1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 医療・福祉・介護 >
  5. 医療・福祉・介護系その他 >
  6. 医療・福祉・介護系その他 >
  7. 株式会社 富士薬品の転職・求人詳細

掲載終了

株式会社 富士薬品の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

医療・福祉・介護系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2018年02月02日まで

  • 正社員

株式会社 富士薬品

薬剤師(東京都/正社員)◆ドラッグストア「セイムス」で働く

創業80年を迎える複合型医薬品企業

株式会社富士薬品は、1930年創業と長い歴史を持つ医薬品の製造・販売・研究開発を行う企業である。業界内で様々な動きが起きている中、他にはない「複合型医薬品企業」を目指して、業界トップレベルの実績と地位を確立している。同社の最大の特徴は、薬の企画・研究・開発から製造、販売までを自社で行える「製販一貫体制」が確立していることであり、他社にはない強みとなる。

同社では、社員一人ひとりの育成やキャリアアップにも力を入れている。具体的には、業態ごとに月に1度、新しい商品や、季節に合わせた知識、専門知識が得られるような集合研修を行ったり、資格取得のためのバックアップを行ったりいる。また事業が多岐にわたるため、一人ひとりの希望や適性合ったキャリアパスの選択が可能となっている。

募集要項

仕事詳細
ドラッグストア「セイムス」で、お客様とコミュニケーションをとり、症状に合ったお薬の選択や、その他健康に関わる情報提供やアドバイスを行っていただきます。扱う商品は、OTC薬のみならず、サプリメント類、介護用品、衛生管理用品など多岐に渡ります。

【具体的には・・・】
■OTC 販売:OTC(一般用医薬品)の販売や発注、商品の陳列、品出し、薬事法に基づく売場管理、商品管理、販促ポスターやチラシの作成、接客・販売、レジ打、店舗運営に関する業務を担当していただきます。季節や顧客のライフスタイルやニーズに合わせた売り場作りを目指してください。

■服薬カウンセリング:症状にあったお薬を紹介することと、他のお薬との飲み合わせに対するアドバイスをしていただきます。

■その他:店舗に関する業務をお任せいたします。

【ドラッグストアで働く魅力】
薬剤師としての専門知識を生かしながら、店舗運営全般に関わることが可能です。また、お客さまから感謝の言葉を日々かけていただけることが大きな喜びとなります。お客さまに症状に関するヒアリングを行い、最適なお薬の紹介、予防法や養生法までお伝えしなくてはなりません。責任が大きい分、お客様の「ありがとう」の言葉が大きなやりがいとなります。また扱う商品の幅が広いので、多くの商品知識が増えます。

【キャリアアップについて】
当社では、ドラッグストア「セイムス」、調剤薬局、併設店舗の3つに、薬剤師の方がご活躍いただける場があり、何種類ものキャリアプランを用意しています。薬剤師としての道を究めることもできますし、その経験を生かして複数店舗の運営をサポートするエリアマネージャーへ、薬剤師の社員の育成を担当する教育スタッフへ、というキャリアアップのチャンスも多いのが特徴です。

例えば、ドラッグストア『セイムス』にてOTC薬の販売を経験した方が今度は調剤薬局で扱う医療用医薬品の知識を身につけたくなり、調剤薬局部門に異動した例や、その逆の例もございます。
職種
医療・福祉・介護系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
当社が運営するドラッグストア「セイムス」は地域ごとの詳細は以下のようになります。

足立区20店舗、江戸川区6店舗、葛飾区5店舗、豊島区2店舗、板橋区4店舗、町田市1店舗、八王子市5店舗、青梅市2店舗、立川市1店舗、西多摩郡1店舗、小平市1店舗、府中市1店舗、武蔵村山市1店舗、東久留米市1店舗、東村山市2店舗、あきる野市1店舗、三鷹市1店舗、羽村市1店舗、多摩市1店舗、稲城市1店舗、世田谷区1店舗、西東京市1店舗

※東京都内には、希望勤務地につきましては、ご相談に応じます。
交通
<アクセス>
各店舗によって異なります。
給与・年収
経験・年齢等を考慮して検討させて頂きます。
賞与:年2回
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
財形貯蓄、社員持株制度、労働組合、サークル活動、レクリエーション、保養所(軽井沢・熱海・湯布院)、研修センター

【保険】
各種社会保険完備

【諸手当】
退職金制度

【通勤交通費有無】
あり
休日・休暇
年間休日:116日(2009年実績)
シフト制、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇
求人更新日
2018年2月2日

企業情報

会社名
株式会社 富士薬品
(企業カナ名称:フジヤクヒン)
本社所在地
埼玉県 さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地
設立日
1954年04月
資本金
3億1455万9500円
代表者
代表取締役社長 高柳 昌幸
従業員数
4416人
事業内容
調剤薬局・ドラッグストア、医療用医薬品の研究開発、医薬品製造、医薬品配置販売

その他・PR

創業80年を迎える複合型医薬品企業
株式会社富士薬品は、1930年創業と長い歴史を持つ医薬品の製造・販売・研究開発を行う企業である。薬事法改正により、業界内で様々な動きが起きている中、他にはない「複合型医薬品企業」を目指して、業界トップレベルの実績と地位を確立している。

同社の歴史は、1930年に富山市で開始した配置薬販売事業にまで遡る。1954年4月、廻商先であったさいたま市に有限会社高柳薬品商会を設立し、配置薬販売事業において、全国にネットワークを拡大。1986年には富山県に医薬品製造工場を建設し、自社製品の製造を開始。その後、ドラッグストア「セイムス」や調剤薬局を関東圏中心に展開し、現在では、配置薬販売、ドラッグストア、調剤薬局、医薬品製造、医療用医薬品の研究開発という5つの事業を行っている。

