- キャリアインデックス転職TOP >
- 関東 >
- 東京都 >
- 新宿区 >
- サービス・販売・接客 >
- 学校・教育サービス系 >
- 学校・教育サービス系その他 >
- 公益財団法人 日本英語検定協会の転職・求人詳細
この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社エール・ヴァンクール」が取り扱っています。
- 契約社員
- 未経験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 土日祝日休み
- 駅チカ
- 急募求人
公益財団法人 日本英語検定協会
英語力証明テスト(IELTS)試験の運営・オペレーション
情報提供元:
求人更新日:2024年8月28日
募集要項
仕事詳細
■仕事内容
東京オフィスが実施・管理するIELTSの実施委員として会場責任者をご担当いただきながら、オペレーションスタッフとして試験の事前準備や事後処理、受験者対応など広く関わっていただきます。
「IELTS」試験の運営・オペレーションにおいて以下の業務に従事いただく想定です。
・試験実施
・試験準備(試験前、試験後)
・申込受付・管理・問合せ対応
・面接官募集・管理・会場への人員配置
・会場借用・管理
・試験監督者募集・管理
ご経験やスキルに応じて以下の業務お任せいたします。
1) 試験実施
業務研修を経た後、毎月2回程の試験実施をご担当いただきます。
(出張を伴う地方実施もご担当いただきます。)
2) 試験準備・事後処理
試験の事前準備 ⇒ 資材梱包、面接官手配、
試験後処理 ⇒ 成績結果入力、成績表発行、成績発送業務
3) 申込受付・管理、受験者のお問い合わせ対応
受験者の申込情報の確認やデータの管理、及びメール電話でのお問い合わせ対応を行っていただきます。
4)面接官募集・管理
面接試験に従事する面接官の募集、手配、定期研修の開催等を行っていただきます。
5) 会場借用・管理
試験の規模(受験者数)合わせた試験会場のブッキングの管理、及び外部会社へのコミュニケーション窓口をになっていただきます。
6) 試験監督者募集・管理
試験監督者の予定の確認及び各試験会場への配置(アサイン)管理を行っていただきます。
*配属部署のミッションは、「IELTS」運営全般(受験者募集、会場手配、資材手配、人員手配、答案処理、成績表発送、結果分析、団体受験者管理等)です。
東京オフィスが実施・管理するIELTSの実施委員として会場責任者をご担当いただきながら、オペレーションスタッフとして試験の事前準備や事後処理、受験者対応など広く関わっていただきます。
「IELTS」試験の運営・オペレーションにおいて以下の業務に従事いただく想定です。
・試験実施
・試験準備(試験前、試験後)
・申込受付・管理・問合せ対応
・面接官募集・管理・会場への人員配置
・会場借用・管理
・試験監督者募集・管理
ご経験やスキルに応じて以下の業務お任せいたします。
1) 試験実施
業務研修を経た後、毎月2回程の試験実施をご担当いただきます。
(出張を伴う地方実施もご担当いただきます。)
2) 試験準備・事後処理
試験の事前準備 ⇒ 資材梱包、面接官手配、
試験後処理 ⇒ 成績結果入力、成績表発行、成績発送業務
3) 申込受付・管理、受験者のお問い合わせ対応
受験者の申込情報の確認やデータの管理、及びメール電話でのお問い合わせ対応を行っていただきます。
4)面接官募集・管理
面接試験に従事する面接官の募集、手配、定期研修の開催等を行っていただきます。
5) 会場借用・管理
試験の規模(受験者数)合わせた試験会場のブッキングの管理、及び外部会社へのコミュニケーション窓口をになっていただきます。
6) 試験監督者募集・管理
試験監督者の予定の確認及び各試験会場への配置(アサイン)管理を行っていただきます。
*配属部署のミッションは、「IELTS」運営全般(受験者募集、会場手配、資材手配、人員手配、答案処理、成績表発送、結果分析、団体受験者管理等)です。
職種
学校・教育サービス系その他、団体職員
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都新宿区
給与・年収
3,500,000円 〜 4,500,000円
待遇・福利厚生
月給:320,000円~440,000円
◆年収備考:
・賞与6ヶ月分(標準賞与月数)
・賞与:年4回(5月、6月、11月、12月支給)
・社会保険料補助※年収に含まれます(所定の等級まで支給)
◆月給備考:
・昼食手当:24万円(2万円/月※月給に含まれます)
・みなし残業手当:月給に含まれます
◆みなし残業手当の支給
・年収633万円以下の等級レンジで採用になった場合:残業手当全額支給
・年収634万円以上の等級レンジ採用の場合:みなし残業手当支給
・みなし残業手当:93,000円/月~101,000円/月
※時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として支給
※30時間を超える時間外労働分については追加で精算手当として別途支給
<福利厚生など>
・扶養手当:1名につき11,000円~19,000円/月
・住宅手当:10,000円/月(所定の等級まで支給)
・社会保険料補助制度あり(所定の等級まで支給)
・定期健康診断
・資格取得支援制度(資格取得奨励金)
・財形制度
・リフレッシュ休暇制度
・家族検定料補助制度
◆年収備考:
・賞与6ヶ月分(標準賞与月数)
・賞与:年4回(5月、6月、11月、12月支給)
・社会保険料補助※年収に含まれます(所定の等級まで支給)
◆月給備考:
・昼食手当:24万円(2万円/月※月給に含まれます)
・みなし残業手当:月給に含まれます
◆みなし残業手当の支給
・年収633万円以下の等級レンジで採用になった場合:残業手当全額支給
・年収634万円以上の等級レンジ採用の場合:みなし残業手当支給
・みなし残業手当:93,000円/月~101,000円/月
