1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 港区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 人事・総務・法務系 >
  7. 人事 >
  8. 株式会社インターメスティックの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 働くママ歓迎
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 完全週休2日制
  • U・Iターン歓迎
  • 女性管理職登用実績あり
  • 自社製品・サービス取り扱い
  • 上場企業
  • 始業10時以降
  • 時短勤務OK

株式会社インターメスティック

人事企画・リーダー候補*「Zoff」の運営会社

株式会社インターメスティックの求人情報-00

『進化する100年企業へ』 メガネが主役の時代をつくる

メガネの世界に限らず人々の生活は、
急速に変化する社会環境と共に日々進化しており、
お客様のモノやコトへの価値観も同様に変わり続けています。
そしてお客様の企業に求める要求も日々変化していく中で、
企業は常に新しい価値を創造していかなくてはなりません。

当社創業からの変わらぬ原点は、
「もっと自由に・楽しく・気軽にメガネをTシャツの様に毎日着替える社会をつくること」

2001年の立ち上げから20年以上。
ここまで成長を遂げることができたのは、Zoffで働くヒトの力によるものです。
仲間同士で支え合う文化の中で、失敗を恐れず挑戦し続けるヒトや、
お客様の視点に立って考え行動するヒトが築き上げた成果だと確信しています。

2024年に上場を達成し、当社は第2章をスタートします。
世のため・お客様のため・従業員のために、
誰にも真似できない革新的な発想で業界に新たな価値を提供し続け、
ヒトを中心とした「進化し続ける100年企業」を目指してまいります。

情報提供元:type

求人更新日:2025年3月13日

募集要項

仕事詳細
【業務概要】
人事戦略本部人事部の一員として、「株式会社インターメスティック」および「株式会社ゾフ」の変革を支えるための人事業務をご担当いただきます。
経営メンバーや本部長・部長と密にコミュニケーションをとりながら、組織強化・人材育成・人事における一連の業務の企画・運用から課題発見・改善までをリードしていただくことを期待しています。

【具体的には】
◇人材評価の把握・可視化、育成に向けた個人毎のキャリアプランの立案・実行
◇システムリプレイスも含めた抜本的な仕組み改善や業務効率化プロジェクトの立案・実行
◇組織風土・エンゲージメントの測定、抽出された課題への解決策の立案・実行
◇人事制度の運用

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般


【注目】本ポジションで働く魅力
◇組織課題解決や社内規定整備など、希少な経験を積むことができる
◇経営と近い距離で経営戦略に資する人事戦略の立案から実行まで携わるため、自身の働きかけ
により組織が変化していくことを実感できる
◇24~26年人事制度改定期を控えており、海外子会社を含む全職種・全制度の改定に関わることができる

【注目】求める人物像
◇チャレンジ精神で変革を成し遂げたい志向をお持ちの方
◇組織や立場を問わず、横断的なコミュニケーションが取れる方
◇あるべき姿に向け、最後まであきらめずにやりきる力
◇本質を捉える力のある方
◇物事に対し深く探求し、粘り強く実行できる方

試用期間中の雇用形態に差異はありません
職種
人事
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都港区北青山3-6-1オーク表参道

※(就業場所の変更の範囲)会社の定める場所
勤務時間
【フレックスタイム制】
※標準労働時間:10:00~19:00(休憩1時間)
※フレックスコアタイム 10:00~16:00
交通
東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道駅」AI出口直結
給与・年収
月給405,000~540,000円
※経験・能力を考慮の上、決定します
※残業代は別途全額支給します
※試用期間3か月/給与・待遇に差異はありません
※想定年収600万円~800万円
休日・休暇
※年間休日120日程度
◇完全週休二日制(土日)
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇年次有給休暇
◇慶弔休暇
◇産前・産後休暇
◇育児休暇(最長で子の3歳前日まで、勤続1年以上の社員が対象)
◇介護休暇
◇子の看護休暇 など
求人更新日
2025年3月13日

