- キャリアインデックス転職TOP >
- ヘルプ一覧 >
- 応募について
ヘルプページ
Help Page
応募について
-
求人応募フォームの入力について
-
当サイトに掲載している求人情報は、求人の情報提供元である各パートナーサイトから提供されています。
求人応募には、情報提供元サイトが定める個人情報の入力が必要です。求人応募フォームに従ってご入力ください。
情報提供元が各地域の公共職業安定所と記載される「ハローワークインターネットサービス」の求人の場合は、
当サイトが応募書類を企業へ郵送する独自のサービス、「キャリアポスト」を利用して応募します。
キャリアポストの利用には当サイト指定の、応募書類(履歴書・職務経歴書)の作成が必要です。
その後、当サイトが印刷および投函を行い、応募完了となります。
郵送にかかる費用は当サイトが負担します。
キャリアポストの詳細を見る
-
パートナー転職サイト求人への応募の流れについて
-
応募後の流れは以下の通りです。
1) 当サイトにて応募情報(プロフィール・職務経歴情報)を入力します。
2) 応募内容を確認した後、 当サイトより応募の受け付け完了をメールにてお知らせします。
3) 入力した情報が、各パートナー転職サイトへ移送され、応募完了となります。
4) 各パートナーサイトから、応募について連絡があります。
※情報提供元の各パートナーサイトへログインの上、応募の詳細をご確認ください。
※応募が完了しなかった場合、当サイトよりメールにてお知らせします。
-
ハローワーク求人への応募の流れについて
-
情報提供元が各地域の公共職業安定所と記載される「ハローワークインターネットサービス」の求人の場合、
応募書類を求人募集企業へ郵送することで、応募完了となります。応募の流れは以下の通りです。
1) 当サイトにて応募書類(履歴書・職務経歴書)を作成します。
2) 作成した応募書類をPDF形式で確認した後、応募受け付けが完了します。
3) 当サイトにて印刷・投函を行い、応募の完了です。
4) その後、応募先の企業から連絡がありますのでご対応ください。
※郵送費用は当サイトが負担します。
※履歴書の作成には写真が必要となります。写真データをパソコンに保存してください。
※求人の募集が終了している等、応募完了しなかった場合、
当サイトよりメールにてお知らせします。
※ハローワークインターネットサービスに記載されている企業の住所に不備があり、配達できない場合、
当サイトよりメールにてお知らせします。
※ハローワーク提供の求人への応募受付件数は、一月あたりおひとり様10件までとします。
-
応募企業、パートナーサイトからの連絡について
-
企業の採用方針や応募数、パートナーサイトの運営方針によって連絡が来るまでにかかる期間が異なります。
求人情報ページに記載されている選考情報等をご確認ください。また連絡に関する記載がない場合は、
選考にかかる期間や進捗状況を企業へ確認することをお勧めします。企業へ問い合わせても連絡がない場合は、
次の情報をご確認の上、求人情報を提供するパートナーサイトへお問い合わせください。
・応募日
・求人企業名
・求人職種名
・問い合わせ内容方法(電話・メール等)
-
応募を取り消したい・応募内容を修正したい
-
求人応募後は、直ちに情報提供元の各サイトへ応募データの移送が開始するため、
当サイトから求人応募の取り消しや修正を行うことができません。
応募先企業から連絡があった際にご自身にてご辞退の旨をお伝えください。
または、応募先企業へ直接ご連絡ください。
-
応募したがその後の連絡がない、応募後の進捗が知りたい
-
当サイトに掲載されている求人情報は、情報提供元である各パートナーサイトから転載されています。
応募後の経緯や、選考結果等については弊社では分かりかねます。
情報提供元であるパートナーサイトへログインの上ご確認ください。
企業の採用方針や応募数によっては、連絡が来るまでにかかる期間が異なります。
求人情報ページに記載されている選考情報などをご確認ください。
また連絡に関する記載がない場合は、選考にかかる期間進捗状況を応募先の企業へ確認してください。
情報提供元が各地域の公共職業安定所と記載される「ハローワークインターネットサービス」の求人の場合、
応募書類を企業に郵送することで応募が完了します。
郵送結果については、メールおよびマイページにてお知らせします。
企業からの連絡がない場合には、直接、求人企業や公共職業安定所での応募のお手続きをお願いします。
当サイトにお問い合わせされる際は、以下の情報をご連絡ください。
・メールアドレス(ログインを行うメールアドレス)
・応募日
・求人企業名
・求人職種名
-
求人応募エラーの解決方法
-
応募が完了しなかった場合、当サイトのマイページの求人応募履歴にて対応方法を確認できます。
エラーの対応方法については以下を確認ください。
【パスワードを同期して解決する】
情報提供元サイトに登録されているパスワードと当サイトにご登録のパスワードが異なる為、応募情報を移送できません。以下の手順に沿って、パスワードを同期していただくと応募の手続きが完了します。
「パスワードの同期方法」
入力欄に【情報提供元サイトのパスワード】を入力し、同期ボタンをクリックください。
ボタンをクリック後、パスワードが正しければ応募完了となります。
※情報提供元サイトで登録しているパスワードが分からない場合は、情報提供元サイトでパスワードの確認を行います。
※求人は応募終了になることもありますので、お早めにご対応ください。
【情報提供元サイトから直接応募して解決する】
上記以外の予期しないエラーが発生した場合、
当サイト経由で応募情報の移送をすることができない為、情報提供元サイトから直接ご応募を行ってください。