1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 港区 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. システムエンジニア系 >
  7. ネットワーク系SE >
  8. 株式会社シーイーシーの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度あり
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 40代以上活躍中

株式会社シーイーシー

【東京/自社勤務】自社製品インフラSE(管理職)◆国内シェアトップクラスのドキュメントソリューション【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年12月12日

募集要項

仕事詳細
〜マルチベンダー認証印刷システム市場国内トップシェア獲得/老舗独立系SI/年休125日・残業平均約18.6時間・育休取得率100%とワークライフバランス◎/中途入社者比率50%/社員定着率95%〜

当社の主力商品である、「オフィスセキュリティソリューション SmartSESAME/SecurePrint!/MultiScan!/M's eye」の導入支援・構築を担当していただきます。
【変更の範囲:当社業務全般】

■職務詳細
同商材はプリントやスキャンなどデジタル複合機を活用したマルチベンダー対応のソリューションとなり、お客様への導入・構築、営業担当と連携した商談支援活動を行っています。
お客様と一番距離の近いフロントに立つエンジニアとして、開発チームへのフィードバック、お客様とのハブとなり、よりよい製品を作っていくための役割となります。

■プロジェクト例
官公庁・自治体案件の各種設計、システム構築、展開業務
民間企業(製造、金融、航空会社など業種問わず)の各種設計、システム構築、展開業務
【詳細】
要件定義/基本設計/詳細設計/展開設計/運用設計などの各種設計書作成
サーバ構築(OS:Windows、ミドル:SQL Server、IIS、FTP)
※案件により冗長化構成含む
カード/顔/静脈認証デバイスの展開作業(設置/疎通)
営業商談サポート(技術支援および見積作成)
業務効率化/製品機能改善/製品企画などの内部業務

■ポジジョンの魅力:
・年間40件前後の新規案件があり、各PJにおいて要件定義/設計/構築/展開業務まで携わることで、幅広い知識と技術を習得できます。
・お客様環境に合わせた要件定義が必要となるため、自社製品以外の基幹系システムやADサーバーなどの知識を習得できます。
・基本的なスキルを身に付けた後は、営業の商談サポートや製品機能の改善や新機能の企画といった幅広い活躍の場があり、将来的にはチームリーダー/部門マネジャーを視野に入れ、キャリアアップを目指せます。

変更の範囲:本文参照
職種
ネットワーク系SE、プリセールス
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
品川イノベーションセンター
住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティ A棟12F
勤務地最寄駅:JR線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業時間18.6時間/月(2022年実績)
最寄り駅
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】


<転勤>
当面なし
総合職のためゼロではありませんが、当面は想定していません。

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):438,000円〜616,000円
固定残業手当/月:64,000円〜89,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
502,000円〜705,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:地域手当として住所に応じて支給(最高2万6千円)
寮社宅:借り上げ社宅※適用条件有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:規約型企業年金(一部401Kを採用)
退職金制度:企業年金:確定給付型(DB)、確定拠出型(DC)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、営業力強化研修、プロジェクトマネジメント研修、社外研修、eラーニングを使用した教育など
■資格取得奨励施策に基づき受験料補助(同一資格につき3回まで受験料負担)、合格一時金支給

<その他補足>
■家族手当補足:育児支援金として支給(子1人につき1万円)※子が従業員と同居かつシーイーシー健保組合の被扶養者の場合(15歳未満の子)
■地域手当:お住まいの住所に応じて支給
【借上げ社宅制度】
※適用条件有/配属エリアや契約物件により金額変動有
■賃料会社負担額
・独身 約4万円〜約5.7万円 相当
・配偶者帯同 約4.6万円〜約7.7万円 相当
■引っ越し代:全額会社負担(会社指定の業者利用)
■支度料
・独身 20万円
・配偶者帯同 30万円
■従業員持株会、財形貯蓄
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、年次有給休暇、積立休暇(最高20日)、半日休暇制度あり、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業(取得率100%/男性の育児休業取得者も多数
)、子の看護休暇、介護休暇など
求人更新日
2024年12月12日

