仕事詳細
<業務内容>
シンガポール・ベトナムにて設立された、金融関連システムを取り扱う支社の業務に携わっていただくメンバーの新規採用です。
業務内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・事業部内売上日報、KPI日報の作成
・グループ会社・関連会社の月次財務諸表 作成
・全般的な財務機能の管理・監督 (請求書作成や監査のための補助書類の作成と提供も含む)
・銀行勘定の調整およびすべての財務勘定の調整
・振り込み作業
・会社の会計事務所と連携し、年次決算や法定帳簿の作成に必要な情報の提供
・小口現金管理、スタッフ請求書管理
・証憑の収集、管理
・その他アドミンサポート業務(レポート作成、契約確認、書類作成、雑務など)
勤務地(住所)
〈勤務地〉
東京都渋谷区渋谷
〈勤務時間〉
09:00~18:00
・月間平均残業時間:20時間以下
・上記及び13:00~22:00の2シフト制
給与・年収
4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
〈給与〉
想定年収:470万円~650万円
(月給:30万円~40万円)
■賞与:年2回(5月・11月)
■昇給:年2回(5月・11月)
※スキルに則して年収はご相談に応じます
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、資格手当、交通費支給、健康診断、役職手当、資格取得制度
(日本時間)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■リモートワーク手当
■副業可(許可制)
■私服勤務可
■酸素カプセル
■お茶やスポーツドリンク・炭酸水が飲み放題
■各種部活動
■懇親会(コロナ渦以外またはオンライン)
■社員旅行(コロナ渦以外)
■チャット型医療相談サービス
■英語学習支援制度
■HITOIQ-ヒトイク-制度(研修制度)
■500種類の福利厚生サービスPerk利用可能
■flier(本の要約サービス)利用可能
■OFFICE DE YASAI
■ChatGPT Plus
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:シフト制
年間休日:125日
休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、介護休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休
■完全週休2日制
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(結婚・出産・業務上住所移転・住所の災害時など)