企業情報

会社名
株式会社インターメスティック
(企業カナ名称:インターメスティック)
設立日
1993年5月20日
資本金
2億2000万円
代表者
代表取締役社長 上野博史
URL
https://www.zoff.com/
業種
ファッション・アパレル・アクセサリー
事業内容
■眼鏡レンズ、眼鏡フレーム、サングラスの製造販売及び輸出入
■眼鏡・コンタクトレンズのケース、クリーナーその他の眼鏡・
 コンタクトレンズ付属品の製造販売及び輸出入
【取得認証】
■ISO 27001認証取得
■JQA-IM2015
■眼鏡レンズ、眼鏡フレーム、サングラス、付属品の製造販売に関する情報システム・情報機器の企画・導入・運用管理・開発保守
  • 株式会社インターメスティックの求人情報-01

その他・PR

募集背景
【組織強化に向けた増員募集】
「株式会社インターメスティック」および子会社である「株式会社ゾフ」の人事担当として、組織の変革を支える人事業務を牽引していただける方を募集します。
待遇・福利厚生
◇昇給:年1回※評価・査定に基づき決定
◇賞与:年2回※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定
◇各種社会保険完備
◇通勤交通費全額支給
◇確定拠出型年金制度
◇定年退職制度(65歳)
◇家族手当(配偶者6,000円/月、第3子まで2,000円/月)※扶養家族のみ対象
◇社員割引制度
◇社員表彰制度
◇レクリエーション費補助(半年に1回、一人4,000円ずつ支給)
◇インフルエンザ予防接種無料
◇時短勤務制度(子の小学校卒業まで、勤続1年以上の社員が対象)
◇ベネフィットステーション(全国の飲食店、映画館・レジャー施設・宿泊施設・スポーツクラブ等を特別価格で利用可能)
◇受動喫煙対策:屋内全面禁煙 など
歓迎する経験・スキル
◇人事給与勤怠システムの構築~運用経験
◇就業規則改定実務経験
◇人事制度構築~運用経験
◇チームマネジメント経験
◇業務効率化、フロー構築の経験
◇上場企業での人事業務経験
◇社会保険労務士資格
取材担当者より
今回の取材を通して感じたことは、「Zoffブランド」を持つ有名企業で、業界変革というやりがいある仕事に携われる魅力である。同社はメガネをファッションの一つとして定義を切り替え、世の中の価値観を大きく変えた。さらに企画から製造・販売まで一貫して行うSPAという業態を採用する事によって、「リーズナブルでありながら、オシャレなファッションアイテムとしてのメガネ」を確立した。そんな同社は今後も様々な業界変革・挑戦を続けていくという決意を持っていることからも、メンバーとして共に活躍していくことで、他の企業では中々味わえない達成感や充実感を味わえるのは間違いないだろう。「ブランド力のある企業と共に成長したい」そんな考えを持たれている方には、ぜひご応募いただきたい。

応募方法

選考プロセス
【STEP01】ご応募
 ▼
【STEP02】採用事務局面談
 ▼
【STEP03】書類選考
 ▼
【STEP04】面接
 ▼
【STEP05】内定

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社インターメスティック type採用事務局(以下事務局)』を通じて応募依頼を受付させていただきます。

応募依頼と同時にtype転職エージェントへのご登録が完了し、
転職サポートサービスご利用承諾・開始となります。
予め下記URLより『利用規約』『個人情報の取扱い』をご覧いただき、同意の上でご応募ください。
利用規約:https://type.career-agent.jp/aboutus/rule.html
個人情報の取扱い:https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

※ご応募後の流れについては事務局よりご連絡いたします。
※求人内容の詳細は事務局面談の際にご説明いたします。
※事務局よりご連絡させていただく可能性がございますので、応募時にご連絡先をご確認ください。
※事務局からのご連絡が選考通過をお約束するものではないことご了承ください。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせていただく可能性がございます。
※type採用事務局とは?:https://type.jp/help/job/13.html
応募資格
◇人事業務領域でのビジネス経験
◇後輩の育成や、小チームのリードをしたご経験
◇一定のエクセルスキルをお持ちの方(業務上ピボットテーブル/VLOOKは必須で使用)
※学歴不問

【活かせるスキル・経験】
・様々な意見を聞いて、落としどころを見つけるスキル
・問題意識を持ち、課題解決に向けて周囲を巻き込んで取り組んできた経験
・プロジェクトマネジメント経験
・パワーポイントでの資料作成とプレゼンテーションスキル


求人更新日:2025年3月13日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

人事の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような繊維・ファッション業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、繊維・ファッション業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:355万円です。男女比は男性・57%:女性・43%で、平均年齢は37歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が32%・就業中の人が68%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。繊維・ファッション業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