求人の募集元企業

会社名
株式会社シーイーシー
(企業カナ名称:シーイーシー)
本社所在地
神奈川県座間市東原5-1-11
資本金
6,586百万円
従業員数
2,290名
平均年齢
41.8歳
売上高
53,124百万円
経常利益
6,409百万円
URL
http://www.cec-ltd.co.jp/index.html
事業内容
■概要:
シーイーシーは、1968年に設立された東証プライム市場上場の独立系システムインテグレーターです。製造業を中心に、金融系、官公庁系、公共系、を様々な業界の顧客に対し、企業経営に関わるネットワークシステムや情報システムの企画/開発/構築/保守/運用サービスをワンストップで提供しています。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間で条件が変わることはありません。

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■以下2点何れも必須:
・ITインフラ構築経験3年以上
・BAT・PowerShellなどでの運用ツール作成経験
※ITインフラ構築は、サーバー・データベース・ネットワークいずれかひとつでも知識を深めていらっしゃれば、入社後のフォローによって業務習熟可能です。詳しくは面接内にてお話しさせていただきます。

■歓迎条件:
・デジタル複合機に関する経験
・自社製品開発、導入の経験
・ADサーバー設計/構築/運用
・仮想基盤設計/構築/運用
・各種セキュリティ製品設計/構築/運用

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて 通信に関する情報の利用

求人更新日:2024年12月12日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

ネットワーク系SEの他の求人はこんなものがあります

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社【パーソルテンプスタッフ/パナソニックホールディングス出資】

インフラエンジニア/年収750万可能/クラウド(AWS・Azure)/上流/リモート併用8割以上/定着率95%

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
◆年収500万円以上 ◆前職から年収100万円UP実績あり ◆スキルアップで昇給可能 ◆入社時年収100%UP(20-30代昨年実績) 月給(基本給)32万円~48万円+賞与年2回 ※残業手当別途全額支給/残業月20h以内 ◆明確なスキル評価制度(スキルアップで昇給可能) マネジメントラインに加え技術に詳しい人事も評価 「技術面で評価できる人材が会社におらず納得感が ない」ということは当社ではありません 多面的・客観的視点でエンジニアの実績を評価します ◆資格取得支援制度あり IT国家資格・ベンダー認定資格に加えIT以外の 英検やTOEICの受験料補助・資格取得祝い金など <対象資格> ・AWS認定試験 ・Linux技術者認定試験(LinuC) ・LPI認定資格(LPIC) ・応用情報技術者 ・ネットワークスペシャリスト ・データスペシャリスト ・プロジェクトマネージャ など <年収例> 年収500万円~(25歳、経験3年程度) 年収600万円~(30歳、経験7年程度) 年収700万円~(40歳、経験10年程度)
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社【パーソルテンプスタッフ/パナソニックホールディングス出資】の求人情報

株式会社ESES

ITエンジニア◆年休125日/還元率77%/リモート9割/案件選択&単価評価で年収UP/平均残業7h

  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
★転職者(経験者)の95%は給与アップ! 月給25万円~70万円 ※経験・能力・キャリアの希望を考慮し、前職よりも給与がアップする案件アサインに努めます。 《給与決定の仕組み》 年間平均粗利率【1-(給与+社会保険料+交通費);売上】で成績を見える化し、給与額に反映しています ※なお、案件待機中も給与の減額はありません。 ◎詳細のデータは全て開示! 「案件の契約内容(単金など)」「想定の賞与・昇給額」などは全てシステム上で開示しているため、いつでも確認できます。 ※2023年の最高昇給額は月10万円! ◎業界最高水準の還元率! 創業当初70%だった還元率は現在77%です。 2年で還元率を7%も上げることができる会社は中々存在しません。 十分な利益を確保できる経営体制と、高い成長率を実現しているからこそ、従業員に多く還元できるのです。 ◎待機時でも給与は100%保証します! ESESでは2022年度の平均稼働率は99%! 万が一待機になってしまっても、毎月の給与は全額支給されるので安心して働けます。 【賞与について】 賞与年1回(9月) ※2022年実績は1.5~2ヶ月 ※2023年の最高賞与額は約200万円!
株式会社ESESの求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:322万円です。男女比は男性・57%:女性・43%で、平均年齢は35歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が36%・就業中の人が64%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