1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 広報・宣伝系 >
  6. IR >
  7. 株式会社Hajimari(旧ITプロパートナーズ)の転職・求人詳細

掲載終了

株式会社Hajimari(旧ITプロパートナーズ)の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

IRの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2017年06月22日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由

株式会社Hajimari(旧ITプロパートナーズ)

【広報兼人事】会社の顔となるオフィスマネージャーとして採用活動や企業の経営理念などを伝えることで、事業や組織成長にドライブをかけることがミッションです!!

ハイレベルのITプロが7,000名登録!一般的なクラウドソーシングと一線を画す。

独立直後から数年程度のアーリーステージにあって、収益を確保するための仕事を求めるITのプロと、IT人材の確保に悩むSIerやWebサービス会社などをマッチングするプラットフォーム「ITプロパートナーズ」を運営。

一つの会社で定年まで安泰に働ける社会が崩壊し、個人は複数の会社やチームで働くことを前提に、どこでも通用する本質的な実力を身に付けなければ生き辛い世の中になった。そこで、自らの能力を磨き続ける人を支援し、“自立した人材を増やし、新しい仕事文化をつくる”ことを目指している。オープンでフラットな会社運営も特徴的。

募集要項

仕事詳細
当社の広報・IR業務をご担当いただきます。企業の経営理念・カルチャー、事業、サービスを伝え、
事業や組織の成長にドライブをかけることがミッションです。

【具体的な仕事内容】
◇広報業務
★メディア対応
・メディアへのアプローチ、リレーション構築
・プレスリリースの作成、発行
★イベント・コミュニティの企画・運営
・自社イベントの企画、運営
・他者との共催イベントの企画、運営
・自社サービス利用者のコミュニティ構築、運営
★情報発信
・自社サービスの成功事例(企業側・登録者側)の取材、記事作成
・自社HP、facebook等SNSを通じた情報発信

◇採用業務(新卒・中途)
★採用戦略、計画立案
★採用ブランディングの企画・立案
★各採用手法の最適化
・媒体における定期的な発信
・エージェント企業様とのリレーション構築
★採用調整業務全般
★選考面接
★入社後フォロー

会社の顔となる、
広報と人事を幅広く携わっていただきます!!

【社内の雰囲気】
大手企業で技術リーダーを経験したエンジニアや、メイン事業の立ち上げに携わり、IPOに貢献した経験を持つメンバーなど、第一線で活躍していたメンバーが揃っています。
メンバー全員が「自立した人材を増やし、新しい仕事文化をつくる」というビジョンに共感する成長意欲の高いメンバーが集まり、より自立した存在へなるべく、切磋琢磨しているメンバーが在籍しています。
年齢や職種、役職の垣根関係なく、みんなが仲間として風通しの良いフラットな雰囲気です。
有志で、業務外でもフットサルや飲み会を通じてコミュニケーションを積極的にとっています!

社長はメンバーの成長に本気で向き合い、考え抜いて機会を提供してくれるお父さんのような頼れる存在です。
職種
IR、広報・宣伝
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビル8階
交通
各線 渋谷駅 徒歩6分
給与・年収
年収:250万円 - 600万円
待遇・福利厚生
【保険】
■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

【手当】
■交通費全額支給
■家賃補助
最寄り駅(渋谷駅)から3駅以内に住む社員には、家賃補助として月3万円を支給しています。

【福利厚生】
■表彰制度
■社員総会
■昇給年2回
■決算賞与
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇休暇
※年間休日日数120日
求人更新日
2017年6月22日

企業情報

会社名
株式会社Hajimari(旧ITプロパートナーズ)
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビル9階
設立日
2015年02月
資本金
960万円
代表者
代表取締役 木村 直人
従業員数
100人
平均年齢
Webエンジニア
URL
https://www.green-japan.com/company/4051
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
・ITプロパートナーズ事業(起業家・フリーランス支援事業)

・ITプロカレッジ事業(オンラインPG教育事業)

・intee事業(新卒向け就職支援イベント事業)

・Graspy事業(キャリア育成プラットフォーム事業)

・PIECE事業(スタートアップ向けマッチングサイト構築事業)

・人事プロパートナーズ(即戦力人事特化型マッチング事業)

・Financeプロパートナーズ

その他・PR

ハイレベルのITプロが7,000名登録!一般的なクラウドソーシングと一線を画す。
ITの領域で、クラウドソーシングの一種となるプラットフォーム「ITプロパートナーズ」を運営する、株式会社ITプロパートナーズ。

このプラットフォームがマッチングしているのは、独立直後から数年程度のアーリーステージにあって、収益を確保するための仕事を求めるエンジニアやクリエイター、ディレクターと、そういったプロフェッショナルを求めるSIerやWebサービス会社などだ。

様々なIT企業から独立し、ベンチャーを起業するプロフェッショナル人材は後を絶たない。しかしながら、独立当初は押しなべて自らが志した自社サービスを軌道に乗せマネタイズさせることに苦労する。したがって、それまでの間は得意の技術力を活かして受託開発などに取り組み、収益を確保することになる。「ITプロパートナーズ」は、そういったステージにある人材が約7,000名登録している(2016年10月現在)。いずれも、大手のIT企業などで経験を積み、起業を志せるようなハイレベルの人材である。ここが「ITプロパートナーズ」がほかのクラウドソーシングサービスと決定的に異なる優位性である。

一方、人材市場に顕在化しているITのプロが払底している現在、エンジニアなどの不足に悩むSIerやWebサービス会社などが星の数ほどある。「ITプロパートナーズ」は、まさにその両者のニーズを結びつけるもの。利用企業数は約600社(2016年10月現在)で、月間40~50社のペースで増えている。