特に、自社商品へのこだわりは大きく、同社の研究所では、一般用医薬品の製造や販売での実績を元に、最新の技術を駆使した研究開発を行っている。多くの時間と費用を必要とする研究開発を推進するのは、複合型医薬品企業を目指すからである。
複合型医薬品企業を目指す
同社の最大の特徴は、医薬品の研究・開発から製造、販売までを自社で行える「製販一貫体制」が確立していること。つまり、自社で企画・研究した医薬品を、自社工場で製造し、配置薬販売、ドラッグストア「セイムス」、調剤薬局という複数のチャネルで提供することができるということである。

実は、同社のように、医薬品の研究開発から製造・販売、さらには配置薬事業まで一貫してサービスを提供できる企業は唯一無二なのである。一般的な企業は、配置薬販売、ドラッグストアチェーン、調剤薬局などを単体で展開しいる場合が多く、同社が一貫したサービスを提供できる新しい形態としての「複合型医薬品企業」を目指すのはそういった背景があるからだ。

ここで、具体的に同社が持つ医薬品における販売チャネル~配置薬・ドラッグストア「セイムス」・調剤薬局~について簡単に触れてみたい。

配置薬販売とは、各家庭や企業を訪問し、色々な種類の医薬品の入った救急箱を設置し、使用した分のみの医薬品の代金を請求する仕組みであり、地震などの緊急時の対処にも有効であると言われている。同社では、設立以来、北海道から沖縄まで全国主要都市に312ケ所の営業所を設置。設立以来50年余に渡り、全国350万軒の家庭が利用し、配置薬の売上規模としては業界No.1を誇る。

ドラッグストア事業については、ヘルス&ビューティーをコンセプトとし、関東圏を中心にドラッグストア「セイムス」を展開。健康・美容の専門性はもちろんのこと、食品・雑貨などの利便性を追求した品揃えで、多くの顧客から高い支持を得て、現在では、調剤併設店舗も含めると、321店舗までに拡大している。今後は、グループを拡大し、全国展開を進めていく。

また、高い専門性の問われる調剤薬局については、医療機関と患者様との懸け橋として、「かかりつけ薬局」としての役割を担うことを目指す。そのために、薬局の設備、接客などあらゆる場面で配慮を行っている。現在、関東圏を中心に45店舗を展開しているが、今後は、ドラッグストアに調剤薬局を併設した店舗を増やし、より両業態の良さを引き出し、地域に密着したサービスを行うという。

研究開発から製造、販売といった一貫したサービスの提供により忘れていけないのは、第一に、顧客の声が製品に生かされる点が挙げられる。つまり、配置薬販売の営業や店舗の薬剤師などの現場社員が得た情報や、お客様相談室に届く声を研究事業や製造事業にフィードバックし、早期に製品の改善を行ったり、新商品に反映したりすることができる。その結果、ニーズに即した製品を安価に提供することができるというメリットがある。また、配置薬・ドラッグストア「セイムス」・調剤薬局という3種類の業態を全て押さえることで、新しい形態を作り上げ、同じ自社商品に対して、顧客一人ひとりの生活に合わせたサービスを提供することが可能となる。

他にもメリットとして、販売する人も、自社の商品を扱うからこそ、商品に対する知識はもちろんのこと、愛情、誇り、自信を持つことができるようだ。さらには、売上に対するリスクヘッジを可能とし、いかなる状況にも対応することができる強い組織であり続けることができるというメリットがあるのだ。
社長も薬剤師。現場を知るからこそ社員の働きやすさを追求
同社での職場環境の良さは、働く上で大きな魅力になるだろう。同社の場合、代表取締役社長の高柳 昌幸氏が薬剤師ということもあり、現場に対するこだわりは大きいという。

例えば、調剤薬局の場合、調剤室や休憩室は広さが確保され、壁材、フローリングやトイレや待合室のレイアウトなど、隅々に至るまで配慮が行き届いている。それは顧客に対するサービスであると同時に、そこで働く薬剤師の働きやすさを追求した結果でもある。

また、同社では、年に1回、富士薬品ドラッグストアグループの薬剤師を集めた「薬剤師フォーラム」を開催。社長のスピーチなど、講演会や懇親会が行われ、会社の状況、方向性が直接伝えられる。このような機会があることで、社員が団結し、また会社に社員の想いを伝える良いきっかけにもなるようだ。

他にも、社員一人ひとりの育成やキャリアアップにも力を入れている。具体的には、業態ごとに月に1度、新しい商品や、季節に合わせた知識、専門知識が得られるような集合研修を行ったり、資格取得のためのバックアップを行ったりする。また事業が多岐にわたるため、一人ひとりの希望や適性合ったキャリアパスの選択が可能となっている。

複合型医薬品企業を目指して、大きな可能性がある同社。同社の使命に共感し、会社としての成長、そして、個人の成長を肌で感じたい人には、多くの挑戦する場があるといえるだろう。

応募方法

応募方法
こちらのページ下部にある「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。
選考プロセス
書類選考
 ▼
面接・店舗見学等
 ▼
内定
応募資格
【必須要件】
・薬剤師資格をお持ちの方

【求める人物象】
・お客様との関わりを大切にする方
・お客様の立場になって接客ができる方
・明るくハキハキした方
・気配りのできる方

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:405万円です。男女比は男性・56%:女性・44%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。