※時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として支給
※30時間を超える時間外労働分については追加で精算手当として別途支給
<福利厚生など>
・扶養手当:1名につき11,000円~19,000円/月
・住宅手当:10,000円/月(所定の等級まで支給)
・社会保険料補助制度あり(所定の等級まで支給)
・定期健康診断
・資格取得支援制度(資格取得奨励金)
・財形制度
・リフレッシュ休暇制度
・家族検定料補助制度
休日・休暇
年間125日
土曜、日曜、祝日
夏期6日、年末年始7日 など
※その他:年に10~15日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます)
土曜、日曜、祝日
夏期6日、年末年始7日 など
※その他:年に10~15日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます)
求人更新日
2024年8月28日
求人の募集元企業
会社名
公益財団法人 日本英語検定協会
事業内容
1.英語能力判定事業
2.実用英語の研修・教育事業
3.実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業
4.その他、目的を達成するために必要な事業
2.実用英語の研修・教育事業
3.実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業
4.その他、目的を達成するために必要な事業
応募方法
応募資格
【求めるスキル・経験(Must)】
1) 基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word)
Excel:業務上必要となる関数を理解し使用できるレベル
2) 英語力:英検準1級以上、TOEIC800点以上目安
ネイティブの面接委員及び、外国人受験者とのメール・電話、試験当日のやり取り、本部マニュアル読解、本部システム利用におけるコミュニケーション能力が必要となります。
3) 公平性、公正性を厳守するための誠実さ、正直さ、高い倫理観をお持ちの方
世界的にも最も厳格な試験の1つであるIELTSの運営において、不正行為防止に向けた高い倫理観が必要となります。
4)未知の業務にも積極的に取り組める柔軟さをお持ちの方
ある程度の業務マニュアルはありますが、変更事項も多いため積極的に確認し単独遂行いただける方を求めています。
ーーーーーーーーーーーー
【求めるスキル・経験(Want)】
以下のいずれかのご経験がある方
・教育(小学校/中学校/高等学校)に対する営業経験・訪問型での営業経験
・英語教育、英語学習商材の営業経験
・高い営業コミュニケーション力(プレゼンテーション、交渉力など)
・説明会などでのプレゼン経験
・プレゼン資料作成
・DM、FAXなどを駆使した間接営業経験
1) 基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word)
Excel:業務上必要となる関数を理解し使用できるレベル
2) 英語力:英検準1級以上、TOEIC800点以上目安
ネイティブの面接委員及び、外国人受験者とのメール・電話、試験当日のやり取り、本部マニュアル読解、本部システム利用におけるコミュニケーション能力が必要となります。
3) 公平性、公正性を厳守するための誠実さ、正直さ、高い倫理観をお持ちの方
世界的にも最も厳格な試験の1つであるIELTSの運営において、不正行為防止に向けた高い倫理観が必要となります。
4)未知の業務にも積極的に取り組める柔軟さをお持ちの方
ある程度の業務マニュアルはありますが、変更事項も多いため積極的に確認し単独遂行いただける方を求めています。
ーーーーーーーーーーーー
【求めるスキル・経験(Want)】
以下のいずれかのご経験がある方
・教育(小学校/中学校/高等学校)に対する営業経験・訪問型での営業経験
・英語教育、英語学習商材の営業経験
・高い営業コミュニケーション力(プレゼンテーション、交渉力など)
・説明会などでのプレゼン経験
・プレゼン資料作成
・DM、FAXなどを駆使した間接営業経験
この求人を取り扱う人材紹介会社の情報
これまでに培ったクライアントとの強い信頼関係をもとに、企業様から独占的にご相談いただく市場非公開求人も豊富です。
アドバイザーが直接クライアントとコンタクトを取り、募集の詳細や社内の雰囲気などを把握した上でアドバイス、サポートを実施。
教育・美容健康・スポーツなどの業界経験コンサルタントが内定、ご入社まで、キメ細かいフォローを行います。

必読
この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社エール・ヴァンクール」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社エール・ヴァンクールに登録されます。
その後、株式会社エール・ヴァンクールからの連絡があり、応募完了となります。
学校・教育サービス系その他の他の求人はこんなものがあります
お仕事探しアドバイス
- この求人のような教育業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、教育業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:391万円です。男女比は男性・62%:女性・38%で、平均年齢は42歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が37%・就業中の人が63%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。教育業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。