「ITプロパートナーズ」の特徴は、“週2日”からの仕事を多数取り扱うところにある。あくまでも自社サービスの確立を目指す登録者は、収益を得るための受託仕事だけに時間を使うわけにはいかないからだ。受託仕事は週3日程度に抑え、残りの時間は自社サービスの開発や体制づくりに使いたいと考える。しかし、その3日でも一般的なエンジニアが5日かかる仕事をこなすほどのスキルレベルを発揮することで、クライアント企業の要望を満たすことができるのだ。

「ITプロパートナーズ」では、多くのクラウドソーシングサービスとは違い、同社スタッフが求人企業と求職者を仲介し案件の内容や技術的特性とITプロの得意分野・技術をマッチングして双方のニーズを満たしている。かつ、有人仲介によりダンピングも起さない。「ITプロパートナーズ」が約1年半という短期間で7,000名ものITプロの登録を可能にしたのは、まさにこうした“起業を支援する”スタンスへの共感にある。
今後は新卒者、女性、シニアと支援対象を広げコングロマリット化へ!
同社のビジョンは、“自立した人材を増やし、新しい仕事文化をつくる”ことにある。2015年2月に同社を創業した代表取締役の木村直人氏は、その背景にある問題意識を次のように説明する。

「今、会社の平均寿命は個人の労働寿命を下回っています。つまり、昔のように新卒で安定した会社に入れば定年まで安泰に働けるという社会構造は崩壊したといえます。個人は複数の会社やチームで働くことを前提に、どこでも通用する本質的な実力を身に付けなければ生き辛い世の中になったということです」(木村氏)。

それだけではない。少子高齢化の進展で、年金受給年齢はいずれ75歳まで引き上げられる可能性が高く、現在の20代、30代のワーカーは75歳まで市場価値を発揮しなければならなくなる。さらに、AIやロボットの発展、外国人労働者の移入などで、簡単な仕事から代替されていく可能性も高い。

「こうした時代にあって、これからのビジネスパーソンが幸せな生活を送るためには、特定の会社に依存せず、自立して仕事を獲得していける存在になる必要があるということです。その最たる存在が起業家です。当社はそういった生き方を応援したいと考え、まずは起業家の支援から始めることにしたのです」(木村氏)。

もちろん、一つの会社で長く働くことを否定しているわけではない。「むしろ、会社と個人のビジョンが一致して活躍できるのは素晴らしいこと」(木村氏)だ。同社が問うているのは、「会社にぶら下がって依存するのではなく、もしその会社がなくなってしまっても他社から必要とされる存在となれるように“自立”すべき」ということなのである。

こうした考えを推し進め、同社では起業家に止まることなく、今後は新卒者、女性、シニアと支援対象を広げていく考えだ。新卒者に対しては、入社段階から自立できるような入社前教育やインターンシップの運用、新卒紹介などのサービスが考えられる。シニアや女性に対しても、長く自立して働き続けられるような支援サービスを企画し、ゆくゆくはコングロマリット化も視野に入れて取り組んでいく。同社の今後の事業展開が楽しみだ。
オープンでフラットな組織運営。人材は“やる気とポテンシャル”がすべて!
同社の社員数は20名(2016年10月現在)。ベンチャーの創業段階から上場まで関わった者や、“週末起業”で始めたサービスをバイアウトした者、大企業の経験者などバックグラウンドは様々だ。全員、木村氏の問題意識とサービスの意義に共感した者ばかり。

「人材サービス経験者はほとんどいません。しかし、そんな経験よりも、個々の意欲やポテンシャルのほうがはるかに重要です。現に、25歳の社員が入社早々成果を上げ、存在感を発揮してくれています。自ずと周囲も認める役割を主導し始めていますよ」と目を細める木村氏以下、組織はフラットだ。

ある社員が「5年スパンのビジョンを掲げたほうがいい」と提言し、全員が賛同してさっそくミーティングを開いた。「会社としてどうありたいかをみんなで突っ込んで話すことができ、とてもいい機会となりました。こういう提案が誰からも活発に出続ける会社にしていきたいと思っています」(木村氏)。

会社運営もガラス張りかつ公平に行うことに努めている。PLやBSはもちろん、キャッシュフローまでオープンにして、経営状態を全員で共有。また、労働分配率(粗利益からの給与原資)を明確に定め、その範囲内で経常利益の一定のパーセンテージを社員で分配するというルールを定めている。

そんな同社が求める人材は、現在の社員同様「やる気とポテンシャルがある人」と木村氏。日本社会の抱える構造的な問題という大きな視点から落とし込んだ独自サービスと、明確なビジョン、そして透明でフラットな組織運営を兼ね備えた同社。まさに“自立”した存在として活躍し、社会に貢献していける環境があるといえるだろう。

応募方法

応募方法
こちらのページ下部にある「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。
選考プロセス
(1)書類選考
(2)面接
(3)内定
※スピード感をもって進めます!
採用人数
若干名
応募資格
【必須要件】
■営業経験者
■文章を書くのが好き/得意な方

【歓迎要件】
■PR代理店または事業会社での広報/人事経験(年数不問)

【こんな方におすすめ】
・「自立した人材を増やし、新しい仕事文化」をつくるというビジョンに共感し、一緒に事業をつくりたい!というやる気のある方
・営業経験のある方
・人事や広報の経験が少しでもある方
・ベンチャーの経営者と近い距離で仕事がしたい人
・どこにいっても通用する人材になる為に成長していきたい方

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:462万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が61%・就業中の人が39%です。また、この業界には、英語スキルが中級(日常会話可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。さらに、この業界の求人に応募したユーザーは、平均3件の求人に応募しています。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。