輝く機会を提供していきましょう。


■受賞・認定実績
・2022年度テレワーク先駆者百選『総務大臣賞』を受賞
・2022年度地方創生テレワークアワード『地方創生担当大臣賞』を受賞
・2022年度厚生労働省 えるぼし認定



■職務内容
・顧客の課題に対するソリューションの企画・提案
・プロジェクト全体の案件進行管理、人員配置、予実管理
・テレワーカーの進捗・品質管理(自身の担当範囲における管理)
・関与している顧客に対する提案活動

※テレアポや資料作成、オペレーション等の実行部隊はテレワーカ—が担います。
※できる限りテレワーカーに仕事を任せることを推奨しています。
職種
サービス系その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
全国
交通
本社:
〒106-0044
東京都港区東麻布2丁目3-5 第一ビル 2F
給与・年収
600万円〜800万円
モデル年収
想定年収:600~800万円
 ※能力、試用期間中の業績に応じて決定
待遇・福利厚生
■待遇
雇用形態:正社員 ※試用期間(3カ月)あり

勤務時間:9:00-18:00 ※試用期間後はフルフレックス制(コアタイムなし)

※社会保険完備、研修制度あり
昇進・昇給:年2回(業績に応じて)
人事評価制度:年2回の評価面談
 ※公正な評価制度に基づき、能力・貢献度を評価

福利厚生
 ・社会保険完備
 ・健康診断(年1回)
 ・資格取得支援制度
 ・テレワーク補助金制度
 ・ベビーシッター補助金制度
 ・インフルエンザ予防接種補助制度
 ・オンライン医療相談サービスの提供
休日・休暇
年間120日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
企業の特徴
上場を目指す
求人更新日
2025年5月23日

企業情報

会社名
株式会社イマクリエ
本社所在地
〒106-0044
東京都港区東麻布2-3-5 第一ビル2F
設立日
2007年07月
代表者
代表取締役 鈴木信吾
従業員数
240人
URL
https://www.green-japan.com/company/2711
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
1)アウトソーシング事業

・コンタクトセンター

営業支援(アウトバウンド)

カスタマーサポート

(インバウンドコール/メール/SNS/チャット)

・オフィス業務代行

マーケティング

リサーチ

資料作成

デザイン作成、動画作成

イベント支援



2)地方創生支援事業

雇用創出支援

企業誘致支援

移住促進支援

サテライトオフィス整備・運用支援

テレワーク導入支援事業

補助金申請受付事務局



3)コンサルティング事業

営業支援

テレワーク導入支援

コンタクトセンター向けテレワーク導入支援

テレワーク適応力診断



4)テレワーク派遣/紹介事業

労働者派遣事業/派13-314868

有料職業紹介事業/13-ユ-312225
  • 株式会社イマクリエの求人情報-01

  • 株式会社イマクリエの求人情報-02

  • 株式会社イマクリエの求人情報-03

応募方法

選考プロセス
【選考フロー】書類選考→一次面接→二次面接→最終面接
※選考面接3回のうち1回は対面面接を実施(対面面接は本社にて実施)
採用人数
3
応募資格
■必須スキル・経験
・プロジェクトの計画立案、実行管理、是正対応の経験3年以上
・関与している案件における継続契約の獲得
・目標を達成するための実行計画を自分で策定することができる


■歓迎スキル・経験
・新規案件の提案プロセスへの関与経験
・コンサルティング案件やBPOサービスの案件マネジメント経験
・テレワークでのマネジメント経験(部門・プロジェクトのどちらでも)

■求める人物像
・成長意欲の強い方
・世の中を変えるインパクトのある挑戦をしたい方
・失敗を恐れず、成功するまであきらめない方
・変化することを楽しめる方

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2025年5月23日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

サービス系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:428万円です。男女比は男性・37%:女性・63%で、平均年齢は31歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が38%・就業中の人が62%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