
マインドフルネスという言葉を聞いたことがあるでしょうか。GoogleやFacebookなど時代の先端を走る企業で導入されていることが『サーチ・インサイド・ユアセルフ』(英治出版)など多数の本で紹介され、一気にその名前が広がっています。マインドフルネスは「禅」の思想が元になっていて、Appleのスティーブ・ジョブズも注目していたことが『スティーブ・ジョブズ』(講談社)に書かれていた事で有名になりました。マインドフルネスの瞑想法は3000年以上前から行われており、そこに心理学的な知見と実証を加えて、近年になりビジネスにも活かそうという動きが出てきています。
今回は今日から使えるマインドフルネスの考え方とその効果をご紹介します。
マインドフルネスとは瞑想のようなもの
マインドフルネスとは、「今ここでの経験に評価や判断を加えることなく、能動的に意識を向けること」を意味しています。私たちはただ普通に過ごしているだけでも多大なストレスに晒されます。例えば満員の通勤電車や仕事のプレッシャー、それにともなう疲労などストレスから解放される時間は稀有と言っても差し支えないでしょう。
そのような状態が続くと自然とネガティブな思考になっていきます。そして「なんでこんなこともできないのだろう……」「もう会社に行きたくない」「私に転職なんてできない」という思いにつながり、負の連鎖を生み出します。このネガティブ思考には常に“未来に起こるかもしれない事象”や“過去に起こった事象”が影響を与えています。
そこで必要になってくるのがマインドフルネスの「今、ここに意識を向ける」こと。現在に集中することで、未来のことや過去のことへの思考を抑えることができ、注意や気付きのための認知機能を高めることができます。つまり一時的にストレスから解放される時間を持つことができるのです。
“今、ここ”に意識を向けるメリット
・固執していた思考から距離を置くことができる
・価値判断を行わないことで、感情にとらわれないようになる
・目の前の物事に対し集中力が高まる
・感情のコントロールが上達する
・自律神経のバランスを整える事ができる
すぐに実践できるマインドフルネスの方法
マインドフルネスの研究においてレーズンエクササイズやボディスキャンなどいくつもの方法が検証されていますが、ここでは一番身近で挑戦しやすい歩行瞑想法をご紹介します。
歩行瞑想法
歩きながら、歩くことそれ自体に注意を向ける瞑想法です。歩行中の足の動き、特に床に足が接触する瞬間の身体の感覚を意識してみてください。初めは歩行による身体感覚の変化を十分に意識するために、普段よりも遅いペースで歩いてみることが大切です。歩くことそれ自体の感覚の変化や、歩いている場所(コンクリートや土、木など)によって身体に伝わる刺激が違うことを意識してください。これを続けることで、「歩いているその瞬間」にうまく集中できるようになります。
マインドフルネスを実践する際の注意点
マインドフルネスを実践することは一見簡単に感じられるかもしれません。しかし実際に挑戦してみると、うまく1点に意識を向けられないなど、意外と難しいことに気がつくでしょう。練習を積み重ねることは大切ですが、そのために日常から思考がそちらばかりに向いて注意散漫になっては本末転倒。やり過ぎに注意しながら、日々の生活の中に取り入れてみてください。ふっと気持ちが軽くなりてこれまでとは違う一歩を踏み出せるかもしれません。
関連記事を読む
2017.08.04
質問力を武器にするトレーニングをご紹介。質問でコミュニケーションを活性化するコツ
「初対面の人とどんな話をしていいかわからない」「世代が違う人との話が続かない」など、コミュニケーションについて…
2017.07.28
営業マン必見!コミュニケーションを円滑にするビジネス心理テクニック
ビジネスにおいてコミュニケーションスキルが最も重要であると言われて久しい昨今ですが、なかなかスキルアップにお金…
2017.07.25
集団で決定することがミーティングの成功を生むのか?「集団極性化」の危険性|ビジネス心理学
企業のグローバル化が進むなか、長い会議や発言者の少ない会議など……いわゆる昔ながらの日本の会議というものが物議…
2017.07.21
グーグルも取り入れたマインドフルネスとは?マインドフルネス瞑想の効果とやり方をご紹介
マインドフルネスという言葉を聞いたことがあるでしょうか。GoogleやFacebookなど時代の先端を走る企業…
新着記事
2023.12.11
シェアオフィス・レンタルオフィスの年間人気ランキングを「JUST FIT OFFICE」が発表 ~ 全国、および東京・大阪のランキング。再開発が進む渋谷が人気 ~
株式会社キャリアインデックス(本社:東京都港区、 代表取締役社長CEO:板倉 広高)は、同社の提供するシェアオ…
2023.12.06
キャリアインデックスがChatGPTの社内活用事例を公開 ~ 従来30分程度かかっていた分析業務が数分に短縮 ~
◆ChatGPT Code Interpreter によって、30分の分析作業が数分に短縮 キャ…
2023.06.06
webメディア「キャリアの実」で「CAREER INDEX」が紹介されました
「ユニークキャリア」が運営する「キャリアの実」でCAREER INDEXが紹介されました! 掲載記事は以下にな…
2023.06.06
webメディア「ユニークキャリア」で「Fashion HR」が紹介されました
「キャリア形成のために利用したいメディアN0.1」webメディアの「ユニークキャリア」でFashion HRが…
2023.02.06
人材×IT領域webメディア「HRテックガイド」で「CAREER INDEX(キャリアインデックス)」と「Fashion HR」が紹介されました
転職情報メディアの「HR Techガイド」でCAREER INDEXとFashion HRが紹介されました! …